しょう1188

2023.05.12

27回目の訪問

サウナ飯

ゆ〜楽から見える視界は緑🟩6割、青🟦3割、その他🟫1割
太陽の日差しにより、新緑の香りが新たに加わり、辺り一面に漂います…☘️😌☘️

サウナ、今日のサ室は92℃からMAX113℃。ストーブの出力のON、OFFにより、様々な温度帯🌡を楽しめます☺️
(人の出入りの少ない絶好調のサ室は過去120℃
を記録🥵最近、そこまで上がらない印象です)

水風呂、17℃。冬場に比べかなり高くなりましたが、まだまだ許容範囲😌。こちらは水道水ですが、しっかりまろやかな逸品👏

高くなった水温により、ゆっくりと水風呂、水質を楽しめる様になって来たと思います🤤
このまろやかで、濃厚な水は、あの和園の水風呂を彷彿させるもの…
(但し、和園特有、あの地下水の香りが無いぐらいでしょうか😢)

ただ、この水風呂、サウナ後の水風呂としては秀逸だと思います。しっかり冷やす感、纏わりつく感がたまらない☘️😌☘️

サウナ、水風呂、外気浴、三位一体のバランス感はまだまだ健在です😉🏆

水風呂がまだ冷たい内に、こちらゆ〜楽は、今、富山の中でも、是非とも足を運ぶべきサウナかな〜と私は思います…😌

しょう1188さんの平ふれあい温泉センター ゆ〜楽のサ活写真
しょう1188さんの平ふれあい温泉センター ゆ〜楽のサ活写真
しょう1188さんの平ふれあい温泉センター ゆ〜楽のサ活写真

冷水器(ウオーター・水)

水の富山🚰間違いがない一品…🤤

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 113℃
  • 水風呂温度 17℃
14
217

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他4件のコメントを表示
2023.05.12 16:56
7
しょうさん、こんにちは🙋すべてのお写真が本当に美しい🤩✨1枚目のお写真、ゆ〜楽さんの看板の屋根の色もまた青空と山々の中間色のような色合いでグラデーションが半端なく見事ですね🥹✨
2023.05.12 22:54
3
りきあさんのコメントに返信

りきあさん、こんばんわ🙋今日は天気☀も良く最高の外気浴日和でした☺️緑も生い茂り、ゆ〜楽の看板周り、そろそろ草刈りが必要かも知れませんね…😅(笑)
2023.05.12 19:40
5
しょうさん、良いお天気ですね♪正に外気浴日和ですね。今度行く時はおにぎり持って行ってエメラルドグリーンのミナモを眺めながら頬張ると決めてます
2023.05.12 22:59
2
イワグスクさんのコメントに返信

イワグスクさん、こんばんわ🙋五箇山も一段と緑が深まって来ました☺️太陽☀の日差しもあって緑の香りがプンプン☘️😌☘️気温🌡も高くなり、外気浴、水風呂とも無限にいられます。この景色を見ながらおにぎり🍙、さぞかし美味しいでしょうね…🤤
2023.05.12 19:58
4
緑🟢が濃くて眩しいですね☺️サウナ後に畳の部屋で、ちょっと横に……なんて言って爆睡をしてみたくなりますね😆で、目覚めたら この景色でしょ〜✨最高の昼寝と目覚めが出来ますね😁
2023.05.12 23:06
3

萬斎さん、こんばんわ🙋写真には🤳見えませんが、畳の間では多くの人達が、お昼寝😪💤をされていました☺️車🚙の事さえ気にならなければ、こちらで景色を見ながらたらふく🍺を飲みたいなぁと夢みてます…🤤
2023.05.12 21:47
4
都内施設との違いがわかりました!ゆ~楽は四季を感じられるから良いんだ😊いまさらですが😂 17℃なら良いですね!夏場は20℃越えですね…
2023.05.12 23:12
3
尿泉 尿さんのコメントに返信

ダニエルさん、こんばんわ🙋確かにゆ〜楽は四季を楽しめるのが魅力です😉近くにいても、微妙に日々変わりゆく景色を楽しんでいます☘️😌☘️何故か飽きない😅水風呂は今が食べ頃ですが🤤、かなり上がって来た感があるので、夏場が心配です😢
2023.05.12 23:47
4
しょうさん、こんばんは🙋‍♂️紙やプラスチックではなくガラスのコップで飲む水✨それも富山の名水なら間違いないですね!!あれっ、2枚目の写真に写ってる方はしょうさんでしょうか🤣
2023.05.12 23:55
3

ぼっちゃんさん、こんばんわ🙋あの熱い🥵サウナの所と同じく、ガラスコップで飲む水は間違いなく旨い😋です。一応水道水ですが、天然水に引けを取らないと思います☺️よく分かりましたね。実は私です😹❗(嘘😆)あぐらをかいてこの景色を眺めてました☘️😌☘️
2023.05.13 08:38
3
しょうさん、おはようございます👍。初夏の新緑いいですね~。というかしょうさん贅沢ですよ~😁。17℃なんて最高じゃないですか!うちのホーム昨日20℃超えましたよ😅。いいなぁ~富山(笑)
2023.05.13 19:24
2

おれんヂねりさん、こんばんわ🙋住んでいる周りには緑しかありませんが、こんな空間でも結構気にいっています😌水風呂風呂の17℃ぐらいが丁度入りやすいですね🤤20℃超えのゆるゆる水風呂も私は案外好きですよ😻10分以上浸かりますが…😅
2023.05.13 12:12
2
しょうさん、こんにちは!ガラスコップの水いいですねー!玉の湯もガラスコップです😁この畳で昼寝したい😴🤭
2023.05.13 19:28
2
LAさんのコメントに返信

LAさん、こんばんわ🙋ガラスコップで飲む水は、一際美味しく感じますね😉瓶ビール🍺をガラスコップで飲む感覚と同じなんですなかね😅(笑)LAさんにもこの五箇山の水道水を飲んでもらいたいな〜と思っています😁(笑)
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!