絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

しゅん

2024.12.16

1回目の訪問

SPA:BLIC 赤坂湯屋

[ 東京都 ]

まるで旅館のような佇まい。
和の雰囲気がたっぷり。けど館内利用はハイテク。
靴箱もロッカーも風呂に入るのも全部リストバンドで。最初ちょっとだけ戸惑ったw

サウナは2種類
荒はセルフロウリュ可能な90℃。
薙はオートロウリュの70℃。この薙がいい!ボナのような湿度高めで温度は低くとも体感はアチアチ。
室内をAIで管理し常に一定の湿度に保つ絶対湿度。ずっとちょうど良い。
最後は荒で〆。めっちゃ気持ちいい。

キャパに対して椅子が少ないかな、、、混雑すると難民出るかも?
本当はスゴイサウナ行こうとしたら定休日で急遽こちらにお邪魔したが結果大正解。スタッフのホスピタリティも高いし最高でした!

続きを読む
39

しゅん

2024.12.16

1回目の訪問

初来訪。所用で東京来たら無料券を頂いたので喜び勇んでライドオン🤩
サウナシュラン1位。気になってたんだ〜
SF感のある左室、胡座描いて瞑想系右室、会話OKなナ室と3種あり今は期間限定で全室セルフロウリュ可能。
水風呂は11℃の深水風呂に13℃水風呂。33℃の不感湯に42℃の温浴もあり。
整いイスも豊富。特にラフマのチェアがちょっとハンモックに腰掛ける風のがあって凄く良かった😍
フリードリンクにはデトックスウォーターにジュース、ビールまである。
お値段1時間1980円からと少し高めだが満足度は高いのでありかな🤔
神宮球場や国立競技場からすぐ近く。都会の喧騒を忘れそうな公園の中にありサウナ後にはベンチで日向ぼっこ最高でした😊

続きを読む
42

しゅん

2024.12.12

13回目の訪問

サウナ飯

サ室は90℃のカラカラ系。
炭酸泉でゆっくり体を温めてからイン。
1セット目は外気浴。ちょっと寒い😅2セット目は脱衣所の畳で。ちょうど良い。
3セット目は14時のスタッフロウリュ。たっぷりのアロマ水を一気に掛けるので湿度と体感温度急上昇。
バッチバチに蒸し上がり外気浴が気持ちいぃぃ🤤
〆に炭酸泉でフィニッシュ。
最高でした!ありがとうございます♪

山汁らーめん

塩チャーシュー

背脂トッピング😁 店名微妙だけど味は絶品😋

続きを読む
36

しゅん

2024.12.09

8回目の訪問

今日は早朝から動いて疲れたので近場でサクッと。まずは炭酸泉で。ここの炭酸泉は41℃と比較的高めの設定なのに炭酸が濃い❤️しっかり体を温めてからサウナへ。
ちょっと温度が低いのがネックだが室内の酸素発生器のおかげか呼吸も楽でじっくりながーく蒸されるのが、疲れが溶けていく感じがして良き。
スーパー銭湯で平日700円の高コスパ。今日も整いました!ありがとうございます😊

続きを読む
39

しゅん

2024.12.08

21回目の訪問

サウナ飯

春日井温泉

[ 愛知県 ]

やっぱりボナが好き❤️
湿度の高いサ室で体感温度は実際より上。今日は露天の整いスペースも全セット確保でき完璧!
〆のあつ湯がまたたまらん!

寿司一心 イーアス春日井店

寿司

写真撮り忘れたけどマグロが美味い😋

続きを読む
35

しゅん

2024.12.05

2回目の訪問

サウナ飯

大垣サウナ

[ 岐阜県 ]

サウナを満喫すると決めた休みの3軒目!
岐阜といえば大垣サウナ。奇跡の水風呂に入水。
サ室は120℃近い昭和ストロング。焼けつく肌にまろやかな水風呂が沁みる。
整いスペースが無いのでそれぞれが好きなように。

3セット目は水風呂出たら即館内着に着替えて2Fで就寝。たまらん。
寝起きは小腹が空いたので生姜焼き。唐揚げも頼むか本気で考えたのち今朝の体重を思い出して断念。

幸せすぎて帰りたくない、、、仕事しないでお金もらえないかな〜😅

生姜焼き定食

悩んだけど結局これ。なんかシャレオツで美味しいんだよな〜

続きを読む
45

しゅん

2024.12.05

2回目の訪問

サウナ飯

岐阜まで来たらモカさんに会いに来なくてわ!
ってな訳でふじの湯。
モカさんにご挨拶して入湯。
なんか前来た時よりマイルドなった?って思ったら温度上がりきって無いだけwすぐに100℃まで上昇。
サウナと露天のブラックシリカをがっつり楽しみ、1203オートで〆。
オートが激熱。たっぷりの水量で風も無いから上からジワジワ降りてきて焼かれる、、、たまらんが途中で下段避難😅
あまみバッチバチ。気持ちよかった〜

ランチは初クネ。フジの湯のサ飯報告で断トツの報告数。納得の味。揚げニンニクの入った豚骨醤油。美味しかった〜メニューも豊富で色々食べてみたい。
どんどんふじの湯に通う理由が出来ていく🤣

くねくね 正木店

極み

初クネなんでシンプルチョイス!異常なサ飯報告数に納得の味。

続きを読む
47

しゅん

2024.12.05

9回目の訪問

サウナ飯

新岐阜サウナ

[ 岐阜県 ]

お酒飲んでゆっくり寝たら、あサ活😊
冷えた体にあつ湯が沁みる。目はバッチリ覚めたら熱波を受ける。
シトラス系の蒸気を浴びてシャッキリ!朝のアウフはいぶし銀。テレビも音楽も無し。ロウリュウの音とシンプルに力強い風。最高です。
朝からガンぎまり。ありがとうございます。
失った水分はラーメンで補充。どうしてこんなに美味いのか😍
ちょっと横になったら寝落ち、、、閉店時間のアナウンス。大急ぎで着替えて退店。
ありがとうございます♪バッチリ整ってスッキリしました!

朝ラー

うま〜い😍胃にも優しい高山系あっさり醤油

続きを読む
46

しゅん

2024.12.04

8回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

新岐阜サウナ

[ 岐阜県 ]

仕事終わりに高速かっ飛ばして来店。23時アウフ滑り込み。
相変わらず最高。佐野さんのタオル捌きすごい👍
離れ技はちょいちょいミスってたが基本的な技の精度が高いのでめっちゃ風くる。その技でそんな風出る!?って感動。
サウナ上がりはビールと揚げ物で乾杯🍻ここはお泊まりできるから車で来ても飲めるの嬉しい😍カプセル借りるも良し、ソファ借りるも良し、雑魚寝も良し。私はお気に入りの場所で😆
久しぶりの飛騨牛すき焼きユッケ丼もいただく。相変わらず美味しいが以前は本当にすき焼き肉やったがこま肉っぽい牛丼みたいな肉に変わってた。まー昨今の仕入れ価格の上昇で致し方無しか、、、せちがれぇ、、、
さて体も心もお腹も大満足したので寝るか💤

飛騨牛すき焼きユッケ丼

相変わらず上手いが以前に比べると肉質がちょっと落ちたかな?前はもっと柔らかかった気がする。

続きを読む
35

しゅん

2024.12.03

1回目の訪問

カニエサウナ

[ 愛知県 ]

10月にオープンしたばかりで話題のサウナ!
素晴らしいの一言。
1fで受付、2Fで脱衣洗体、3Fにサウナと40.40.9.15.15の壺風呂、屋上に外気浴。
階段が急でちょっと怖いけどサ室は20分に一度オートロウリュウあるのにセルフも出来て湿度のある好物なやつ。壺は40℃の温浴もグルシンもあって温冷も冷冷交代浴も出来る。
屋上の外気浴もインフィニがいっぱいにアディロンもある。
これで1時間15分で1000円って破格の安さ!この+15分がほんと嬉しい。60だと着替えと洗体で焦っちゃう。
マジで最高でした。
家が近けりゃ週3は来ちゃうな🤣

続きを読む
42

しゅん

2024.11.30

20回目の訪問

サウナ飯

天光の湯

[ 岐阜県 ]

やっぱ土曜の夜は混むよね〜
熱波姉妹姉ときよサウナさんのコラボ狙いで来店。
人はいっぱいだけどサウナ、水風呂、外気浴の動線はノー待ちノーストレス。流石天光さん!
コラボアウフもアチアチでたまらん🤤
でも週末来ると炭酸泉の炭酸はだいぶ弱い。まー人多いからしょうがないか。
サウナも温泉も良くてご飯も美味しい天光さん。最近気づいたらここ来てて他に行けなくて困ってます🤣

ホルモン丼

プリップリのホルモンと野菜がオンザライス。美味しくない訳がない。

続きを読む
38

しゅん

2024.11.26

4回目の訪問

サウナ飯

風呂の日で先着100名に招待券配っていてありがたい。
ここのサウナのクオリティの高さはヤバい。10分おきのオートロウリュウにハルビア2機イズネス1機遠赤ガス1機。座る場所で熱の感じ方が違うし100℃越えのサ室。深さ2mの炭酸水風呂。
整いスペースが少ないのが難点。ただまだ空いていたので快適。バッチリ整ったあとは今池コラボメニューでサ飯。そして岩盤浴に移動して昼寝💤起きたら雨降りでバレルやテントは断念し岩盤楽しんでもう一度浴場でサウナ。いやーいつ来ても人の多さと騒がしさに目をつぶればサい高です🤣

ニンニクチャーハンとキャベラー

ガーリック豚丼を添えて。 ここきたら今池飯店コラボメニュー!お腹いっぱいです🥴

続きを読む
39

しゅん

2024.11.23

19回目の訪問

サウナ飯

天光の湯

[ 岐阜県 ]

きよサウナさんと伊倉ゆうさんのコラボアウフ目掛けて来店。
アウフの受け付け方が変わって良くなった。前は早めに並んでも入場最後の方とかあったし、2度も並ばなくて良くなった😊

流石の土曜夜。浴槽はどこも混雑。
でもサウナは快適😍どこかしら必ずあいてるし、椅子も余裕👍

肝心のアウフはちょっとここには書けない内容がチラホラあったが最高でした。最初何してるか分からなかったけどきよさんの女々しくてダンスも最高でした。
極楽浄土で整ってたら優しい風が!クールスィングまでしてくれるとは!嬉しくてお礼言おうとタオル外したら予想外の物がスィングしてて爆笑してしまいました🤣声出してしまいすみません🙇
いゃ〜楽しかった!仕事終わりにかっ飛ばしてきて大正解!
天光さんいつ来ても最高です😊

タコライス

カリカリのミンチが美味い😋味も食感もグッド👍

続きを読む
41

しゅん

2024.11.22

9回目の訪問

お久しぶりのととのいやさん。
本日は先行1組だけ。うまいことタイミングもズレてほぼ貸切。最後30分は完全貸切で贅沢な時間。
久しぶりの贅沢タイム😍最近は人増えてたからどうした?って感じだけど😅

今日のロウリュウは13、33、53。00分にはジョウロでヒバのアロマも投入して頂き至福。
温浴は無いのとハット禁止が残念だけどバチバチ整える。疲れも取れてスッキリしました!ありがとうございます😊

続きを読む
30

しゅん

2024.11.15

18回目の訪問

サウナ飯

天光の湯

[ 岐阜県 ]

本日15日は天光の日。男女入れ替え日!
まずは30分のマイルドロウリュウで体を温める。ちょっと物足りない感じがするけど気持ちいい。
00分はストロング。こっちはあっついちょうど良い。
ちょうど最上段で気持ちよく耐えれる🥴
男の方は最上段無理、、、痛いもん、、、
女性はいつもこのサ室。羨ましい。
露天のバレルも良いね👍仕切りが無い分開放感がある。
スチームサウナも気持ち良し👌
23℃の源泉水風呂も気持ちよくて羨ましい。
もう1日くらい入れ替え日増やしても良いんですよ?天光さん!
限定のチャーシューもゲットして大満足😁

まぜそば

天かすがいい味出してる!サクッとした食感が食べて美味しい楽しい😃

続きを読む
47

しゅん

2024.11.11

1回目の訪問

サウナ飯

約一年ぶりの訪問。相変わらずサ室が斬新。水風呂も塩サウナもロウリュウサウナも全部一部屋にw
庄内川の流れをボーッと眺めながら入れるのがお気に入り。
平日昼間の割になかなか人いて難民にはならないが空いてる椅子探すくらいには人いた。
ちょうど昼間は暖かくて外気浴日和。しっかり整えました😄

まぜそば

初めてまぜそば食べたけど、個人的にはラーメンのが好き😊

続きを読む
31

しゅん

2024.11.05

17回目の訪問

サウナ飯

天光の湯

[ 岐阜県 ]

ちょっと肌寒い季節にようやくなったので今シーズンのマイポンチョデビュー😁ポンチョ羽織って外気浴が至福。なかなかポンチョOKのとこって少ないんでありがたい。
今はなき名駅ウェルビーのバスローブ整いを思い出しちょっとノスタルジックになりながら外気浴を堪能。

相変わらずサウナも温泉も食事も最高で大満足!

ピリ辛ポパイ丼

辛いの好きな人は一緒にミニそば頼むと七味が付くのでそれをかけると更に美味い😋

続きを読む
55

しゅん

2024.11.03

12回目の訪問

本日はふらっとゆるり。今日紋次郎さんの熱波あるやん!炭酸泉とサウナでコンディションを整えていざ!
あれ?お風呂の国でよく見るバケツあるぞ?もしや井上式か!?最上段は避けて2段目で様子見。
長めの口上から入る井上式だよ。最上段行かずに正解だったw一気に蒸気が広まってアッツアツ。あまみもバッチリで最高でした。

続きを読む
39

しゅん

2024.11.01

20回目の訪問

春日井温泉

[ 愛知県 ]

昔ながらの銭湯。タオル、シャンプーやボディソープは持参推奨。サ室はボナで湿度高めのアチアチで最高。スチームサウナも地味に良い。
名物の外気浴は滝と鯉を眺めながら。
これが650円。コスパ最強!

続きを読む
36

しゅん

2024.10.28

7回目の訪問

強めの炭酸泉がお気に入り🤩
サ室はちょいぬるめだけどテレビ見ながらゆっくり入れるのが好き。そして何より入浴料が安い🤣平日700円。水曜だと500円。コスパ良すぎて。
軽めのサ活にバッチリ👌

続きを読む
33