日帰り温泉 富士の湯
温浴施設 - 福島県 会津若松市
温浴施設 - 福島県 会津若松市
下茹で10分×1(初回のみ)
サウナ12分×5
水風船1分×5
外気浴10×5
今回は下茹でと水風呂について書いてみようかなと思います。
普段私はサウナに入る前に炭酸風呂に入り【下茹で】を行います。
こうすることでより温浴効果が高まり整いのクオリティを高めます。(そんな気がする)
時間がかかるので初回しかやらないのですが、今後は毎セット入ろうかなーと思いました。
と言うのも、最近セット数を重ねる毎に整いに物足りなさを感じてきたからです。
いつものルーティンと全く変わらないのに「もーちょっとなんだけどな…」と最近思い始めてきました。
サウナ漫画「サ道」を読んでから整いに対する意識が強くなり、その日の天候と気温に合わせて調節する必要があるなと…
水風呂も同様で天候・気温に合わせて水風呂の入り方も変えていくべきかなと感じました。
そんなことを考えながら試行錯誤していたら本日は5セットも行ってしまい2時間も富士の湯におりました笑
皆さんの投稿を拝見しながら研究していきたいと思う今日この頃でございました。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら