天然温泉リラックスパーク テルメ金沢
温浴施設 - 石川県 金沢市
温浴施設 - 石川県 金沢市
夕方、しあわせの湯から帰宅し仮眠‥
メールやコメントやり取りやっとると、テルメ行くのもイイ‥よなぁと(笑)
人間ドック終わったし、ご褒美テルメだ😆
って訳で‥18時過ぎに着いちゃう。
新金沢郵便局前の通りは圧雪でボコボコやったが、さほど渋滞なし😄
イベント前に、サウナ1回。
ゴロリンこ〜の寝るスペースへ。100℃😆
そして、19時イベントに合わせサウナ付近ウロウロする(笑)
何分前に入ろうかなぁ~‥‥
岡田さん登場で挨拶すると
「アンタも好きだね〜😁」って😏フフフ
3分前に入ると一杯💦💦
確実に人気イベントになってきてる感じ。
入口付近に座ってバズーカ爆風受けてきました。
シトラスでしたっけ?
イイ香りだったな😄
15分後にも参加して程よい熱風を😌
今回は下茹でなしで入ったから最後までサウナ内に居ることが出来ました😅
先週は5分前に入り、途中退散しちゃったから、失敗を活かして成功を掴むと😏
サ飯は何かと館内混んできたから、サウナ出たらサッサと退散。
丸源ラーメンでした。
男
結局、行ってしまいました(笑) 人間ドック後に直接テルメでも良かった気がしますが、昼はまだ雪も降ってたし‥ さほど積もらずでしたから、行っちゃえ〜みたいな‥😅 来月にはもっと混雑して来るかもしれんですね〜😄
今夜もありがとうございました😊 バズーカ捌きがかっこいいすね〜😄 シトラスの香り良かったです🙆
おぉ~シトラス香りましたかぁ😍入口に向かって流れているようですね🤔いずみさんの座ってらっしゃった場所への熱風はどうでしたか?😳寝サウナゾーンの前例の方に壁打ちの風は届きますかね?😳
ゴロリンコスペースの前列側は後方のカベで反射する熱風は感じにくい気がします😅 いかんせん、後ろにも人かわ居るんで仕方ないかと‥‥ その代わりに最前列でバズーカの爆風うけとる感じじゃないかな。 (バズーカ表記にこだわり過ぎかナ)
う~ん🤔🤔🤔寝サウナはやはり場所の風の流れを考えないとですね。爆風😁ジャンジャン推しで😍😍😍
2人体制だったら、ストーブ側と入口側双方からやってみると、イイ感じかもしれませんが‥ ストーブの場所がどうしても角ですからね🤔
短時間サウナーのアウフグースでの過し方を学んだから実践もアリかなと(笑) ちょっと進化しましたよ😎 今朝は☃グチャグチャで車出すのが大変そうですね😮💨
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら