なかはん

2023.07.22

1回目の訪問

サウナ飯

千葉のサウナもそろそろ開拓しようと、イキタイランキングの高いこちらの施設へ突撃。

ユーラシアと言う名前から、スーパー銭湯みたいなのを想像してましたが、きれいなホテルでした。館内デカいやしの木生えてます。ユーラシア大陸のいろんな壁画があって歴史好きの私は楽しいです。

3Fで受付を済ませて4Fでタオルと館内着を受け取ります。BenefitOneの会員証を見せると300円引きでした。

ロッカーがチャッカマンのようなへんな形をしている。少しだけ広く使えるアイデアだろうか。

洗い場は15くらいでアメニティは2種類。シャワーは一部ミラブルかな?ミストに出来て良さげでした。

内湯は黄金の湯という含ヨウ素ナトリウム塩化物泉の希少な泉質と、ジェットの2つ。ジェットエリアはプールみたいな水温と深さでしたが、ジェットの圧が弱めに感じた。

露天は源泉掛け流しと寝湯、黄金の湯です。源泉はより濁っていて、丁度よい温度です。1つドームみたいな建物が工事中でした。

サウナは3つ、字幕テレビありフィンランド3段、テレビなしケロ3段、スチーム塩サウナです。ここのケロは広いしなかなかの心地よさ。いつまでも入っていられる。別の場所にあるサウナシアターも気になる。

サウナ前のかけ湯が温度低くて嬉しいし、マット洗うのに丁度よい。すぐ横にシャワーあるし、さながら町の広場のよう。

水風呂は深めでぬる過ぎず丁度よかった。そんなに塩素臭さも感じなかった。

外気浴はチェアとリクライニング、ベンチが少しで足りないかな。でも海に近いから風が気持ちいい。

休憩エリアは広いけど、漫画は少なめ。もう少し充実してあるといいな。

千葉の名施設だと思います。今度は泊まりたいな。
またイキタイ。

なかはんさんのスパ&ホテル 舞浜ユーラシアのサ活写真

醤油ラーメン

普通でした

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 45℃,100℃,85℃
  • 水風呂温度 16.5℃
0
102

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!