なお

2025.03.06

10回目の訪問

サウナ飯

安定の🧖

●フロント/フロア/脱衣
お客さんが多い
(基本いつ行っても混んでいるが、
この日は特に。デララバの影響か。)
●浴場(内湯と露天)
お客さんがとにかく多い
露天は少しあつめなので、
話が盛り上がると結局内湯に行き着く。
●サウナ/水風呂/ととのい
105℃~110℃をキープ、あつい、あつすぎ。
テレビが2台あり番組を選べる、あつい。
10分で一回のロウリュで、肉体終了のお知らせ。
ぬるい水風呂があり、好みで🧖。
●岩盤浴
利用なし
●食事処
20何店舗ある有名店の味を再現するために、
2人の方が修行に行かれた話を聞いたため、
いつものはなびだが2割マシで感動。
●ここにしかない特徴
・岩盤にあるバレルサウナ(男女共用)
・深さ1.5mある泳げる水風呂
●イベント/運営
DMのお誕生日入泉券で入館、
あまり行っている施設がない為、シンプル嬉しい。
●〆
いろいろ書いてしまったが、どうせまた行くのだ。

ハイネケン

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 14.6℃
0
7

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!