2022.09.04 登録
女
[ 神奈川県 ]
比較的近いくせにずっと行けてなかった日吉湯!
浴室は湿度むんむんでお風呂の種類も比較的ある!
サ室は昭和ストロングスタイルであつあつのカラカラでした。顔の乾燥を防ぐため、タオルで覆いながらもじっくり3セット。水風呂は基本的にぬるめのため長く入ってられます。
露天風呂と外に休憩スペースがあるのでそこで外気浴🙌
ととのうシチュエーションは全て用意されていたものの、本日はととのわず…。
理由は土曜夜とのこともありマナーヤバめの海外ファミリーがいたこと笑
奇声あげまくり、水風呂にタオル漬けるわで…これは流石に子供にタオルはだめよって笑顔で言いましたが、、もう逃げながらお風呂入りました。唯一サウナ中が憩いの時間。
ただ、もう途中から自分がリラックスするのか、日頃の子育ての疲れを癒すためママ達の疲れが癒せるなら…という葛藤が起きました笑
安いのと土曜夜だとこんなこと起こるよね!施設的には好きだったのでまた日程と時間ずらして行きたいと思います🙏
女
女
[ 神奈川県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
一言:今年初サウナ。めちゃくちゃ穴場!とても空いていたし施設も綺麗です!ゆったりしたいときにぜひ。
女
[ 富山県 ]
久しぶりの投稿!
なんとわたしの地元にこんなサウナが!笑
元々はホテルのチャペルだった場所にこんなイケてるサウナができてて驚きでした!
夜は澄み切った空に星が、朝はゆったりとした海を見ながら外気浴と湯船に浸かることができました。
金額は富山のスーパー銭湯価格からしたら結構お高めですが、都内であればこのクオリティでこんなにゆっくりはできないのでもっとお金出してもいいくらいの価値観を持たれる方が多いのでは?!
自分の地元がサウナで話題になってくれたら嬉しいです☺️
女
[ 神奈川県 ]
ロケーションと施設の綺麗さ!
サウナ・水風呂の温度は万人に向けてという感じ。ひとりでまったりというよりかは、友人やカップルでという雰囲気。
ちょっと面白かったのが、男側が医者と名乗るカップルが、1番広いサウナの中で結構大きめな声で「まぁサウナは身体に悪いからな〜」とずっと言っていたこと笑
シュールでした〜。他の人も結構いたしオラオラしたかったたのかな?色んな人がいるなぁと感じました。
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット
一言:仕事終わりに。19時半ぐらいに行ったけど次の日が定休日というのもあってか、ジムスペースはめちゃくちゃ混んでました。
サウナが待ってるため頑張れている筋トレを終えて、浴室へ。今日はサウナハット民が多かったです。ちょい水風呂がぬるかったかな。
途中眠気に襲われたので本日は2セットのみでした。
歩いた距離 1km
女
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:3分 × 1
合計:1セット
一言:今日は初めてのパーソナルトレーニング後、サウナへ!
その後予定があったので、1セットのみ。
ここはとにかく汗ダラダラになります。1セットだけでもしっかりとといました。
女
[ 神奈川県 ]
サウナ:8分 × 1、12分 × 2
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
一言:自宅から比較的近いので気になっていた所!
先に言うと街の銭湯クオリティを超えててめちゃくちゃ満足!
まずお風呂の種類が多い!露天風呂も良い!
そして何より、炭酸泉の濃度が濃い!全国で2番目に取り入れられたのだとか。とにかく濃いので、身体がぱちぱちちょい痛いぐらい。これだけで水風呂入ってととのいそうです。
そしてサウナはロッキーサウナでまず香りが最高!
今回で、意外に入っている時の香り大事だと感じました。笑
5.6分おきにオートロウリュもあるし、ちょっと昔のジャズが掛かってて、TVが無い分ずっと自分と向き合いつつ入っていられました。
6人と現在人数制限があるけど、私が入った時は全然混んでなくて貸切の時間もありました。
休憩場所は、露天風呂での外気浴か脱衣所のベンチで。どちらも心地よい。
ご常連さんも多い中、結構若い人も多かったです。
これでサウナ込みで800円はありがたい…ドライヤーも無料です。
家からのホームサウナはこちらになりそうです!!
