絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

えーきち。

2022.08.14

1回目の訪問

東湯

[ 徳島県 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 20℃
1

えーきち。

2022.08.10

42回目の訪問

水曜サ活

ホームでまったり。
日替わりは紫根エキス配合の湯。
高温2セット
塩2セット
計4セット。

続きを読む

  • サウナ温度 65℃,88℃
  • 水風呂温度 18.5℃
51

えーきち。

2022.07.30

41回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 65℃,88℃
  • 水風呂温度 19.3℃

えーきち。

2022.07.29

40回目の訪問

歩いてサウナ

夜風呂時間帯にin。
8分3セットさっくりととのい。

歩いた距離 0.9km

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 20.3℃
58

えーきち。

2022.07.23

7回目の訪問

ポカスタ帰りに立ち寄りととのい。
86688計5セット。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17℃
68

えーきち。

2022.07.12

10回目の訪問

サウナ飯

月に一度のメンズデー+極熱ロウリュday。
日替わり湯は生薬風呂萬喜泉。
【浴場】
ドライサウナ
岩盤浴前6分1セット
岩盤浴後8分2セット、6分1セット
計4セット
【岩盤浴】
塩·癒の間各1セット
灼の間極熱ロウリュ
12時回、15時回
4月以来の参加。
4巡→3巡に変更あり。強烈極熱波。
15時回は熱の質が変わった。耐えきった。
どちらの回とも参加後は浴場戻り水風呂へ。
長居して蒸され尽くしととのい完了です。

肉ぶっかけ、オロポ。

夏限定冷涼蕎麦。

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,94℃
  • 水風呂温度 17℃
63

えーきち。

2022.07.10

3回目の訪問

今日は高温サウナのみで8分4セット。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,94℃
  • 水風呂温度 20℃
69

えーきち。

2022.07.06

39回目の訪問

水曜サ活

ホームにて水曜サ活。
高温10分2セット
塩10分1セット

続きを読む

  • サウナ温度 65℃,85℃
  • 水風呂温度 18.7℃
61

えーきち。

2022.06.30

38回目の訪問

月末ホームサ活。
日替わり湯は薬湯風呂。
昼前空いていてサ室は貸切状態。
高温10分2セット
塩10分1セット
計3セット

続きを読む

  • サウナ温度 65℃,85℃
  • 水風呂温度 18.5℃
59

えーきち。

2022.06.24

9回目の訪問

サウナ飯

いつもは岩盤浴とセットだが、
今日は入浴のみでの利用。
日替わりは薬湯風呂。
ドライサウナ10分3セット。
さっくりととのい。

カルダモン

タイカレー

徳島税務署横にあったスパイスカレーの名店が徳島駅近に移転。

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 17℃
54

えーきち。

2022.06.18

1回目の訪問

サウナ飯

GTに最後に来たのが2019年5月。
リニューアル後初訪問となります。
それまで結構泊まってたのに温泉のみでサウナは入ったことなく。今回初GTサウナ&ロウリュ。
土曜日なのでIKIサウナにてウルトラ&地獄ロウリュ開催。
夕刻にフリータイムでin。
身を清めラドン温泉で下茹で、フィンランドサウナ1セットしてからロウリュ時間に飛び込む。
16:30ノーマルロウリュ
→熱波師2名。ここから既に強烈。
3巡目で離脱。退出時に追いかけ熱波。
17:00ウルトラロウリュ
→熱波師2名。アロマ水の量up。熱にやられて1巡目離脱。
17:30地獄ロウリュ
→熱波師3名。盾増やして集中熱波を耐えてたが無防備の足元やられて3巡目で離脱、追いかけ熱波。
18:00ヒーリングロウリュ
→熱波師1名。最後まで。
18:30ノーマルロウリュ
→熱波師1名。最後まで。
時間合間にフィンランドサウナ(セルフロウリュ)3セット、薬膳サウナ(スチーム)2セット、ラドン温泉、バブルバスをあちこち楽しむ。水風呂冷や冷やでしっかりクールダウン。高松ビル群を眺めながらインフィニティチェアで外気浴。心地よかった。
長居してゆっくり過ごしました。

うどん家 五右衛門

黒カレーうどん

こちらも数年ぶり。

続きを読む

  • サウナ温度 72℃,48℃,98℃
  • 水風呂温度 12℃
61

えーきち。

2022.06.18

1回目の訪問

サウナ飯

初しこけんで朝サ活。
浴場は全体的に広くて開放的。
白湯、ハイブラ、ジェット、電気、炭酸泉、癒し湯巡り(今日は秋田乳頭の湯)、釜揚げの湯(露天+壺湯)。
サウナは96度のドライサウナ、オートロウリュあり湿度が丁度良く、じっくり蒸されたっぷり汗をかく。10分5セット。
13℃キンキンの水風呂がとても気持ちよい。
休憩は2、5セット目に。
2セット目後はサ室横のマイナスイオンコーナーにて内気浴。
5セット目後は釜揚げの湯(壺湯)から水風呂で締めてインフィニティチェアで外気浴。
3時間コースで温浴サウナをゆっくり楽しめました。

讃岐の味 塩がま屋

骨付鳥定食

うどんはぶっかけをチョイス。 骨付鳥はカットしてもらいました。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 13℃
52

えーきち。

2022.06.10

37回目の訪問

高温10分1セット
塩12分2セット

ホ-ムdeさっくり3セット。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 19℃
62

えーきち。

2022.06.05

8回目の訪問

サウナ飯

【前半】
[浴場]
ドライサウナ
岩盤浴前10分1セット
岩盤浴後10分2セット
[岩盤浴]
灼の間ロウリュ12:00→浴場水風呂

【HT】
ご飯休憩
岩盤浴床暖房室で仮眠zzz

【後半】
[岩盤浴]
灼の間ロウリュ15:00→涼の間
塩·癒の間各1セット
[浴場]
ドライサウナ6分1セット

5時間滞在ゆっくり過ごし
たっぷり蒸され癒されてきました。
今月はあらたえの湯10周年記念でイベント目白押しです。

大海老天丼とミニ蕎麦の膳(蕎麦大盛)

10周年記念期間限定メニュー。 蕎麦は大盛のため二段重ね。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
56

えーきち。

2022.05.31

36回目の訪問

本日はメンズデーでお得に利用。
月末恒例薬湯風呂ありサウナ前後にじっくり浸かりました。
高温10分3セット。
天気よし外気浴気持ちよし。

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 18℃
60

えーきち。

2022.05.25

1回目の訪問

水曜サ活

剣山木綿麻温泉

[ 徳島県 ]

つるぎ町での用事の帰りに寄り道立ち寄り水曜サ活。
内湯は白湯と薬湯(町産ハーブ湯・本日はゆず湯。)、
露天には小さめの岩風呂と打たせ湯。
サウナは2段5名。テレビ無し有線で70~80年代の歌謡曲。
メトス12分計に砂時計15分計もあり。
温度は92℃設定、湿度程よく、天井低め。
10分3セット懐かしい曲を聴きながらじっくり発汗。
水風呂は2人でいっぱいの大きさ。
キンキンではないものの冷たさがスッと入り気持ちいい。
露天スペースに設置の木製ベンチで休憩。
山の香りを楽しみながらの外気浴が心地よかった。
入浴後、結構広めの畳の休憩所でゆるっとまったり。
通して気持ちよく過ごせました。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
67

えーきち。

2022.05.24

7回目の訪問

サウナ飯

5/23~27まで
あらたえセット販売日。
入浴+岩盤浴+食事のセットでお得に利用できました。

【浴場】
ドライサウナ
岩盤浴前10分1セット
岩盤浴後8分2セット
【岩盤浴】
灼の間(ロウリュ15時参加)1セット
癒の間·塩の間各2セット

自家製石臼挽き特上海老天ざる蕎麦

あらたえセット対象メニュー。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
58

えーきち。

2022.05.18

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

阿波土柱の湯

[ 徳島県 ]

土柱エリア近く。丘の上に建つ湯処。
浴場は解放感のある造り。扇状の主浴槽には白湯とバブルバス。
露天スペースからの阿波平野の眺めは最高。
サ室内はL字型結構広め。8分5セット。
水風呂で程よく冷やされ
昭和歌謡を聴きながらの外気浴が気持ち良かった。
場所柄のどかでゆったりとした温浴時間を過ごせました。

十割そば 一昇

天丼セット(冷)(大)

こちらも初訪。喉越しのいい十割そば、さくさくの天丼、接客対応、全てよし。美味!

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 17℃
40

えーきち。

2022.05.12

35回目の訪問

高温10分3セットさっくりととのい。
今日は来店ポイント3倍デー。
ポイント満タンで無料入浴券Getです。

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,89℃
  • 水風呂温度 18℃
47

えーきち。

2022.05.07

2回目の訪問

サウナ飯

久々来訪。
ドライサウナ6分5セット
塩サウナ10分2セット
温浴を挟みながら計7セット
95℃のドライサウナが結構熱く感じた。
露天での海風を浴びる外気浴がとても気持ち良かった。

スリランカレストラン マータラ

シェフのおすすめランチ

2種のカリーにイエローライス、ナン、炒め物など盛り込んだ日替わりランチ。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,95℃
  • 水風呂温度 18℃
52