たこ

2022.09.15

1回目の訪問

サウナ飯

受付でまさかの一言。

「今日は露天風呂やってませんので」

え?

片道6時間……

サウナーになって初の帰省……

露天風呂が修理中らしい。

釜臥山を眺めながら外気浴する夢は叶わなかった…
また次回のお楽しみだな。

温泉はトロトロで良い感じ。
湯通ししてサウナへ。

階段を下りて行くタイプのタワーサウナで、音楽室って例えてた人がいたけどまさにそう。

広々とした空間に先客が一人。
バスタオルを敷いて横になってる。

おぉ…と思ってよく見ると、
洗面器を枕代わりにしていた。
自由(笑)

テレビはついてて音声あり。
地元のおばちゃん達の会話を訊きながら入るサウナもまた一興。

床がアチアチ過ぎて足を付けていられない。
他の人は足用のビート板も持ち込んでた。なんでもあり(笑)

水風呂はキンキン。
たぶん10℃ぐらいかな。ピリピリ。

ととのい椅子に座って呼吸をすると、気道から冷気が。

あ、この感覚は初めてだ。

ショックのせいかととのい度はいまいちだったけど、平日ということもあり空いててよかった。

シャワーヘッドが低い位置にもあるのが何気に便利だった。


【おまけトーク】
ネタ用意してたんだけど、なんと文字数制限で全部貼れず…泣

またの機会にしまーす。

たこさんのむつグランドホテル(斗南温泉 美人の湯)のサ活写真
たこさんのむつグランドホテル(斗南温泉 美人の湯)のサ活写真
たこさんのむつグランドホテル(斗南温泉 美人の湯)のサ活写真

とんかつ若菜

さつき御膳

キャベツもタワー

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
25

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!