改良湯
銭湯 - 東京都 渋谷区
銭湯 - 東京都 渋谷区
今日は渋谷の最近有名な銭湯サウナへ。
13時の開店に合わせて訪問しました。売店でキーホルダーを探しましたが売ってませんでした。再入荷を心待ちにしています。
浴室内は薄暗く、ナイトプールのような雰囲気。また、お風呂の中に照明があり、なんともきれいな色合いでした。今日は紫根の湯で、しっかり温まれました。
体を洗ったあとにサウナに入りました。
暗くてよく見えなかったのですが、温度計は102℃を指していたような気がします。入って右側奥の三人掛けの一番右側は、目の前に壁があり、さながら面会室のような感じでした。実際に入ったことはありませんが、ドラマで見る限りあんな感じの圧迫感がありました。
水風呂はサウナを出てすぐのところにあります。
今日の温度計は18℃とややぬるめの温度でした。
導線がしっかりしている銭湯は嬉しいですね。水風呂後はまたすぐ近くに外気浴スペースへの扉が。
ととのいイスは十分な数があり、中でも入口に一番近いイスと一番奥のイスは、背もたれと肘掛けが大きめに作られておりました。
今日はキンモクセイの甘い香りが、秋の午後の柔らかい風とともにやってきました。最高でした。
また来たいなぁと思いますが、おそらく次回は休日でしょうから、きっと今日くらいの人数では難しそうですね。
最後に。
もしこの投稿を見ていらっしゃる方の中で、こちらの銭湯のキーホルダーが売ってるという情報を知っている方がいらっしゃいましたら、何卒コメントにてご教示ください…!
ありがとうございました。
歩いた距離 3km
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら