2022.08.31 登録
[ 福岡県 ]
レディースデー。
男女入れ替えの日。
本当は畑冷泉に行こうと思っていたが台風接近中。
そんな日に入れ替えの日なんて私持ってる。
ひさびさのサウナ天満宮。
あーーーー、いいすわ…。
男性はいいなぁ、いつもこんな思いできて!
3セット目、サ室から出てきたら鎮守の森前に列ができている。
これは、来るな!と汗を流して水風呂へダイブ。
60秒数えたら出て列に並びながら休憩。
ひさしぶりの一番弟子さんのアウフグース。
もーーーーーー最高でした!
終わったあと水風呂が混み合うことを考えて少し前に退室。
とろけたーーーーーー。
やっぱ天拝行かないかんですね。
レディースデーだけでも絶対行く!
ありがとうございました!
ホクホクの顔でエントランスへ向かったら
取材受けませんかって、無理っす。
すっぴんは誰も得しません。爆
台風の影響なのかサ室も脱衣所もお風呂も空いてました♡
男
[ 佐賀県 ]
おひさしぶりのこもれびさん。
朝イチ高速を飛ばして行ってきました。
最近は五感で貸切サウナばっかりだったから
相席サウナは本当にひさしぶり。
しばらく来ない間に変わったことは、ロウリュ用の水がアロマ水から普通の水に戻っていた。
そしてアウフグースしているかわいい恐竜のイラストが描かれた団扇がバレルサウナの中に置いてある!
いいね、いいねー。
バレルサウナで4セット、その最中アウフグース開催しまーす!の声が!
バレルサウナから飛び出して、ダッシュでシャワー浴びて水風呂へザボン!
しっかり水気を拭いて水分補給してからサ室へ入る。
間に合いました。
爽やかなユーカリのアロマに包まれて無事昇天。
ありがとうございました。
しかしここの外気浴は本当に気持ちいいんだ。笹の葉の間を風が通り抜ける心地。
最高です。
また来まーす!
女
女
[ 高知県 ]
高知旅行2泊目はこちらの宿に。
遠かった…。
早めにチェックインしてさっそくサウナへ。
まずは大浴場から。
テレビ付きのドライサウナ。二段あるところは一カ所のみのマイルドなセッティング。
水風呂もマイルド。
古いが綺麗にされており好感が持てる。
サウナマットは持参しないといけない。
で、部屋に戻ってここから!
なぜこんなに遠くのホテルを取ったのか。
部屋にサウナがついているからなのである!
夕食までの時間サウナ三昧。
水風呂もマイルドなのだけれど海風が気持ち良くっていいかんじ。
バレルサウナの中はこもれびより広い。
だいたい95℃くらいにセッティングしました。
夜はライトアップされてこれもいい。
朝ももちろん5時半起床でサウナ。
目覚めのサウナ最高やん。
いろんな鳥の声を聴きながら風を浴びてととのう。
これからあの距離走るのかと思うと悲しみだけれど、がんばる!
男
女
[ 福岡県 ]
大雨の中
グランピングサウナ合宿であります。
平日だし、天気悪いしきっと貸切に違いないと思っていたのに
まさかのVIPルームに1組。
さすがヒキの弱い雨男の夫。
しかし今のところ私は貸切。
今日は電気。
あーマイルドで最高だ。
1セット目、汗をシャワーで流して水風呂へ向かうと衝撃的な量の虫が浮いていた。
まぁまぁなサイズの蛾や虫をすくっては流す。
この作業だけで水風呂タイムは終了した。
仕方ない。
スケルトンのギョウ虫のような芋虫で水浴びしようものなら永遠にトラウマになってしまうからな。
それからはもういつもの最高五感。
あーん気持ちいいいいいいい。
今の心配は、この雨の中ちゃんとお肉は焼けるのであろうか、の一択だけである。
女
女
[ 大分県 ]
くじゅう連山登山のあとお初です!
途中まで貸切!
のんびりお風呂とサウナを楽しめました。
サ室は古く小さいながらも清潔感があり、ストーブの上にはゴロゴロとサウナストーンが転がっておりました。
ロウリュしたい気持ちをグッと抑えて砂時計を返して座る。
室内の温度計は100℃近くを指していましたが、体感は80℃くらいかなー。
でも5分すぎたあたりから汗が噴き出てきました。
このあたりは水がいいので、水風呂もあたりが柔らかく、めちゃくちゃ気持ちよかったです。
もちろん泉質もトロトロとしており、お肌つるすべ。
外気浴はできませんが、脱衣所の長椅子に座って外窓から入ってくる風を感じたらしっかりととのいました。
お風呂の奥は竹で目隠しされており、寝湯になっていました。
もちろん転がっちゃうよね。
あーーーー疲れた体に染み込む染み込む。
くじゅう登山の後の定番温泉になる予感です。
補足: お風呂屋さん下の茶屋で1000円以上飲食したら無料で大浴場入れるみたいです。
家族風呂は500円オフだったかな!
女
女
男
女
[ 佐賀県 ]
おひさしぶりです。
こもれびさん。
やっぱり私はあなたじゃないとダメみたい。
今日はサウナールも使って4セット。
まずは大サ室で1ラウンド目。
オートロウリュの時間にヒットして最高。
そこから3セットはバレルサウナ。
長めで15分ガッツリ汗をかく。
なんでこんなに滝汗かけるんだろ?
ってくらいだくだくに。
そういえば私が来ていない間に、ロウリュ水がアロマウォーターに変わってた!
ラベンダーと、スリムダイエットの2種。
言わずもがなでスリムダイエット一択。笑笑
またまたもっと最高になってしまったのね、こもれびさん。
もうすでに恋しいわ。
女
男
女
女
[ 佐賀県 ]
いつもより30分仕事を早く上がった。
有休消化中の夫が、こもれびいくか?と。
たまにはいいこと言うじゃない、夫よ。
てことで、高速飛ばしてこもれびへ。
あーーーーーー
やっぱ大好きです。
バレルサウナ×3回
素敵な方と相席できて良いサウニングでしたー!
最後は大サ室で。
入って3分後くらいにオートロウリュがはじまりめちゃくちゃ幸せなラスト。
何度も言うけど引っ越したいわ、まじで。
女
[ 福岡県 ]
paypay20%ポイント還元ほしさに花立山。
この時間帯(15:30〜17:30)は常連のおばちゃん達でやばいことはわかっていた。
わかっていたんだよ。
案の定すごい。
喋ってないと死んじゃう呪いがかかっているんじゃないか?と思うほど。
でもおばちゃん達は17時をメドにサウナから出て行くことも判明。
相撲の大一番は家で見るらしい。
ということで相変わらず騒がしいサ室だったが、やっぱりここのサウナのセッティング好き。
おばあ達に優しいためか、水風呂は極めてマイルドだけれどとても気持ちいい。
次は19時以降をちゃんと狙おう。
女
[ 福岡県 ]
ワールドカップをまだ引きずっていて、夫とPK対決をしたり、パスの練習をしたり。
いい汗かいたんでお風呂行きましょって事で天拝へ。
サ室は満員の時間帯もあったけど、でもしっかりスペースがある時間もあったりで満足。
上段で大汗かいて幸せ。
ポンチョも導入したので外気浴も快適快適♡
フードを深く被って周りの雑音をシャットアウト。
ちなみにポンチョは長野のthe saunaのポンチョを通販しました。フードにあるパラダイスの刺繍がめちゃかわいい。
ただ脱衣所もお風呂も大混雑。
お母さん達が裸のまま、人を押しのけ、他人に体をぶち当て狭いスペースに入ってはマスクもしていないのに大声で叫んでいる…。
お子さんを見るのが大変なのはわかりますが、ちょっと…。
土日祝はどの時間帯もこんな感じなので少し遠くてもゆっくりしているところを探したいと思います。
女
[ 福岡県 ]
今年一発目のサウナは花立山でした。
しかし時間がないため1セットのみ。
外気浴の時間もないため露天風呂の前に仁王立ちしたままととのわせました😂
新年早々ってことで覚悟はしてましたが、お風呂は芋洗い状態。
特にぬる湯はパンパン。
でもここのサ室のセッティング好きなんだなー。
5日からはpaypay20%還元ありそうだし平日夜を狙ってしばらく通いたいなと目論んでおります。
女
[ 福岡県 ]
博多でランチの後、山の上ホテルへ。
ここ好きなんです。
サ室小さいし、外気浴もないんだけれど、何がいいって人が少ない!
土曜にほぼひとりで貸切。
サウナも水風呂も湯船も脱衣所もぜーんぶ貸切!
ありがとうございます。
お客様も上品ないい方ばかり。
ノーストレスでマイルドな水風呂を楽しんでととのいました。
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。