絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

なかはん

2024.11.30

8回目の訪問

テニス🎾終わりに。
サウナリニューアルしてから混んでる気がする。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
42

なかはん

2024.11.26

1回目の訪問

出張で🚄4時間かけてきました。

ホテルは駅直結でかなりきれいで、サウナはドライすぎずいい感じ。水風呂もととのい椅子もないが、疲れた体に沁みます。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
47

なかはん

2024.11.24

7回目の訪問

テニス🎾終わりに。
シャンプーとかが馬油になってて、サウナマットも用意されてた!洗顔もあるといいわだけどなぁ。
あと外気浴エリアにベッドが5つも!

嬉しい進化です。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
42

なかはん

2024.11.17

1回目の訪問

天神から少し北の方にあるホテル9Fのこちらへ突撃🏃‍♂️

灼熱の3段アチアチサウナに、白樺のセルフロウリュ静寂サウナ、阿蘇溶岩石の水風呂とこだわりのある良いサウナでした。

炭酸水が飲み放題なのはいいですねー。

あとループトップが最高でした。
また来福の際はぜひ寄りたいです。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,97℃
  • 水風呂温度 10℃,10℃
45

なかはん

2024.11.17

1回目の訪問

しあがったー笑

フィンランド式足置き場付きの末端体温サウナ。みんなでサウナを囲むけど、いっさい喋らず集中する新しさ。

もひとつ、屋久杉半バレルで湿度が保たれた深部体温サウナ。ロウリュ後の爆風も熱すぎずよい。

水風呂は3種類の形が楽しめる。キンキンに冷えている。
内気浴は静かでちょうどよい温度。椅子は奪い合いですが😅

炭酸水のドリンクおいしいし、飲み放題。
注文してよかった🥤

しかし隣のShinShinラーメン並びすぎ🍜
おいしいもんなー。

またイキタイです!

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,83℃
  • 水風呂温度 10℃
44

なかはん

2024.11.17

11回目の訪問

ウェルビー福岡

[ 福岡県 ]

朝ウナ!
なんだかんだで、メインサウナが1番好き❤️

続きを読む
44

なかはん

2024.11.16

10回目の訪問

ウェルビー福岡

[ 福岡県 ]

改装後のウェルビー!
神すぎる。整いすぎてなんもいえねぇ。。
↑更新サボってません

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,80℃,50℃,86℃,90℃,85℃
  • 水風呂温度 0℃,19℃,4℃
46

なかはん

2024.11.16

1回目の訪問

サウナ飯

サウナサン

[ 長崎県 ]

復活したばかりのこちらの施設へ🏃‍♂️
ささやかながら募金してました❤️‍🩹

博多から特急みどりで2時間、佐世保駅から10分ほど歩くと見えてきます。

1Fに受付、ロッカー、浴室ありとコンパクトながらも無駄のないつくり。懐かしの公衆電話もあり☎️

洗い場は8つで歯ブラシなどのアメニティあり。

浴室は薬草健康風呂、90cmジェットのエステ風呂、備長炭冷水槽とシンプル。薬草は甘草エキスという赤っぽい色。

サウナは4段テレビと足湯ありメイン、くき草の和香サウナ、よもぎ薬草スチーム。
メインのはマットも敷き詰められて綺麗でした。最上段だけ板が動いて焦った💦
和香サウナは高さがあって緑の調光が落ち着きます。

水風呂は温度ほどキンキンに感じず、柔らかくてよい。長めに入ってられます。

外気浴はありませんが、椅子も多く3つは寝そべれます。ミストもあってよいですね。
温度が素晴らしく、ついうとうとしてしまった💤

2Fの食堂や休憩エリアも広かったです。3Fのコワーキングスペースはおしゃれで、古さの中に新しさを感じます。

無事復活して良かったです。ぜひまたイキタイ施設です。

BigMan 上京町本店

スペシャルバーガーセット

美味しいけど小さい。。

続きを読む

  • サウナ温度 75℃,55℃,94℃
51

なかはん

2024.11.16

3回目の訪問

朝ウナ!
いざ佐世保へ🚃

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
54

なかはん

2024.11.15

2回目の訪問

お風呂、サウナ、飯!
キャビナスただいま🧖

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
45

なかはん

2024.11.09

6回目の訪問

🎾帰りに突撃。
やっぱりスチームの排水溝音が気になるなぁ、なければ静かでいいのに。

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,95℃
  • 水風呂温度 15℃
31

なかはん

2024.11.04

5回目の訪問

🎾終わりに突撃。
3連休で人多いのか食堂回ってないなぁ。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
44

なかはん

2024.11.02

2回目の訪問

久しぶりにゆっくりしました。
ヨモギロウリュ気持ちよかったです。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15.3℃,8.2℃
42

なかはん

2024.10.25

1回目の訪問

サウナ飯

トロントから🚗を1.5時間飛ばし、カナダスパ&ウェルネスアワードを受賞しているこちらの施設へ突撃♨️

降車して美味しい空気、いい香りとヒーリングミュージックでテンション爆上がり😻

受付でスマホNGなど細かい同意をし、ガウンとタオル2枚を渡されます🧖1枚はサウナで敷く用です。水着とサンダル必須ですが、後者を忘れてしまい15ドルでレンタル💦

更衣室とロッカーはバンドをかざして開閉します。扉をしっかり奥まで押してランプが光らないとバンドが反応しません😅

植物の香りのシャンプーとシャワーで洗体していざスパエリアへ🏃‍♂️

サウナ5つと岩盤浴1つ、スパ3つに水風呂2つ、ハンモックやアディロンダックなどの休憩エリア多くとなかなかの規模です👀

・Harmonia
半円形のかなり広めの3段薪サウナで85℃ほど。セルフロウリュ可能で、ガウンかける場所に塩が入ってる樽が2つ置かれていました。みなさん会話せずマナー守ってます。シャワー4つ、奥に休憩エリアもあります。

・SUMU
ユーカリとシトラスの香りがする2部屋の3段スチームサウナ。ハーブ系のサウナは日本でも少ないので、香りが良くて新鮮でした。シャワーあります。

・KIRRKO
オートロウリュありの3段石ストーブ。75℃と少しぬるめでしたが、じっくり蒸されました。

・SUVI
コ型の照明暗めの広めな2段薪サウナで80℃でしたが、Harmoniaより熱く感じました。外に水バケツあり。

・TYYNI
こちらは2段石ストーブ。75℃とややぬるめ。

・KIVI
岩盤浴ですが、かなりぬるいです。やや高さがあって、登る感じで寝転びます。

水風呂はどれも冷たくて、7-12℃表記でした🧊カナダの紅葉を見ながら、ハンモックにゆられてのととのいは最高でした🍁

ご飯はチキンパニーニをいただきました。結構美味しかったです🍽️

サ道に出てきてもよいレベルです。またイキタイ!

Chicken Panini

続きを読む
42

なかはん

2024.10.24

2回目の訪問

朝ウナ!
やっぱりぬるい。。。

今日はナイアガラツアーやアイスホッケー観戦など楽しみます💪

明日行くNordic Spaが楽しみ😊

続きを読む

  • サウナ温度 60℃
  • 水風呂温度 15℃
46

なかはん

2024.10.23

1回目の訪問

ボストンから✈️で夜中にカナダへ。

たまたま泊まったホテルに、Family Zoneというスパがあり、サウナもあったので突撃しました。

サ室は3段テレビなしで12人ほど入れそう。
時間が遅かったせいか、カナダクオリティなのか、かなり温度が低い💦
温度は温度計がないから体感です。

水風呂はないですがシャワーあり。プールでもいいですけど温水なのと、月木は使えないです。

まぁ、おまけ程度なサウナでした。

続きを読む

  • サウナ温度 60℃
  • 水風呂温度 17℃
22

なかはん

2024.10.13

2回目の訪問

大井町に来たら寄らないと王様に失礼🫅

他にもShizukuあるし、OIMACHI TRACKSも出来るし、大井町の今後が楽しみすぎますね!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,95℃
  • 水風呂温度 12℃
48

なかはん

2024.10.13

2回目の訪問

朝ウナ!
ZENのアディロンダックは最高や。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 17.2℃
53

なかはん

2024.10.12

1回目の訪問

狭いながらも脱衣所や物置の謎な偉人とかの記載、サウナ、水風呂、ととのいエリア全てにこだわりを感じるKUUZEN絶後な施設でした。

大井町は王様にいくかこっちにするか迷いますな。
おやすみなさい。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃,88℃
  • 水風呂温度 30℃,9.7℃,17.1℃
54

なかはん

2024.10.12

4回目の訪問

🎾終わりに。
もはやホームになりつつある。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
45