2019.10.31 登録

  • サウナ歴
  • ホーム 湯処あらたえ 小松島店
  • 好きなサウナ 照明は暗め、テレビは無いほうが好み(瞑想したい)。
  • プロフィール ゆるゆるぼちぼち蒸されてます。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

えーきち。

2023.12.01

85回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16.9℃

えーきち。

2023.11.30

5回目の訪問

サウナ飯

今日は上勝へ。
偶数日で2F岩風呂。温浴も楽しみながらの3セット。サ活後は遊歩道散策。

しいたけ膳。

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 17℃
15

えーきち。

2023.11.23

84回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃

えーきち。

2023.11.18

2回目の訪問

サウナ飯

神戸クアハウス

[ 兵庫県 ]

神戸空港からの帰路道中に立ち寄り。
3時間半滞在4セット。
休館までに機会探ってまた来ます。

続きを読む

  • サウナ温度 69℃,102℃
  • 水風呂温度 18℃
0

えーきち。

2023.11.18

1回目の訪問

サウナ飯

アビルランド坂元

[ 鹿児島県 ]

鹿屋老舗施設にライドオン。
茶褐色の良質な温泉。
あつ湯と、水枕があるゆる湯には電気風呂もある。湯上がりしっとり。
サウナは定員8名ほどのコンパクトな造りにオリンピア製ガス遠赤ストーブで発汗が速い。
水風呂は軟らかくて当たりがよいので長めに浸かれる。
温冷交代浴3セットからの
サ→湯→水→休で3セット。
演歌をBGMに和みの一時を過ごせました。

きさらぎ亭

150gロースカツ定食(カツ1.5倍に変更)。

カツの量増量可。ご飯味噌汁飲み物はセルフ式おかわり放題。味・コスパともに良し。ランチは15時まで。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18℃
0

えーきち。

2023.11.18

7回目の訪問

ホテル大藏

[ 鹿児島県 ]

前回利用時からととのい椅子二脚、セルフロウリュ用のアロマ水スプレーが追加されていました。
毎回3セットしっかりととのい。
今回の滞在も満足。二泊お世話になりました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
0

えーきち。

2023.11.17

6回目の訪問

ホテル大藏

[ 鹿児島県 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃

えーきち。

2023.11.17

3回目の訪問

ホテル太平温泉

[ 鹿児島県 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 46℃,82℃
  • 水風呂温度 17℃

えーきち。

2023.11.16

5回目の訪問

ホテル大藏

[ 鹿児島県 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃

えーきち。

2023.11.11

83回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16.9℃

えーきち。

2023.10.25

82回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

本日はリフレッシュOPENしたホームへ。
毎週水曜はあらたえセットday(入浴+食事(全メニュー対象))でお得に利用。
・男性は東側(高温のみ),女性は東側(高温+塩)に浴場固定。
・シャンプーバー登場。
・ジェットバス復活。
・サ室は壁塗り替えと座面替え。
・ととのい椅子5脚入れ替え+寝そべり椅子2脚新たに設置。etc。
香の湯は温浴素じっこう。温浴挟みながら3セット。
秋晴心地よい風。寝そべり椅子での外気浴が気持ち良すぎた。。。
久しぶりのサ活。ゆっくり楽しめました。

かきフライミックス定食。

秋の味覚フェア開催中&リフレッシュ記念でご飯大盛無料day。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17.1℃
29

えーきち。

2023.09.30

81回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 75℃,90℃
  • 水風呂温度 18.1℃

えーきち。

2023.09.25

9回目の訪問

サウナ飯

月曜日はメンズデー。
ドライサウナ3セット
かま風呂2セット

GIMA CURRY

GIMAカレー。

辛旨やみつきカシミール。

続きを読む

  • サウナ温度 40℃,90℃,85℃
  • 水風呂温度 16℃
63

えーきち。

2023.09.23

80回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 17℃

えーきち。

2023.09.19

5回目の訪問

神戸③
1h3セット瞑想ととのい。
アロマはレモングラスほうじ茶。
キンキンの炭酸水+ICEBOX最高。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
47

えーきち。

2023.09.19

1回目の訪問

サウナ飯

神戸②
LINE追加特典クーポン使い3時間コースでin。
サウナ6セット(うちアウフ16時回・17時回)。
16時BUNGO氏。まさかのマンツーマンw3巡それぞれ違うアロマ投入でアウフグース。2巡目と3巡目の合間に氷水でクールダウン。
17時BUNGO氏。3名。アウフ前ストレッチ。1、2巡目キューゲル投入。
どちらの回もいい熱波いただきました。
アチアチからのシングル水風呂→窓からの心地よい風に身を任せ内気浴。アウフ後はクールスイングもしてくださり極上の気持ちよさでガンギマリ↑
初訪問で最高の時間過ごせました。また来ます。

焼肉丼 十番

カルビ丼(並)+スープ。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 8.8℃
45

えーきち。

2023.09.19

1回目の訪問

サウナ飯

湊河湯

[ 兵庫県 ]

神戸①
湊川公園駅から山側へ、活気ある東山商店街にあるリノベ銭湯。開店直後in。
1Fは洗い場と湯舟(白湯、バブル、ジェット、電気)、
2Fに露天薬湯(替わり湯)とスチームサウナ、水風呂。
至る所に湊河湯新聞というスタッフ手書き新聞が貼ってあり、入湯中じっくり拝読。
2F露天今日の薬湯はココアシガレットの湯。ココアとミントの香り。
50℃の張り紙があるスチームは体感しっかり熱め、ユーミンをBGMに3セット。
水風呂は故障中でしたが開店前に直ったとのこと。感謝しながら浸かりました。休憩は薬湯横のベンチにて。
ゆとなみ社継業で先月復活。施設は明るく清潔感あり。いいお湯いい水いいスチームでした。バーカウンターでの湯上り一杯は次回の楽しみに。

アップルサイダー。

神戸で愛されるソウルドリンクの炭酸入り。名はアップル、味はみかん。

続きを読む

  • サウナ温度 50℃
  • 水風呂温度 23℃
42

えーきち。

2023.09.13

1回目の訪問

サウナ飯

エピアみかど

[ 香川県 ]

今日は気が向くままに西へ、三頭トンネルを越えてエピアみかど初訪問。
道の駅ことなみの一角にある日帰り温泉。
浴場入ってすぐのかけ湯が珍しい山型。
身を清めて温浴。肌に優しいとろとろ源泉主浴槽とジャグジー。
乾式サウナは広さ5人でいっぱい。100℃を指していましたが苦しさなく居れて程よく発汗じっくり蒸されました。
水風呂は体感20℃超え。これは長居してしまう心地よさ。。。
外気浴スペースはベランダに主浴槽を渡っていくスタイル。
据付の木製椅子で休憩/自然浴。
戻りに温浴挟んで次セットへ。これを3セット。
最後は主浴槽で長めに浸かってフィニッシュ。
湯上りは広めの休憩所へ。畳のあるスペースでごろ寝。
滞在3時間ほど。ゆるり楽しみ癒されました。

天ざるそば。

太めの手打ちそば。食べ応えあり。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 22℃
45

えーきち。

2023.09.08

5回目の訪問

八万温泉

[ 徳島県 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 17℃

えーきち。

2023.09.07

8回目の訪問

サウナ飯

本日はきららの湯。
メインサウナ2セット
塩サウナ2セット

酵素ドリンク(すもも)

続きを読む

  • サウナ温度 75℃,104℃
  • 水風呂温度 18℃
56