2022.09.04 登録

  • サウナ歴
  • ホーム 野天風呂 湯の郷
  • 好きなサウナ セルフロウリュができる スタジアムサウナ ストーブサウナも可
  • プロフィール
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

Taka

2025.09.18

22回目の訪問

スタジアム15分×2(アウフグースイベント)、禅8分×2

クレイジーメイタ氏によるアウフグースイベントに参加
今日はスタジアム内でウーロン茶噴霧、キューゲル投入、さらにブロワー炸裂

やけどするんじゃないかと…
本当にクレイジーなイベントだと実感

来月も行きます

シューズロッカー、脱衣場ロッカーはコインレス化され、女性サウナは改装

神道家

白ネギラーメン、薬味ネギフォロワーサービス、トロ1枚乗せ、ライス

安定の旨さ、夜でも長蛇の列

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,90℃
  • 水風呂温度 15.8℃
1

Taka

2025.09.05

21回目の訪問

スタジアム15分×2(アウフグースイベント)、禅8分×1

だーりん吉田氏によるアウフグースイベントがあることを確認し、21時の回へ

開始5分前にはスタジアムはほぼ満員
ドラえもん音頭にてじゃんけんの勝者数によりロウリュ

22時はゴールドフィンガーでアチチ状態でロウリュ

だーりん氏のタオル捌きもすばらしかった

これだけを目当てに来ても湯の郷はコスパ的に価値あると思う

神道家

ラーメン、ネギ丼

フォロワーサービスは玉ねぎ

続きを読む

  • サウナ温度 95℃,90℃
  • 水風呂温度 15.8℃
7

Taka

2025.09.05

20回目の訪問

スタジアム15分×2(アウフグースイベント)、禅8分×1

ダーリン吉田氏のアウフグースイベントがあることをXで確認し、21時の回へ向かう

5分前にはスタジアム内は、ほぼ満員
ドラえもん音頭でじゃんけんの勝者数分のロウリュ

22時の回はゴールドフィンガーでロウリュ

神道家

ラーメン、ネギ丼

フォロワーサービスは玉ねぎ

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,90℃
  • 水風呂温度 15.8℃
7

Taka

2025.08.29

18回目の訪問

南増尾健美の湯

[ 千葉県 ]

8分×2、塩5分×1、スチーム5分×1、アウフグースイベント15分

虚無僧メイタ氏のアウフグースイベントがあるので、久々に健美の湯へ

なぜかメイタ氏ではなくメイコ氏がアウフグースを担当?

いきなりサウナストーンではなくストーン(人)に対してミント茶&ほうじ茶のロウリュ(噴霧器にて)を始める

その後はサウナヒーターにバケツ3杯分の協力ロウリュとソフトボール大のキューゲル3個

今まで受けたメイタ氏のパフォーマンスで一番熱く感じたアウフグースでした

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,85℃,90℃

  • 水風呂温度 17℃
13

Taka

2025.08.23

1回目の訪問

SATOYAMA TERRACE

[ 千葉県 ]

富津の山の奥地に現れたリゾートサウナ
今月オープン

宿泊施設に敷設するサウナで、こちらがメインなのは間違いない(食事もおいしそう)

山サウナはサウナ内に木が2本残したままの状態で鎮座する
正面の薪が燃える様子を見ながら左右のストーブは30分おきに野草オートロウリュ
香りが非常に心地よい

滝サウナは床面に水が流れ、30分おきに石で組み立てられた滝から放水される
みんなでシェアしながら滝に打たれる
オートロウリュあり
サウナ内にてクールダウンができる珍しいサウナでよく考えられている感じ

ともに換気扇が多く取り付けられているので、息苦しくなく、サウナでありながら深呼吸ができる(長時間いられる)のも魅力

水風呂は2種類
地下水掛け流し17℃と地下水をチラーで9℃まで冷やしたシングル水風呂
シングルがあることに感激

地下水掛け流しはずっと入っていられるほどのまろやかさだった

デイユース2時間半2970(土日祝3850)円と高めだが、それでも行く価値はあると思う

今日の昼過ぎ、人で溢れ、サウナ待ちになっていた模様なので、午前中にサウナを経験して、午後は観光がよいかもしれない(あくまでも私見です)

まるとし

黄金あじコース

フライ、刺身の組み合わせ ボリュームあり

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃,80℃
  • 水風呂温度 17℃,9.5℃
15

Taka

2025.07.06

17回目の訪問

南増尾健美の湯

[ 千葉県 ]

8分×3、水風呂1分×3、休憩10分×3

先月、男性サウナがリニューアルした健美の湯へ…

エストニアHUUM社のサウナヒーターが従来寝そべることのできるスペースに位置に置かれ、7分に1回のオートロウリュもあり、「これに耐えれるか?」と挑戦を受けているかのような健美の湯の本気度を感じた

明らかにリニューアル前とは違う暑さを感じた

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,80℃,90℃
  • 水風呂温度 19.3℃
18

Taka

2025.05.18

16回目の訪問

南増尾健美の湯

[ 千葉県 ]

ドライ10分×3、塩10分×1、スチーム10分×1
久々の健美
日曜の夜なので、家族連れや高校生グループなどが多く、賑わう。
サウナは程良い混み具合でしっかり蒸される。

横浜家系ラーメン宗八 柏店

白ねぎラーメンバラチャーシュートッピング

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,60℃,90℃
  • 水風呂温度 17℃
17

Taka

2025.03.21

22回目の訪問

極楽湯 柏店

[ 千葉県 ]

