金城温泉元湯
銭湯 - 石川県 金沢市
銭湯 - 石川県 金沢市
【金城温泉元湯♨️モール泉の温泉良し、サウナ良し、水風呂良し、地元に密着した居心地のよさや雰囲気が最高。近くなら毎日通いたくなる石川県を代表する公衆銭湯です。】
今日は朝から会社の健康診断で久しぶりに金沢へ。ここまできたならもう行くしかありません、迷いなく、こちら金城温泉元湯へ。😊
年末に訪れた家族風呂サウナ以来。
1階の本湯に至っては約10か月ぶりの訪問です。
玄関周りの感じ、待合室、脱衣室を含め、私好みの空間。所々にあるイラストがすごく可愛い👍
施設全体、綺麗に整い、とても居心地がいい。
変わら温泉に、施設が日々進化している印象を受ける。10か月前とは別物に感じる位…。😄
脱衣室から見える浴室内の解放感が自分的にはお気に入り。まずは身体を洗いまずビックリ。
シャワー🚿のお湯が柔らかい。水がいい所は決まってお湯がいい。なんだこのお湯は?実にまろやか。
次に源泉掛け流しの大浴槽へ。モール泉いいですね。浴槽の底には黒いドロドロとしたものが…。地下、大地の恵みでしょうか?肌触りも良く、凄くツルツルに…。
湯温は40℃長湯できます。
程よく下茹でした所でサウナへ。以前より確実にいいサウナ。😆香りが増した印象。ヴィヒタが4束。薬草の香りにプラスで凄くいい。
湿度もしっかり。室温は94℃。環境的には充分です。程よい湿度の為、10分過ぎても苦しくはありません。
掛け湯をして、お待ちかねの水風呂へ。自家井戸水掛け流しの水風呂。家族風呂の印象と全く異なる程冷たく、広々とした水風呂。
水温は16℃。これぐらいが本当にゆっくり入れます。また、ビックリするぐらいの水質と滑らかさ。まさに水風呂の大吟醸🍶。
これ当てに富山から1時間かけても来る価値のある水風呂です。😆👍
マーライオンもいい仕事してますね。水風呂に酸素を送り込みより肌触りのいい水風呂に貢献しています。飲むにも適した角度。絶妙です。
外気浴、前回には無かったゴンザレスさん寄贈のリクライニングチェアー、遅れながらも初対面。スペース、配置的にも凄く、マッチ。あの椅子、コールマン製?まさに、外気浴用のチェアー。
メッシュ生地のサラサラした感覚と寝心地バツグンは凄いの一言。身体にピッタリとフィット😄👍寝たままの姿勢で変えれる自由さ。
家にも欲しい位…。
今日は、金沢の気温は14℃位。晴天でも、風が冷たく、外気浴には最高。寒く感じても露天ぬる湯があるから大丈夫。あまりに絶妙な湯温で上がり処を見失う位気持ちいい。
水風呂後に階段を登るのは大変ですが、その後に待ち受ける気持ち良さは、本当に天国👼。
金城温泉、本当に凄い公衆銭湯♨️です。
男
知ってる施設なのに、しょうさんのサ活を拝見すると、良い施設だと再認識できました♪こんな風に表現されると、嬉しくなるのは何故でしょう(笑)
進化が止まらない金城温泉!! 水風呂後のロテンまでの階段はまさに天国への階段!🤤
ついにの来訪、ご一緒したかった!いつか是非アウフグースを🔥
ゴンチェアー後のぬる湯ロテンでうとうととろけますよ〜🤤✨
しょう1188さんに褒められるなら間違いない!ほんとここ数ヶ月だけでも改善につぐ改善でより快適になっていますしアウフグースも気持ち良いのでぜひ次回は熱い風を受けに来て下さい😄事前予約なので安心確実です👍✨
読んでいて行きたくなりました~🎵
しょうさんのレポートやヨメさんやいろいろなコメント見て感動😭しょうさんのレポート見てるだけで行きたくなるし、行ったイメージが頭の中に。素敵な施設を盛り上げて行って下さい😉でもほんとさすが凄いレポートです、しょうさん😀
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら