絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

しゅん

2024.05.03

15回目の訪問

春日井温泉

[ 愛知県 ]

今日は近場でサクッと!
連休中で混雑も覚悟してたが意外と空いててラッキー😋
じっこう湯でゆっくり湯通しして、ボナサウナ。
いつも通り最高でした😀
ボナサウナにまろやか水風呂、滝と鯉を見ながら外気浴。
銭湯でこんな充実しててお財布に優しくてマジで感謝です🙏

続きを読む
18

しゅん

2024.04.29

2回目の訪問

急にハーブの香りに包まれたくなって、今日のサ活はこちら。
こちらの施設はハーブ園も併設してて、生ハーブを使ったお風呂とサウナが名物。
まずはよもぎ炭酸泉で温まる。
サウナ室は90℃前後で赤外線ストーブ2機とオートロウリュ用のストーブ1機。湿度は高く、ハーブの香りがたまらん🤤
毎時30分にオートロウリュあり。それ以外の時間にも10分おきくらいにちょこっとオートロウリュあり。
水風呂は天然水。18℃くらい。
水がまろやかで非常に気持ちいい。
整いスペースも内風呂、露天に充実。
3セットしっかり決まりました!
最後に露天の生ハーブ寝湯でゆっくりしてフィニッシュ。
仕事上がりに思い立って、ちょっと遠出でバタバタで行ったが最高でした😍

続きを読む
29

しゅん

2024.04.26

2回目の訪問

サウナ飯

約一年振りの訪問。
本日は風呂の日という事で岩盤浴利用者先着100名に無料招待券が貰えた😍
お風呂のサ室はiki ストーブ2機赤外線ストーブ1機イズネス1機と4台あって10分に一度のオートロウリュで湿度が保たれ110℃の温度とマジで最高😂水風呂は水深2mの炭酸水風呂に泳げるプールタイプの水風呂に壺湯タイプの物と充実。
1set目からバチバチに整える🤤

サ飯は今池飯店のニンニク炒飯。ここで食べれるのホントに嬉しい!

岩盤エリアはだいぶ変わってる。
バレルサウナにテントサウナ。トランポリンで跳ねながら音楽ガンガンのサウナ。-20℃のクーリングルーム。
充実のラインナップ。
平日の昼間という事で結構空いてて快適に一通り回れた😄
ゆっくり昼寝して、また3set。
全部バチバチ最高でした👍

ニンニク炒飯と醤油ラーメン

今池飯店とのコラボ商品。ここで食べれるのありがたい!

続きを読む
23

しゅん

2024.04.25

3回目の訪問

サウナ飯

天気もバッチリ、少し風があるのがちょうどいい最高の外気浴日和😄
平日昼間で人もそんなに多くなく騒がしい若い子もいなくて超快適。
ゆったりバッチリ整えました👌

岐阜タンメン 守山竜泉寺店

岐阜タンメン

2辛。ピリ辛で美味い😋あっさり目だけど味は濃くてサウナ後にバッチリ👌

続きを読む
24

しゅん

2024.04.22

8回目の訪問

露天の炭酸泉が激推し。テレビ見ながらゆっくり浸かるのがオススメ。
本日は18時にマット交換の後にロウリュあり。扇ぎは無いけど信じられないくらい水かけるから最上段は痛い🤣
そして今日に限ってハット忘れたもんで、ちょっとシャレにならなかった😭
ロウリュ遭遇できて大満足。今日もいいサ活でした🤤

続きを読む
29

しゅん

2024.04.18

6回目の訪問

サウナ飯

天光の湯

[ 岐阜県 ]

いつきても最高。安定の天光の湯さん。
5月中旬まで井戸掘りのため工事中との事で昼間は外気浴場で多少の音はするが問題無し。
メインサウナの毎時00分と30分のオートロウリュは送風もついてて相変わらずアチアチ😄
5分に一度セルフロウリュができる露天のバレルサウナもたまんない。
だいぶ暖かくなってきて外気浴も気持ちいいし、いつも通りグワングワンに整えました😁

食事も何食べても外れ無しで美味しいし、いつもありがとうございます😊

竜田揚げ定食

アツアツジューシーな竜田揚げがたまらん。ここは何食べても美味しい。

続きを読む
28

しゅん

2024.04.16

14回目の訪問

春日井温泉

[ 愛知県 ]

チェックイン

続きを読む

しゅん

2024.04.13

3回目の訪問

サウナ飯

ここのサウナ室はガスストーブが2機だが、何故か湿度高くて過ごしやすい。17℃の水風呂と32℃の不感湯。
外気浴には畳の寝転び処と浅めの寝湯。
しっかり整えて快適でした。

風呂上がりには駐車場にきてたラーメン屋さん。

ちんちこちんでラーメン

駐車場に時々いるラーメン屋さん。 あっさりしてて風呂上がりにぴったり😁

続きを読む
13

しゅん

2024.04.10

13回目の訪問

水曜サ活

春日井温泉

[ 愛知県 ]

オープンしてすぐに来訪。常連さんが多く意外と人が多い。
サ室の送風機がついてて激アツ仕様wタイミングなのか夜はあまりついてない気もする。あまみバキバキで今日も最高でした。

続きを読む
5

しゅん

2024.04.05

1回目の訪問

サウナ飯

久々の極楽湯グループ。ラクスパガーデン名古屋にお邪魔。
ここのお目当てはなんといっても炭酸水風呂。チンピリが癖になる。
まずは炭酸泉とあつ湯で湯通し。
ラクスパ系のサ室はどこもなんかいいんですよね。
鶴見も神田も名古屋もここが素晴らしいって言える何かは無いんだけどなんか不思議と落ち着く。
炭酸水風呂も最初のチンピリさえ乗り越えれば最高に気持ちいい。
外気浴はあいにくの雨だったので内気浴メインで。

サウナ後はラクスパ名物のうどん!やっぱ美味い😋
お腹満たして漫画読んで昼寝して岩盤浴楽しんで😁充実した1日でした。

ザルうどん

コシも喉越しも最高😃

続きを読む
14

しゅん

2024.04.01

1回目の訪問

サウナ飯

SENSE sauna

[ 愛知県 ]

ずっと来たかった初めましての施設。
お昼頃に来店。他の客はおらず貸し切り状態。
メインのzenサウナは15分毎にスタッフがロウリュをしにきてくれる。オートロウリュの設備はあるが故障中とのこと。
oceanサウナはセルフロウリュ可能。温度は低め。
sunサウナは温度高めのカラカラ系。
紙パンツ着用必須の外気浴場にもセルフロウリュのできる個室サウナが。ここは蒸気の周りが非常に良い。
ただ水風呂への導線が悪いのが残念😢
内気浴エリアは2ヶ所ありどちらも良かった。
水風呂は1人用の浴槽が3つ。
名古屋駅からアクセス良好で4つのサ室に3つの整い場所。自分なりの整い方を探るのに面白い😁
トラブル続きで酷評も多いが施設は綺麗だし、スタッフさんもいい人ばかりで好感持てるし名駅に行く時はちょっと立ち寄るのにいい👍
また伺わせていただきます😁

くろ・とんラーメン 黒兵衛

くろ・とん醤油

博多系よりちょっと麺太いけどそれがいい。チャーシューも美味しい😋

続きを読む
9

しゅん

2024.03.30

5回目の訪問

天光の湯

[ 岐阜県 ]

本日は紋次郎さん&きよサウナさんのアウフグース目当て!
開催時間の1時間前に更衣室内の浴室前にてロッカーバンドの番号記入。開始15分前にはサ室前に列ができはじめてそこで番号チェック。
番号記入が早めだったので油断してたらその番号は並びに関係無し、、、
後ろの方だったので最上段の勇者席へ、、、
すっごい熱い、ってか痛い😣ブロワーまで登場で阿鼻叫喚の地獄絵図😅過去1レベルのあまみバッキバキ😅ってか火傷?🤣🤣🤣
シングル水風呂が気持ちぇぇぇー
たまらんかった😋
いつきても最高の整いを約束してくれる天光さん。大好きです😍

続きを読む
35

しゅん

2024.03.24

1回目の訪問

サウナ飯

朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

ゆいるの3周年記念祭。推しのアウフギーサーの卒業アウフに愛知より参戦。
アッシー&ヨギーニの最後のコラボは登場からヨギーニが泣きながらの思い出を語りこちらもジーンとくる。
最後の2人でのアウフは息ぴったりで最後の挨拶は目から汗が💦歳取ると涙脆くていけん、、、
ご飯食べて小休憩後は本日のお目当て、かわのわか&剣持コラボ。気合い入れて20分前に入室しようとしたら、
すでに満席だと、、、😱
諦めきれずとりあえず並ぶ。人の多さに10分前にスタート。かわの&剣持のはずがかわの&金城😁途中から剣持さんも参戦。あまりの盛り上がりを外から指を咥えて眺める。途中入室で参加出来たが熱気ムンムンテンションぶち上がり中w気合いの全力扇ぎも受けれて大満足。剣持さんの兄貴肌が見えるシンクロスィングには感動🥹
余韻に浸っていたら剣持さんの気合い入れからおかわりタイム🤣剣持→滝口(巻き込まれ)→かわのの黄金リレー。
最後まで全力で一生懸命で技術もめちゃめちゃ上がってて最高のアウフ。いつかまたどこかのサウナで是非お会いしたい!
クールスィング後に整い椅子の花道を拍手で送り出す時もちょっぴり目から汗が、、、
今日はたくさんのアウフギーサーが卒業、またACJ演目の披露などお祭り騒ぎ&感動の立ち込めるいいサ活でした。

オニ豚丼

期間限定商品。ニンニクの効いたパンチのある味。 スタ丼の上位互換😋

続きを読む
28

しゅん

2024.03.21

12回目の訪問

春日井温泉

[ 愛知県 ]

珍しくガラガラのタイミング。サ室、水風呂、外気浴と3セットともベストポジション😁
インフィニティはちょっと壊れはじめてるから、そのうち撤去されちゃうのかな、、、
湿度温度いつも最高。
なんやかんやここのボナは最強クラス。

続きを読む
9

しゅん

2024.03.19

4回目の訪問

サ室はドライ系で温度は低め。テレビ見ながら1setが長く入れる。
露天にインフィニが増えたのは嬉しかったが、なんと内風呂にもアディロンが4つも!
後たまたまか給水機新しくしたのか、水が冷たくなってたのが地味に嬉しい。
炭酸風呂の濃度も高め。漢方スチームサウナの足湯も良き😁
相変わらずのいいお湯でゆっくり整えました😍

続きを読む
17

しゅん

2024.03.14

7回目の訪問

ゆるりさんは炭酸泉が濃いのが嬉しい。
サ室は今日もドライ。と思ったら14時頃にスタッフロウリュに遭遇。水の量がたっぷりでアチアチ。でっかいうちわでも仰いでもらえて大満足。
その後も湿度がそこそこあり、今日は大当たり!

続きを読む
21

しゅん

2024.03.11

2回目の訪問

本日は湯の城さん。こちらの施設は隣にパチンコ屋さん。サウナにハマって以来ギャンブルはほとんどしなくなったけどここ来るとつい手を出してしまう、、、
お風呂代頂けたのでセーフ😅
こちらのサ室は毎時00分にオートロウリュ。サ室が広く天井も高いのでそんなアチアチでは無いが程よく気持ちいい。常に高湿度をキープしててかなり好みのタイプ😁
水風呂は16℃と31℃の2種。整いスペースもしっかりある👍
お風呂の種類も豊富で炭酸泉の炭酸泉は強めなのが嬉しい💪
3/31まではJAF会員ならタオルセット無料なので手ぶらもOK。平日はタオルと食事もついた激安セットもあるのでそちらもおすすめ😃
今日もバッチリ整えました👌

続きを読む
18

しゅん

2024.03.07

4回目の訪問

サウナ飯

KIWAMISAUNA

[ 愛知県 ]

今日は3/7でサウナの日。
サウナ祭り開催中のKIWAMIさん。
3700円の特別セットで、120分滞在にサウナ内ドリンク、外気浴ドリンク、フランクフルト、ポンチョにきゅうり1本漬け付き。
全員ポンチョ着用なんで外気浴エリアは写真撮影もOK👍
オーバースペックのサウナストーブに水深2mの水風呂。外気浴場は縁日感。
なんかワクワクしちゃいます🤣
サウナ後のきゅうりの1本漬けが美味すぎて感動🥹
いつのまにか極まり処なる畳の内気浴場所まで、、、去年の11月くらいに出来てたらしい、、、全然気づかなかった😓
めっちゃ雰囲気あって最高でした。

滞在120分だけど整い過ぎて早めに出ちゃいました。本日も最高でした♪

ラムカレー&アジフライ

サウナ祭り特別メニュー。

続きを読む
18

しゅん

2024.03.05

2回目の訪問

お久しぶりの地下帝国。
天気も悪いし最高の内気浴を求めて。
中央に滝とプールというなかなかのインパクト。
漢サウナは00分にスタッフロウリュ、30分はオートロウリュ。
木漏れ日サウナは15分と45分にオートロウリュ。
前に比べてちょっとストーブのパワー落ちてる?ロウリュがあんましジュワっと言わん、、、
でもじっくり蒸されて悪くない。
水風呂は3種類。13℃深海と22℃浅瀬。それにプールが22℃!?あれ?前来た時は30℃くらいあったが季節の問題か?
むしろ良かったからいいけど😅

今日は人も少なくてゆっくり出来て快適でした♪

今日はサ飯は無し。ちょっと体重増えちゃったので我慢🤣

続きを読む
19

しゅん

2024.03.01

1回目の訪問

サウナ飯

サウナイーグル

[ 愛知県 ]

リニューアルしたばかりのイーグル行ってきました。
他の方の投稿で楽しみにしてたデトックスウォーターは人気過ぎて管理出来ないので中止になったそうで残念😢
新しい瞑想サウナは15分に一度のオートロウリュと寝転びスペースがあり、メインサ室より温度は低いが湿度もあり快適。新しく寝水風呂も出来ていてこれもなかなか😄
なんと言っても内気浴スペースの爆増が嬉しい☺️
ロウリュ後も難民はならず。

サ飯にはここにきたら外せないイーグルコンディションラーメン。ベトコンラーメンで一番美味いと思ってます😋
その後はゆっくりお昼寝して19時回のロウリュに参加。イーグルのロウリュは事前予約制で浴場前の名簿にロッカー番号記入必須なので注意。
バッチリ整った後は肉盛り目玉焼き丼とオロポを頂いて帰宅。
今日も良き整いでした。

イーグルコンディションラーメン

ベトコン界ナンバーワンの美味さ

続きを読む
24