Ponpy

2023.03.11

1回目の訪問

サウナ飯

【横浜はサウナまでおしゃれだった】

しきじに行った後の話になるが、オープン戦を見たり、さわやかでハンバーグを食べたりと静岡を満喫したところで、横浜へ移動。
せっかくの機会なのでスカイスパに行くことも元々考えていた。

WBCの勝利を見届けたタイミングでサウナに移動。
サ室はHARVIAの2連ストーブか縦に並んでおり、席は上下の2段構造。
そしてサ室に入って驚いたのは、窓から夜景が楽しめる点だ。
サウナビューが楽しめる所を経験したことがなかったので、非常に新鮮だった。

24:00にアウフグースが開催されるとのことで参加することに。
上段に着席したこともあるが、想像以上に体感温度が上昇したので早めに退場。
最後はインフィニティチェアでととのい、終了。
これは人気になるのも頷けるな…

翌朝は起床後に1セット回って退館。
次はサウナシアターに入ってみたいな…

キムチチゲ

辛さの中に旨みあり。〆の雑炊はおこげもできていて非常に美味。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 15℃
0
77

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!