2022.08.31 登録
[ 福岡県 ]
今日もホームサウナを求めて。
台風一過、とはいえ吹き返しの雨風あるし、少ないんじゃないの?
てことで、18:30過ぎに入館。
第一駐車場はいっぱいですね。
靴のロッカーの鍵をフロントで預ける。
JAF会員は700円。あざす。
お風呂のみご利用の方は現金のみです。
とのこと。
PayPay使えるところ好き。
台風の影響なのか人は少ない。
体を清めて内湯に浸かって、水を拭き取る。
サ室は狭いです。
コロナ禍なので定員3名でお願いしますとのこと。コロナじゃなくっても6名でぎゅーぎゅーなんじゃないかな。
サウナストーンがチリチリと焼ける。
1人貸切の時は95℃まで温度が上がる。
今日のお客さんたちはサ室の中では皆静かに思い思いにととのいに向かって過ごしてる。
いいね!
水風呂は19℃くらい、なんだけどすごく冷たくキリリとしてる。
フワーっとなって外気浴。
整いスペースは背もたれのない長椅子のみ。
雨だれが顔面に大粒で落ちてくる。
今日という天候のコンディションが悪いんだけど、惜しい!
まだまだホームサウナ探しの旅は続きます…。
女
[ 福岡県 ]
18:30頃に入館。
ホームサウナを求めてまだまだ移動中。
台風の前だからなのか、お客さんが少ない。
広めのサ室に、多くても4人。
皆さん徒党を組むこともなくとっても静か。
いいですねぇ。
サ室はテレビあり。
かなりカラッカラのドライっぷり。
外気浴は寝そべれる椅子はないけれど、
虫の音と風の音で良い心地。
ちょっと遠いけど、いいかもしれない。
時間帯を変えてまた行ってみたいと思います。
[ 福岡県 ]
ホームサウナを求めて。
16:52入館。
古いなりに工夫されてあり清潔な室内。
休憩スポットの全てに灰皿が設置されているのは苦手。
中は混雑することなくチラホラと、というかんじ。
いいかんじ!
サ室は8人くらい入るくらいの広さ。
温度は82〜86℃くらい。
カラカラのドライサウナ。
いい感じに汗をかいたら水風呂へ。
少しぬるめかな。
でも外気浴、風の通り抜けが気持ちいい。
いい気分で何セットか繰り返していたら
常連さんらしき方が常連さんと遭遇。
サ室の中でも容赦なく始まる大声での会話。
止まることなく次々といろんな話題へ。
ここもか!
といたたまれない気持ちがMAXに。
我慢できずに退出。
あーあ途中までよかったのになぁ。
ということでまだまだホームサウナ探しの旅は続きます…。
[ 佐賀県 ]
2回目の訪問。
大好きになってしまったこもれびさん。
カジュアルに行けるサウナの中で今1番大好きです。
まずは大きなサ室でじわじわと。
この日は水風呂の絶対温度が13℃前後とのことでしたが、まさかの11.7℃。笑笑
20秒ほどで我慢できずに飛び出てしまいました…。
でも1回目で整いそうに。
いや、もったいない、とバレルサウナへ。
はい、最高。
セルフロウリュでうっとりです。
4セットほど交互にサ室を利用して、水風呂へ。
1分浸かることに成功。
すると上がった途端目から星が。
今までにない快感です。
バッチリ決まって幸せ…。
またすぐにでもいきたい!
宝くじが当たったら引っ越します!
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。