絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

kuutamo

2023.04.01

43回目の訪問

チェックイン

続きを読む

kuutamo

2023.03.30

1回目の訪問

ウェルビー名駅

[ 愛知県 ]

ありがとう。ウェルビー名駅。


今日は夜勤であったが思いの外、仕事がスムーズに終わり

会社を出たのが0時を回るくらいだったので

チャンスがあれば行こうと思ってた

ウェルビーチャンス!!


車運転しながら今日あえて今池や栄に行ったら

空いてるかもって斜めな考えがよぎったものの、

ナイトパックにてIN。

午前1時を過ぎた頃なのにまぁまぁの人。

それでも森のサウナも最上段フツーに空いてたし

遠赤サウナも貸し切りでなんかしみじみしちゃいました。

個人的に名駅ウェルビーの遠赤サウナ室が好きなんですよね~

ほの暗くて、勝手なイメージですけど

禁酒法時代のアメリカの隠れ酒場のような?

座面も広くて体育座りしやすいんですよ笑


それも3/31で最後だと思うとしみじみしてしまいました。


ウェルビーとは関係ありませんが、名鉄沿線で育った自分は

子供の頃のお出掛けはパノラマスーパーに乗って

新名古屋で下車し、名鉄百貨店や松坂屋で祖母の買い物に付いていき

クルクル回る量り売りのお菓子を買ってもらい

上でごはん食べてまたパノラマスーパーで帰る

ってのが最高の贅沢でした。

大人になるまでレジャックビルにお世話になることは

ありませんでしたが、当たり前のようにTVCMで

名鉄レジャック♪

ってのを聞いて育った三十路の私には

サウナを通じて名古屋のひとつの時代の象徴の最後を

見届けたと言ってはおこがましいですが、

心に残る、いいサウナとなりました。


ありがとう。ウェルビー名駅。

続きを読む
61

kuutamo

2023.03.28

42回目の訪問

チェックイン

続きを読む

kuutamo

2023.03.24

41回目の訪問

チェックイン

続きを読む

kuutamo

2023.03.22

40回目の訪問

チェックイン

続きを読む

kuutamo

2023.03.19

39回目の訪問

チェックイン

続きを読む

kuutamo

2023.03.17

38回目の訪問

チェックイン

続きを読む

kuutamo

2023.03.15

37回目の訪問

チェックイン

続きを読む

kuutamo

2023.03.12

36回目の訪問

チェックイン

続きを読む

kuutamo

2023.03.09

35回目の訪問

チェックイン

続きを読む

kuutamo

2023.03.07

34回目の訪問

チェックイン

続きを読む

kuutamo

2023.03.05

2回目の訪問

2週間前に訪れたけど

またやってきちゃいました  ゆ~楽さんへ。

やっばり富山サウナ旅の〆は五箇山ですね


2週間前よりもだいぶ雪は溶けていましたが

ダム湖を望む景観の良さと

バチバチ昭和ストロング

かけ流しの名水を堪能させてもらいました!


ただね

景色が良いのはわかるけど

スマホはダメですよ

中年おじさんに注意させてもらいました

子供もいたしね


岩魚の塩焼き定食食べたかったけど1時間かかるよ~

ごめんね~って言われたので

山菜そばで我慢して後ろ髪ひかれながら

愛知へ帰ります

また岩魚食べに来まーす

続きを読む
26

kuutamo

2023.03.05

1回目の訪問

富山サウナ旅の定宿にここありですなw

続きを読む
17

kuutamo

2023.03.05

1回目の訪問

サウナ飯

スパ・アルプス

[ 富山県 ]

2週連続富山サウナ旅。

魚津のCNOCさんを後にして

富山の名峰 スパアルプスへ飲みにやってきました。

CNOCさんでバチバチにキメた後なので軽く

2セットで本日のメイン アルプス食堂へ。

施設飯ランキング 堂々の優勝です。

また飲みに来ます

サス昆布〆 アオリイカ 手羽先

ホタルイカとふきのとうの天ぷらも美味でした

続きを読む
34

kuutamo

2023.03.05

1回目の訪問

サウナ飯

SAUNA CNOC

[ 富山県 ]

2週連続 富山サウナ旅。

今回の目的はここと言っても過言ではありません。

行ってきましたよ、魚津のCNOCさんへ。


13時からの回で予約していたものの

魚津漁港でランチしてたら遅れてしまい、

13:20ごろIN

2週連続であせっかきのまさるくんにお世話に

なりました。(たまたまです笑 追っかけではありませんので笑)

遅れることを事前に電話していましたが、

快く迎えてくれたオーナーさんには感謝です

施設の説明は他の方におまかせして

自分が感じたのはこじんまりとした空間に

必要なものが全て揃ってるってこと

これでいいんだよと

他の方々もいたので最後のアウフグースは途中で

切り上げ、皆が水風呂INしたのを見計らって

一人でサウナ室貸し切りはすごく贅沢な時間を

過ごせました。


宝くじが当たったら隣に別荘建てますw

当たらなかったらまた来ます

魚津丸食堂

刺身定食

続きを読む
28

kuutamo

2023.02.28

33回目の訪問

チェックイン

続きを読む

kuutamo

2023.02.25

32回目の訪問

チェックイン

続きを読む

kuutamo

2023.02.24

31回目の訪問

チェックイン

続きを読む

kuutamo

2023.02.21

30回目の訪問

チェックイン

続きを読む

kuutamo

2023.02.19

1回目の訪問

ヤバいところを見つけてしまった‥

富山市内から愛知まで帰る途中で野趣溢れるとこ

ないかなーとサウナイキタイ見てたら

見つけてしまいました‥

和園さんはやってないみたいなのでこちらへ。

第3セクターみたいなとこは残念なとこ多い中

ここヤバい!

サウナ室はカラカラ110℃ 

出入り少ないと115℃を指してました

テレビがなくダム湖を観ながら贅沢な時間。

こんなとこに来たかったんだよと!

整いチェアは介護用の椅子はご愛嬌

露天エリアの解放感と水墨画のような景色で

そんなことどうでもよくなりました。

なかなか来れるところじゃないけど

人に自信をもって勧められる素敵な施設だと

感じました。

また来たいな!

続きを読む

  • サウナ温度 114℃
23