2022.09.03 登録

  • サウナ歴 3年 2ヶ月
  • ホーム 天然温泉 平和島
  • 好きなサウナ オートロウリュがあって広くて静かな環境
  • プロフィール ▶サウナ・スパ健康アドバイザー資格 ▶温泉ソムリエ資格 ▶銭湯検定4級 🌿よもぎ蒸しにもハマり中
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ykn

2025.11.02

1回目の訪問

温泉最高だった!
この季節露天風呂も癒される

サ室はあついなーと感じながら
温度計を見てみると100℃!!
いい汗がかけた
中硬水水風呂は温度的には高めだけど
カルシウムが多く含んでるからか
滑らかな肌触りで永遠に入ってたい感じ
evianの手前の硬度らしい

またお邪魔したいな

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 22℃
22

ykn

2025.10.30

3回目の訪問

久が原湯

[ 東京都 ]

久しぶりの久が原湯🧖‍♀️♨太陽の湯

サウナは3セット×8分
ラジオを聴きながら入ってたら
あっという間に時間が過ぎていって大量汗
露天にある黒湯の横の椅子で休憩

温泉の黒湯にもしっかり浸かって
露天のぬる湯と浴場内のあつ湯に入り
炭酸泉にも入って大満足

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 19℃
19

ykn

2025.10.14

1回目の訪問

saunahouse

[ 神奈川県 ]

サウナハウスのいい評判を聞いていて
やっとこれた
結論からいうと良すぎ
サウナ室の数が多すぎて
自分一人では足りなかった

12:17のアイスロウリュに参加
ラベンダーの香り
お姉さんがタオルでたくさん風を送ってくれて
超~気持ちよかった!

お気に入りは
SAUNA5のセルフロウリュ
タールのアロマ水をストーンにかけて
蒸発させるとスパイシーな香りがして悦

サウナに入りすぎてあまみヤバい
お風呂も炭酸泉もあって最高
リピート絶対する

続きを読む
26

ykn

2025.10.10

10回目の訪問

今日は1010の日
主に温泉に浸かってこちらでくつろいだ

サウナは最近の温度の中では低くて
汗がなかなかだったから長めに入って上段で
10分×3セット
気候がいいから外で寝ながら休憩は心地いい

すだち香る涼風蕎麦 、たこの唐揚げ

徳島大学サウナサークル×あらたえの湯のコラボ企画のサ飯

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16℃
21

ykn

2025.10.09

21回目の訪問

フライトコースで宿泊した朝に
誰もいない広いサ室で5分×3セット
独り占めできて朝から整えるの最高!

ここからはフライトコースを検討してる人の
参考になればと思うことを...

・ホテルじゃないから寝床が固くて狭い
・ブランケットではなく大きいタオル
・23時頃まで音楽が流れてる
(耳栓しても聞こえる、自販機の音etc...)
・0時頃まで照明が明るい
・館内着だけでは寒い

敏感な人や神経質な人は向いてない
夜更かししてもいい人向け

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 17℃
44

ykn

2025.10.08

20回目の訪問

ホームのこちらで
今回はフライトコースで泊まり
早朝にバスで空港まで送ってくれて
いつも入らない岩盤浴も付いて5000円

岩盤浴は女性専用の部屋があって
休憩室も女性専用
男性と共用が苦手な人には〇
岩盤浴でのロウリュウ(ナユタさん)を浴びた

サウナは3セット×8分
今回は座る場所を変えたら
あまみの出現が凄かった!
次からは場所を変える予定

女性専用休憩室で朝まで過ごそうと思う
ホームでこんな過ごし方ができるなんて幸せ

ホルモンのスタミナ炒め.燻製ポテトとナッツのサラダ.枝豆

飲むためのメニュー達 ビール.角ハイボール

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 17℃
19

ykn

2025.09.29

2回目の訪問

・戸棚蒸風呂サウナで
薬草スチームを浴びながら1セット

・手酌蒸気サウナ2セット
・手酌蒸気サウナで薬草噴霧を浴び1セット

・瞑想サウナ1セット

・蒸気乱舞サウナでみさきさんの
アウフグース1セットで締め

手酌蒸気サウナが個人的に大好きで
今回ストーブの近くに座れたから
皆さんに承諾を得てロウリュウさせて貰った

もっとLDdayの開催日を増やして欲しい~
チューリップサウナハットもget!

大人のバターチキンカレー

フェス以外で食べられるのはサウナ東京だけらしい

続きを読む
50

ykn

2025.09.22

1回目の訪問

レディース510

[ 東京都 ]

初カプセルホテルでこちらへ
女性専用だから安心して過ごせた

宿泊するためにサウナも入れるならいいけど
サウナだけに入りに来ることはないかなと

カプセル内のマットレスの骨組みが痛い
もう少しクッション性が欲しい所
冷房が効いてるから長袖持ってきて良かった
あと耳栓必須
また機会があったら利用したいな

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 19℃
27

ykn

2025.09.02

17回目の訪問

午前中ゆっくりできる時間があったので
久しぶりに思い立ってこちらへ
火曜はレディースday90分800円

サ室はコンパクトだから
室温が高くキープできるのかな
心地良かった

さくっと3セット
水風呂はキンキン14℃
夏はバルコニーの外気浴で整う
そのまま寝そうだった

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 14℃
24

ykn

2025.08.20

19回目の訪問

5分、6分、7分の3セット
水風呂は緑茶水風呂
やっぱりホームだけあって
人も少なくてゆっくりできるのがいい
温泉.サウナ.岩盤浴 三拍子揃ってる

特濃担担麺

これしか勝たん

続きを読む

  • サウナ温度 94.5℃
  • 水風呂温度 15.5℃
30

ykn

2025.07.04

9回目の訪問

外は水風呂が余裕で入れるくらいの暑さ
さくっと3セット
外気浴が最高だったぁ~

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18.4℃
15

ykn

2025.05.15

1回目の訪問

RAKU SPA 1010 神田

[ 東京都 ]

openに合わせて来店
浴室はコンパクトで動線的には🙆‍♀️
サ室は下段で3セット
下段でも充分汗がかける
水風呂に入る時に手先足先を出して入るから
コンパクトで入りやすかった
サウナの後は広い炭酸泉に入って癒された
次は鶴見のRAKUSPAにも行ってみたいな

かんだ橋(Kanda bashi)

担々麺P

ラーメンWalkerにも記載されたお店

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 13.4℃
29

ykn

2025.04.28

1回目の訪問

本日はGW期間のスペシャルプライス...
ゆったりリッチに過ごしたい人にはいいかも
サウナに特化してるわけではない印象
サ室も定員6名で満杯になるコンパクトサイズ
水風呂が28℃で永遠に入れるやつ...
水風呂の中で整った...笑
だから休憩はあんまり気持ちよくなかった
多分もう行かないかな...
看板に書いてる通り、
健康増進施設って感じだった!笑

南高梅とわかめにゅうめん

身体に優しかった~

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 28℃
19

ykn

2025.04.25

1回目の訪問

琴弾廻廊

[ 香川県 ]

サウナのテーマパークへ✨️
奇数日だったので以下の入浴区分でした

[Tuli Sauna]
広いけどアチアチで1番良かったサウナ

[Ariake Sauna]
[Ibuki Sauna]...樽サウナ
瀬戸内海見ながらボーッとしながら入れる

[HIISI Sauna]...テントサウナ
[寝ころび Onsen 水風呂]
何気にテントサウナ初で楽しかった
天井低いから蒸気がいい具合に回って良いね

全サウナセルフロウリュウできるから嬉しい
ちゃんと5分時計が置かれていて
時間を守りながら楽しめるのがいい

海水水風呂と温泉水風呂が気持ちよかった~
そして露天でととのう...寝てしまいそうだった
季節的に最高だから心地よかった
今度は偶数日に行きたいな

続きを読む
13

ykn

2025.04.22

8回目の訪問

前回の学びで朝を避けたら
ヌシ達いなくて平和

サウナ8分×3セット
水風呂の時間を短くして
外の寝そべるベンチで整う

心臓の音が聞こえてきて
フワフワで最高だった

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 15.7℃
28

ykn

2025.03.10

18回目の訪問

映画を観た後にこちらへ
イツメンのおばあちゃん達がお出迎え
サ室上段でストーブの近くが
私のお決まりの位置
テレビで世情をチェックしながら汗をかく
水風呂はLUUPとのコラボ水風呂
仕事で疲れてたから3セットだけ
でもいい質のととのいができて満足

特濃坦々麺.小ビール

美味しすぎて他に選択肢がない

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃
26

ykn

2025.02.21

7回目の訪問

おふろの王様はいつでも
何時に行っても人で溢れている

でもサウナはやっぱりキングなだけあって
どんどん汗が出てくる
水風呂は椿の水風呂でいい香りがした
寒い季節は内気浴派なんだけど
寝そべれるチェアが3つしかないから
タイミングをみる必要があるね

人が多いところは好きじゃないけど
サウナの質が好きだからまたリピートする

続きを読む
18

ykn

2025.02.19

1回目の訪問

狛江湯

[ 東京都 ]

風強くて寒い日、気になってた狛江湯さんへ
近代的な銭湯って感じで若者も入りやすい印象
でも中に入ってみると
おばあちゃんで溢れかえってた!笑
サウナは黄色のバンドをつけて
サウナに入れる権利をget
無銭で入る人がいなくなるから🙆‍♀️

サ室は3段あって銭湯にしては広い
水風呂は冷たくて
一気に身体がしまって冷えていくのがわかる
内気浴は椅子3脚と
脱衣場でも整い用の椅子1脚あった
あまみ出現でグルグル🌀最高!!
4セット入って末端が冷えちゃったので
炭酸泉でじっくり身体を温めた
そして最後はあつ湯に入って終了

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 14℃
25

ykn

2025.02.18

1回目の訪問

サウナゆげ蔵

[ 神奈川県 ]

やっと来れた「ゆげ蔵」さんのレディースday
古民家をリノベーションしたサウナ施設

あたたまるお風呂はなく、浴槽に水風呂のみ
シャワーで汚れや汗を立って洗い流すタイプ

サ室はコンパクトだけど和のテイストで
高級感があって心地いい
下段で3分も入っていたらドバドバ汗が出て
外に出たくなる熱さ
5分入って深い水風呂に入ったらあまみ出現

休憩スペースは
①内気浴②外気浴③庭での外気浴の3種類
この日は寒かったので内気浴を主に整った
外気浴にある梅こぶ茶が温かくてホッとした

レディースdayは30分無料とのことで
サウナ時間がたくさん楽しめる
帰りにステッカーのガチャを回したら
Secretステッカーが!!最高の〆となった

またレディースdayリピートする

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 14℃
22

ykn

2025.02.06

2回目の訪問

COCOFURO ますの湯

[ 東京都 ]

風呂の日なのでこちらへ
無料でサウナに入れるからいつも賑わってる
2セットだけ入って黒湯の水風呂へ

炭酸泉にルイボスティー湯
黒湯の肌あたりなめらかなお風呂&水風呂
ドライヤーも無料で使えちゃう
いいものがギュッと詰まってるのが🙆‍♀️
またリピートしまーす

続きを読む
22