和おんの湯
温浴施設 - 石川県 金沢市
温浴施設 - 石川県 金沢市
急遽の日帰りで長久手行き。
気が重い出張、昨晩は2時間しか寝てない。
電車内で寝ればいいかと思ったが‥
特急しらさぎの車両が寒くてね‥‥💦
空調どうなってんの?冷房してるの?😒
全く眠れませんョ😢
ほんとに寒い車両です💦💦
なので、金沢に戻ってきたら
①車内でキンキンに冷やされ
②5℃以下の寒空でさらに寒さが倍増🥶
スグに駅チカなコチラへ向かった。
女性側薬草スチームサウナは故障中と。
いつ復旧するんですかね?😓
炭酸泉、ジェットバスで肩ほぐし。
ジェットバス湯舟は38℃表示だが‥
熱いんですよね~😆
その後にすぐ水風呂イケちゃうです😂
高温サウナは、まだ物足りないかな‥‥
水風呂、14〜15℃キープ。
深いから入りやすい☺️
露天の薬草スチームサウナ行く。
塩を少量、✋でスリスリ。
ここは、座ってるより立ったまんまの方が熱さ感じてイイかも。
炭酸泉で温まり、終わり。
夕飯、牛キムチチゲセットを松屋で。
ホクホク、温まりました☺️
男
金沢着いたら寒さ倍増で最寄りのココへダッシュでしたよ😅 いつ治るか聞かなかったけど部品入荷未定だとか‥‥🙄
ジェットバスが白湯だけどわりとアチアチで好きなんですョ☺️ あとは、高温サウナがもうちょい多湿な感じだと嬉しいかな‥‥😅
ワタシも あつ湯が好きです😊✨サウナとはまた別の魅力でアチアチのお風呂で〆るのが 結構好きです😮💨💕
アツいオフロいいすね☺️ アチアチなオフロ→水風呂行きでもスッキリ😄
21時には金沢着きましたが、とにかく寒くて近いコチラで済ませました😅
今週も長久手行くから‥ちゃんとダウンジャケット羽織って行きますョ😅 しらさぎ自由席の寒さに負けない様に‥😂
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら