2022.08.30 登録
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 1(ロウリュイベント待機時間含む)
:10分×2
水風呂:30秒 × 3
休憩:6分 × 3
合計:3セット
寒くなってきた今日この頃本日も聖地レインボー新小岩店に来ていますが、なんと今回は旅行支援での宿泊で‼️ありがたい事にクーポンも付いて実質0円で来ています🙏
ちょうどロウリュイベントが始まる時間だったので突撃しました‼️今回のアロマはレモンという事で爽やかな香りから発汗作用が一気に来ました‼️そして水風呂に入ればまさに至福の時...これからもう一度サウナに入って寝ようと思います💤 p.s レインボーのサウナハットも購入しました‼️
男
[ 東京都 ]
サウナ:8分 × 5
水風呂:30秒 × 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット
仕事柄休みが不規則なので宿泊してサ活できる時は楽しもう‼️という事で何度もお邪魔している同店に突撃🧖
もはや通い慣れたぐらいなのでいつものルーティン(ヒノキ風呂で湯通し)をこなしてサウナにGO‼️最初はほぼ貸し切り状態でサウナを独占する事が出来たのでまさに至福の時...水風呂も16℃前後とちょうど良い感じだったのでしっかりと冷やす事ができました‼️
最後は個人的に一番のオススメポイント外気浴。スカイツリーや隅田川といった下町の風景を一望できるが高評価👍
旅行支援を活用してのサ活はとてもお得なので機会があれば是非‼️
男
[ 東京都 ]
高温サウナロウリュイベント:10分 × 1(待機時間含む)
高温サウナ下段 8分×4
冷やし湯:1分 × 3
休憩:5分 × 4
合計:4セット
師走に突入し仕事も繁忙期を迎えて体が疲れてきた今日この頃。そんな時は勝手に聖地と崇める、レインボー新小岩店に‼️
本日の入店時間が16時40分頃。とういう事はロウリュイベントに間に合うじゃないか‼️我々探検隊は初めてのロウリュを体験すべく新小岩のジャングルへと向かった🕵️
初めてのロウリュの前にヒノキ風呂で湯通しを。相変わらず素晴らしい湯加減でしっかりと温まり高温サウナに。
注意事項を把握してロウリュをいざ体験‼️アロマの香りがほんのりと感じた直後に突然熱波が...その後は伝説の妖怪天狗👺が持っていた言っても過言ではないデカい団扇でダイレクト熱波を受ける🥵(体感温度は恐らく120℃越)
なんとか最後まで耐えた後は冷やし湯でクールダウン... その後でいつもルーティンで楽しみサウナを後にしました。
初めてのロウリュは絶対にハマる事間違いなし‼️次回訪問した時はグッズを購入を考えよう。長文失礼しました。
男
[ 東京都 ]
高温サウナ下段:6分 × 1
高温サウナ下段:10分×1
高温サウナ中段:6分×1
高温サウナ中段:8分×1
高温サウナ中段:10分×1
水風呂:合計6分
休憩:5分 × 5
合計:5セット
久しぶりの投稿でご無沙汰です。仕事や所用が重なったりと慌ただしく過ごしておりました。
そんな時は自分の中での聖地"レインボー新小岩店"にgo🏃
久しぶりなので無理をせず体を慣らしながら行う事に。まずはヒノキ風呂で湯通しを。42℃のお湯で体がじんわりと温まり良い感じに!
そしてお決まりの高温サウナに🧖心の中での開口一番"暑いとにかく暑い‼️"久しぶりの昭和ストロングスタイルは体にダイレクトに伝わりストレスが吹っ飛んでいく‼️
そして久しぶりの水風呂は体に染み渡り極楽の境地に👍その後はととのいイスでリラックスした気持ちに💤💤
久しぶりのサ活でしたがしっかりと楽しめました♪
男
[ 東京都 ]
サウナ:8分 × 3
水風呂:20秒 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
最近は出張や仕事も忙しくサ活から離れてましたが全国旅行支援をありがたく使わせてもらい念願のドーミーイン池袋に!
色々なドーミーインに訪問したがサウナに特化したサービスが印象的!大浴場内にポカリスエットの設置は⭕️
まずは天然温泉で湯通し♨️しっかりと体を清めたらサウナにgo!!温度は100℃と標準的だがハーブ系の香りでゆったりと寛ぐ事ができる🧖
水風呂はシングル手前でキンキンに冷えていて素晴らしい!
セッションは投稿時点なのでもう一度サウナに行ってきます🧖
男
[ 東京都 ]
サウナ:5分×1(下段)
:7分×1(下段)
:5分×2(上段)
:8分×1(上段)
水風呂:30秒 × 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット
最近は休日も忙しく中々サ活できなくご無沙汰していましたが念願のサ活に🧖
今回お世話になったのは、ドーミーイン・global cabin浅草 都民の恩恵を受けて1泊1900円で宿泊させていただきました!
10階にある浴場は内湯と露天風呂が2種類あるのでサウナに行かない人も充分寛げると思います♨️
湯通しもそこそこにメインのサウナにgo
入って心の中で一言"なんだこの暑さは🔥"サウナストーンが占める面積がかなり広いのでダイレクトに暑さが感じられて気分は最高潮‼️水風呂の温度は20℃前後と高めだがその分ゆっくりと浸かる事ができるので自分好み😄
そしてなんといっても個人的な1番のポイントはなんといっても外気浴🪟スカイツリーやアサヒビール本社などが見える景色なので最高に整いました!
満足度はかなり高かったのでまた訪れてたい施設でした🧖
男
[ 東京都 ]
高温サウナ(下段):8分 × 3
高温サウナ(中段):8分×1
高温サウナ(上段):6分×1
水風呂:30秒 × 2
冷やし湯:1分×3
休憩:6分 × 5
合計:5セット
仕事は忙しく慌ただしい毎日ですが、週1の楽しみサ活は欠かせません🧖
そんな時はレインボーという事でまだ未訪問だった新小岩店に🌈
まずは体を清めて湯通しの檜風呂に♨️適度に温まってきた頃にいよいよ高温サウナに!
さすが昭和ストロングスタイル!温度計を見るとなんと114℃表示!レインボー新小岩店も安定の温度を提供してくれます♪
そして最初は24℃表示のバイブラ冷やし湯に!これがまた心地良い天井に描かれた太陽系の惑星を見ながら至福の時に🌈
ととのい椅子は数多くあるので場所には困らなそうです!
最後の〆は中段を挟み最上段のストーブ間近の場所に!これがまたすごかった!体感温度は今まで感じた事がないくらいに暑い🔥🔥そして汗を流してキンキンの水風呂にこれも素晴らしくあっという間にととのいました!
帰りには今月末に泊まりがけの出張があるのでその為にオリジナルタオルを1枚購入しました!
大変居心地も良くて素晴らしかったです次は豚丼を頂きたいですね🌈 長々と失礼しました
男
[ 東京都 ]
中温サウナ:6分 × 1
:8分×3
高温サウナ:6分×1
:8分×3
水風呂:1分(30秒ずつ) × 3
休憩:5分 × 8
合計:8セット
今月最後のサ活は以前から気になっていた同店へ。ひと汗かこうと最寄りの新小岩駅から徒歩で🚶
メンズデーで入館料が半額コスパは◎
メインのサウナは温度計より体感はかなり暑い!!特に高温サウナは真ん中にストーンが大量に鎮座しており下段でもかなり暑さがくる!!
温泉も楽しめるので1日中いても飽きない!!レストランやゲームセンターもあるので家族でも◎
男
[ 東京都 ]
サウナ:6分 × 3
8分×1
水風呂:1分 × 4
休憩:3分 × 4
合計:4セット
仕事柄平日休みかつ都民割で運良く予約できたので宿泊。
室温は100℃と意外と高め。(TVはテレ朝固定)水風呂は期間限定で12℃〜16℃と知らせがあったが実際は10℃とシングル手前だった❄️
外気浴は風も涼しく都会にいる事を忘れさせてくれる。
ドーミーインは旅行などで多々泊まっているがこれからはサ活でお世話になる事間違いなし🧖
男
[ 東京都 ]
サウナ:6分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:3分 × 3
10分×1
合計:4セット
仕事が忙しく中々サ活が出来なかったので久しぶりのサ活は地元を知るという意味で同店に🧖
外観はまさにヨーロッパ!東京の最東部小岩だとは思えない(笑)
メインの浴場は少し熱めの浅い大浴場がひとつとサウナ。サウナはい奥行きがあってかなりの大箱。時間によっては貸し切りの時があるのでかなり良かった。穴場感があるので少しゆっくり過ごした人にはオススメです!
男
[ 東京都 ]
サウナ下段:6分 × 2
サウナ上段:6分 × 2
休憩:1分 × 4
水風呂:1分×4
合計:4セット
もう少しで夕方になり涼しくなる時間帯、銭湯に併設されているサウナも良いと思い"鶴の湯"さんに訪問。
さすが銭湯だけあって地元の紳士・淑女の皆様が次々と入っていく。温度は100℃と一般的なのでゆっくり汗をかくことができる(外れた新潟記念の邪念も一緒に流す)💦
水風呂は黒湯の天然の水風呂となっており良い感じに羽衣が...サウナハットを使用している若い方もいたので新旧世代がサウナに入っているのもまた趣があって良かった。
男
[ 千葉県 ]
高温サウナ:6分 × 4
水風呂:1分 × 3
不感の湯:1分×1
休憩:3分 × 4
合計:4セット
サ活初めはここ🌈本八幡店に🧖周囲は常連さんやベテラン勢ばかりだったので少し緊張したが楽しめた!
昭和ストロングスタイルのサウナは温度計を見たらなんと110℃🔥最初はきついが何度も入るとこれがはまる!中央に鎮座する女神像の水風呂に入ればこれも気持ちいい!最終セットの〆は不感の湯に。温度は30℃ジャストだったのでちょうど良くととのった!
初めてのサ活これは夢中になる事間違い無し!
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。