2022.09.04 登録
男
男
男
男
女
[ 千葉県 ]
富津の山の奥地に現れたリゾートサウナ
今月オープン
宿泊施設に敷設するサウナで、こちらがメインなのは間違いない(食事もおいしそう)
山サウナはサウナ内に木が2本残したままの状態で鎮座する
正面の薪が燃える様子を見ながら左右のストーブは30分おきに野草オートロウリュ
香りが非常に心地よい
滝サウナは床面に水が流れ、30分おきに石で組み立てられた滝から放水される
みんなでシェアしながら滝に打たれる
オートロウリュあり
サウナ内にてクールダウンができる珍しいサウナでよく考えられている感じ
ともに換気扇が多く取り付けられているので、息苦しくなく、サウナでありながら深呼吸ができる(長時間いられる)のも魅力
水風呂は2種類
地下水掛け流し17℃と地下水をチラーで9℃まで冷やしたシングル水風呂
シングルがあることに感激
地下水掛け流しはずっと入っていられるほどのまろやかさだった
デイユース2時間半2970(土日祝3850)円と高めだが、それでも行く価値はあると思う
今日の昼過ぎ、人で溢れ、サウナ待ちになっていた模様なので、午前中にサウナを経験して、午後は観光がよいかもしれない(あくまでも私見です)
共用
男
男
男
男
[ 東京都 ]
8分×5、水風呂1分×5、休憩5分×5
聖地北欧へ…
平日の昼間帯はネット予約でないと入れないので、空きを見つけて入店
106℃のサウナはカラッとしているのに息苦しくない
水風呂はしっかり15℃キープ
整い椅子も万全
たまにトゴールのぬるま湯に浸かってすっかり整い
アウフグースのある時間帯に伺いたい
男
男
[ 大阪府 ]
フィンランド10分×2、ロッキー10分×4、水風呂1分×6
朝5時半起床、すぐに4Fのスパへ
サウナはガラガラ、フィンランドのセルフロウリュもかけ放題
コスパ的にも最高の大東洋
男
[ 大阪府 ]
ロッキー20分×1、10分×2、フィンランド10分×2、水風呂(シングル壷)20秒、13℃×4
大阪に行ったら大東洋
カプセル予約でサウナスパ入り放題
平日なのにカプセル満室、恐るべし
スタッフアウフグースの最終回に滑り込み
バーチの香りが心地よい
フィンランドのセルフロウリュはユーカリ
2回ともセルフロウリュできました
男
男
[ 大阪府 ]
8分×4、水風呂1分×4
朝5時起床で朝5時から運転開始のサウナへ
すでにカラッと高温
十分蒸されたし、水風呂が相変わらずの低温
泊まるならできるだけドーミー
[ 大阪府 ]
少し飲んでしまっていたので、5分×1、水風呂1分
さすがドーミー
カラッと高温を保っている
水風呂もチラー付でキンキンに冷えている
これが標準装備で浴場にあることがドーミー人気の秘密なのかもしれない
[ 大阪府 ]
フィンランド8分×3、ロッキー8分×1、15分×1、ずっとシングル水風呂30秒×5
夜の大東洋へ
セルフロウリュ健在
毎時30分のスタッフによるアウフグースは圧巻バーチの香りが強烈、熱風も強烈で発汗を促す
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。