ないとろ

2023.05.01

2回目の訪問

サウナ飯

二日連続のサ活の今日は稲城天然温泉 季乃彩へ!
ちょっと出遅れ、混雑覚悟で行ってそれなりに浴室や食事処に人がいたもののサウナはタイミングがよかったのか結構上段が取れた感じ♪
午前、夕方3セットずつときっちりととのいましたぁ
ここは外気浴時に温泉の掛け流しの音、うぐいすの鳴き声、絶妙な風がよいんです!
今日の檜風呂にはデンファレという花が浮かんでいましたぁ
ちょっとアクセス面倒なんだけどほんと良いところです

ないとろさんの稲城天然温泉 季乃彩(ときのいろどり )のサ活写真

カツとじ

思ったより普通だたぁ---www

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17.6℃
0
20

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!