歩いた距離 2km
女
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
一言:ずっと健康のためトレーニングしたかったし、どうせならと思って契約!笑
ジム施設としてサウナごかなりしっかりしてて驚きました。
懸念してた匂いは確かに少し感じました。あと、サウナマットは履いてないので、ビードバン完備されてはいるけど、直の汗が気になる人は気になるかも。
外気浴チェアは2台あって基本的に座れた!
露天風呂気持ち良いです!
これから楽しみが増えました〜
ちゃんと継続してトレーニングも頑張ります!
女
[ 静岡県 ]
サウナ:10分 × 2、12分×2
水風呂:2分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット
一言:今年1発目サウナはずっと行きたかった聖地で!レンタカーで行ったけどまず駐車場が激戦。公共交通機関かタクシーで行ったほうが楽かも。
その後、ロッカー待ちで女湯は30分ぐらい待ちました。
入場後まず、薬草湯で温まりいざサウナへ!
フィンランドサウナは利用者が少なく常に上段キープできるくらいでした。テレビで箱根駅伝見ながら感動し涙しつつ…蒸されてました🥲
湿度もバランスが良かったので長時間入れる空間でした。
その後、楽しみにしていた水風呂!
噂の通りまろやかでずっと入ってられる…😂
結構水風呂は長時間浸かれるタイプなんですが、あのキンキンした痛みはなく本当に肌心地がまろやか…こんななんだと感動しました。
その後無事しっかりキマりました〜うわー最高。
水風呂で使われてる飲料可のお水も飲んでめちゃくちゃ満足。
時間の関係でご飯とかは食べれずでしたが、お風呂とサウナを2時間楽しんで退館!新年早々最高のサウナスタートでした。お年賀の品としてしきじタオルもいただいて嬉しかったです!
女
[ 神奈川県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 2、30分×1
合計:3セット
一言:
今年最後はスカイスパの利用になりました!
久しぶりのサウナだったからか、1ターン目の休憩後、あの名物暖かい椅子で爆睡…笑
それぐらいキマりました。ゆったりお風呂を行き来して5時間コース!今年は良いサウナ施設に出会えてよかったです〜!
女
女
[ 神奈川県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:久しぶりのスカイスパへ!今回は初めてアカスリも受けてみました!
アカスリ後のサウナだったのもあり、めちゃくちゃ汗出ました。平日の18時インなこともあり浴室もサ室も空いてて、サ室は80℃前後だったけどしっかり暑かったです!
あと、女性の脱衣スペースのドライヤーが全部Refaになっていたのも熱かったです。
スカイスパは本当にホスピタリティ溢れる施設だと思います〜〜
女
女
[ 東京都 ]
サウナ:6分 × 1、8分× 3
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット
一言:お休みの日に早めのイン。16時半くらいに入ったけど、男性サウナはすでに待機が…。
やっぱりここはどうやってもととのう環境だと改めて感じました。温度だけじゃなくて、サ室の構造とオートロウリュの熱さ、そして水風呂の深さと冷たさがこだわって作られてる!!家からは遠いけどホームサウナになりそうです…。めちゃくちゃととのう…畳で休憩も最高〜ぬるめの水風呂も最高〜。
それにしてもサウナストーブがライトアップされてロウリュスタートする時のわくわく感たまりません!!笑
客層もマナーも良く、スタッフの方も親切で私は今のところ1番好きな施設です〜
女
[ 石川県 ]
サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
一言:初アパホテルサウナ!出張で金沢に行ったので利用しました。夜は爆睡してしまったので朝7時ぐらいからイン。
浴室の利用客は割といたけどサウナはほぼ貸し切り状態。ビート板使い放題の施設でした。ホテルサウナながら意外と熱さもしっかりあり水風呂は温度計がなかったけどかなりまろやかで冷たかったです。
階段を登れば上に露天風呂もあります。外気浴もお風呂の隅に座ってすることも可能です!
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。