10分×2、水風呂1分×2、休憩で10分×2
久々のサウナ
3月末まで有効の回数券が残っているので、極楽湯へ

行かない間にサウナにオートロウリュと爆風がついていた
毎時に0分に大量の水がサウナストーンにかけられ、爆風が約1分半ほど続く

すみれの4分はやばいが、極楽湯のオートロウリュはちょうどよかった

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,90℃
  • 水風呂温度 16.5℃
9

Taka

2024.12.10

3回目の訪問

両国湯屋江戸遊

[ 東京都 ]

フィンランド10分×5、中温10分×3、15分×1、水風呂1分×9、休憩10分×9

ニフティ温泉クーポン(400円割引)を使って江戸遊へ

江戸遊はそれぞれのサウナに良さがある
フィンランドはカラッとして心地よい
中温はじっくり暖まる感じで心地よい

江戸遊に行くと決めたら徹底して利用し尽くしたいくらい、居心地のよい施設

続きを読む

  • サウナ温度 75℃,100℃
  • 水風呂温度 15℃
12

Taka

2024.12.04

1回目の訪問

8分×5、水風呂1分×5、休憩5分×5
聖地北欧へ…

平日の昼間帯はネット予約でないと入れないので、空きを見つけて入店

106℃のサウナはカラッとしているのに息苦しくない
水風呂はしっかり15℃キープ
整い椅子も万全
たまにトゴールのぬるま湯に浸かってすっかり整い

アウフグースのある時間帯に伺いたい

珍々軒

チャーハン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,106℃
  • 水風呂温度 15℃
12

Taka

2024.11.28

19回目の訪問

禅10分×3、タワー20分×3(アウフグースイベントのため)、水風呂2分×6、休憩10分×6
ガスーヲ氏によるアウフグースイベント19、20、21時にすべて参加

最終回はブロワーによる熱波でやけど寸前

今日ほどコスパ的に最高な湯の郷はなかった

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,90℃
  • 水風呂温度 15℃
4

Taka

2024.11.21

8回目の訪問

フィンランド10分×2、ロッキー10分×4、水風呂1分×6

朝5時半起床、すぐに4Fのスパへ
サウナはガラガラ、フィンランドのセルフロウリュもかけ放題

コスパ的にも最高の大東洋

続きを読む

  • サウナ温度 75℃,55℃,90℃
  • 水風呂温度 24℃,0℃,24℃,15℃,18℃,7.6℃
15

Taka

2024.11.20

7回目の訪問

ロッキー20分×1、10分×2、フィンランド10分×2、水風呂(シングル壷)20秒、13℃×4

大阪に行ったら大東洋
カプセル予約でサウナスパ入り放題
平日なのにカプセル満室、恐るべし

スタッフアウフグースの最終回に滑り込み
バーチの香りが心地よい

フィンランドのセルフロウリュはユーカリ

2回ともセルフロウリュできました

丼&麺工房 くりやん

ポパイ丼&ちょっとラーメンセット

大東洋とくりやん、切っても切れない関係

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,55℃,90℃
  • 水風呂温度 23℃,0℃,24℃,18℃,13℃,7.6℃
6

Taka

2024.11.17

18回目の訪問

禅10分×2、タワー10分×1、20分×1(アウフグースイベント)、水風呂2分×5

2ヶ月ぶりに湯の郷へ
ダーリン吉田氏のアウフグースイベント参加

レモングラスのアロマが効いた

タワー内でロウリュならぬバケツ丸ごとロウリュで一気に体感温度を上げて熱波
たまらず退散

休憩中にダーリン吉田氏のクールダウン送風で終了

ひさびさの湯の郷で満足

神道家

ネギチャーシューラーメン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,90℃
  • 水風呂温度 17℃
13

Taka

2024.11.13

2回目の訪問

8分×4、水風呂1分×4

朝5時起床で朝5時から運転開始のサウナへ

すでにカラッと高温
十分蒸されたし、水風呂が相変わらずの低温

泊まるならできるだけドーミー

続きを読む
10

Taka

2024.11.12

1回目の訪問

少し飲んでしまっていたので、5分×1、水風呂1分

さすがドーミー
カラッと高温を保っている

水風呂もチラー付でキンキンに冷えている
これが標準装備で浴場にあることがドーミー人気の秘密なのかもしれない

続きを読む
3

Taka

2024.11.12

6回目の訪問

フィンランド8分×3、ロッキー8分×1、15分×1、ずっとシングル水風呂30秒×5

夜の大東洋へ
セルフロウリュ健在
毎時30分のスタッフによるアウフグースは圧巻バーチの香りが強烈、熱風も強烈で発汗を促す

丼&麺工房 くりやん

ポパイ丼

もはや大東洋とセットのポパイ丼

続きを読む
10

Taka

2024.11.06

2回目の訪問

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

フィンランド8分×5、薬草5分×2、水風呂2分×7

ひさびさ東の聖地しきじへ
水風呂が富士山の天然水と謳っているだけあり、冷たいのにまろやか、ずっと入っていられる感覚はなんなのだろう?

行くたびに奥が深まるしきじ
おそるべし

続きを読む
0

Taka

2024.11.03

15回目の訪問

南増尾健美の湯

[ 千葉県 ]

タワー10×4、水風呂2分×4、休憩5分×4

久しぶりの健美

1時間半勝負でコンパクトに4セット

続きを読む

  • サウナ温度 55℃,75℃,86℃
  • 水風呂温度 17℃
0

Taka

2024.10.17

1回目の訪問

黄金湯

[ 東京都 ]

8分×4、水風呂1分×4
ひさびさの黄金湯

人気の黄金湯なので、本来なら予約がないと入れないと思っていたが、予約なしでサウナにありつけた(ただし2時間制)

相変わらずの高温からの15℃の水風呂

マンション内の施設なのに、サウナ、水風呂、休憩場所の導線の良さはすばらしい

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 15℃
5