スパジアムジャポン
温浴施設 - 東京都 東久留米市
温浴施設 - 東京都 東久留米市
テニスで汗を流した後、車を1時間半とばして突撃。
名古屋のキャナルリゾート系列ということで、前から気になってました。
まずその名の通り外観が本物の野球のスタジアムのようでインパクトあります。駐車場も400台停められ、外の階段を上がって入り口が2階となんともおしゃれな造りです。
自動受付機で支払いを済ませます。これだけの施設でお風呂だけで1000円切るのも名古屋のサービス精神ですね。
そしてフードエリアを通って浴場へ。このあたりのラスベガスのホテルのような導線もキャナルぽいです。
ロッカーの大きさは普通ですが、いくつか大きさがあってこれもキャナルと同じかな。
ここの温泉は透明なナトリウム塩化物・炭酸塩泉で美肌の湯です。黒湯が多い関東で珍しい泉質で名水100選にも選ばれているそうです。こんなところに施設を作ってくれてありがたいですね。
お風呂は炭酸泉、ジェット、露天、シルク、日替わり紫陽花、泡湯、壺湯など種類が豊富すぎます。
サウナは4段テレビ付きの高温オートロウリュ&灼熱旋風、塩サウナの2つです。灼熱旋風は上段だと結構つらいですが、新橋のライオンの方がきついかな。
水風呂は炭酸泉の12℃と16℃の2つで間のクリアボックスに製氷機から氷が出ています。子供が遊んでちと邪魔です笑
12℃に氷はキンキンで縮み上がりました。
ととのいエリアは狭くて椅子やベンチもこみ具合悪くの割に少ないですが、風が心地よくてあまみが出まくりでした。
明日雨だから今日きてよかったな。
アメニティはキャナルと一緒のBotanic系です肌に馴染みますね。
キャナルでは御朱印巡りでゆっくりできなかったので、念願のフードエリアへ。
名古屋のラーメンを外のテラス席で美味しく頂きました。テラスは風が気持ちよくて最高。テーブル下にヒーターがついてて冬でも暖かそうでした。
横浜にもこんな施設作ってくれないですかねー。RAKU SPA鶴見もいいんですけど、サウナはこちらの方がいいので。
素晴らしい実力の施設でした。
今度は岩盤浴やグランピングも試したいです。
またイキタイ。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら