2019.10.26 登録
[ 秋田県 ]
#サウナ 92℃で湿度もそれなりにあり発汗良好!!
#水風呂 ぬるめでたぶん22℃位?
#休憩スペース 外気浴スペースに太陽光あり、風もいい感じで最高!
昨日午前親の定期検査で午後から仕事。その前に小一時間余裕ありin。
平日のお昼なので空いているかと思いきや、そこそこの賑わい。
サ室は最大でも3名で上段キープ!外気浴スペースも最高の状態!!
水風呂だけがいつも以上に温かったかな!?
仕事前なのでサウナ9分×2 水風呂 2分×2 外気浴 8分×2
のクイックコース。
ととのわなかったが、かなり気持ちよかった!!
この数時間後に仕事で不条理なトラブルがあったがキレずに
処理したのはサ活のおかげか!?
サウナ:ドライ12分 × 2 スチーム8分位
水風呂:1分 × 2 かけ水だけ10数回×1
休憩:10分 × 3
合計:3セット
しゃべくる集団数組
サ室にタオルなしin+かけず小僧多数
一言:昨日は定時予定も突発の仕事等で結局21時まで残業・・・のちin
平日夜にしては混んでいて、マナーは悪め。
最近読んだネットのサウナインタビューで、ダメなサウナ施設でも
自分から施設に合わせていけばよい、との記事に感動してサ活してみた。
うるさい客については、居酒屋の中にサウナ施設があると思い込み、
かけず小僧については、動物も入る天然の露天風呂と思い込みやりすごす。
ただ、2セット目の水風呂脇でかけ水してたら、かけず小僧数名が水風呂に
ダイレクトinして私が水風呂に入れなくなったのには腹が立ったが(笑)
久々にスチームサウナ(セルフアウフグース)にも入り、人の少ない
露天風呂奥の寝ころび湯でととのった・・・・。
来週までは夜遅くはここしか営業していないので、工夫しながらのサ活だ!
[ 秋田県 ]
サウナ:8分 12分(ロウリュ)13分 12分(ロウリュ)
水風呂:1分 × 3 2分
休憩:10分 × 4
合計:4セット
タトゥー×2
若者軍団×1
一言:湿度のあるサ室を求めて、日曜夜に車で片道1時間強かけてin
混み具合はそこそこ。サ室内には私語禁止、どうしてもの場合は
タオルを口に当ててくださいの張り紙。
やはり湿度のあるサ室は呼吸が楽だし、10分以上いても心地良い!!
ロウリュは蒸気と空気の撹拌だけだが、柔らかい熱さでよい!!
汗がじんわりと、確実に出る!!水風呂も体感16℃位ですごくいい!!
マナーよいサウナ紳士がほとんどで、サ室・水風呂・休憩スペースとも
快適!!
ただ、ラスト1セットで若者軍団がサ室にマットもタオルも持たずにin
して、私語禁止なのにしゃべくる→露天風呂独占。とここだけが残念。
タトゥーの人は別に気にならなかったが、こっちのほうが気になる!
それを差し引いても、素晴らしい施設。
もっと近ければ・・・・
サウナ: スチームサウナ10分強 ドライサウナ12分×2
水風呂:1分 × 3
休憩:外気浴10分 × 3
合計:3セット
一言:今日は早めに仕事終わりで、スチームサウナに入りたくなり
華のゆさんへ。駐車場に車多く、浴室も混んでいたが団体客が
いなかったためかマナー良好。
1セット目はガラガラのスチームサウナでセルフアウフグース!!
体の内側からあたたまり、ととのいの予感!!
も2セット目から大声若者集団(地元大学生?)×3来店ですべてぶち壊し・・・
サ室で大声下ネタ、水風呂独占、露天スペースで休憩している
サウナ―の近くで騒ぐなどやりたい放題・・・サウナ紳士の皆様
が咳ばらいをしたりしても無視。
2セット目以降はどうしても気になり、集中できずでととのわず・・・
サウナ→水風呂→露天風呂の座湯で足湯しながらの外気浴が最高なのに・・・
こういった輩がいる限りは注意の張り紙は最低限必要?
[ 秋田県 ]
サウナ:10分 11分 15分 12分
水風呂:1分 1分 2分 2分
休憩:外気浴10分 × 4
合計:4セット
一言:なんとか今月の仕事を終え、家の用事やら競馬の日本ダービー
から佐賀ダービーまでこなし(笑)、19時過ぎにin。
結構な混みようで、2セット目まではサ室も外気浴スペースも混雑し
水風呂も少し温め。かけず小僧や、サ室に濡れたまま入ってきて汗クチャ
などのおっさん・爺様多くマナーはやや悪め。
3セット目以降やっと空いてきて、4セット目はサ室・外気浴スペースとも
独占の時間帯も!!4セット目で久々にがっつりととのった!!
土日は早い時間か遅い時間かな!?
職場の人の知人情報によると、ホームが6月中旬再開!?とのこと。
最近ドライサウナにしか入っていないので、湿度高めが恋しい・・・
[ 秋田県 ]
#サウナ ドライの84℃ながら熱伝導が良いためか発汗良好!!
#水風呂 体感15℃位?でキンキン!!
#休憩スペース 内湯にととのいイス2脚、露天風呂に1脚。露天風呂で足湯
しながら外気浴できるのですごくいい!!
本日GWの代休。今月末閉館とのことで、知人に頼まれた人気のパン屋
さん(クロワッサンがすごく美味かった・・・)からの昼前にin。
10年ほど前に温泉クーポン本使用で2回ほど来たことはあるが、
サウナメインでは初。平日のためか、浴室含めて最大で3名。
浴室内はところどころに以前よりも老朽化した感じはあるが、温泉も
サウナもすごく良くて、水風呂と外気浴スペースはかなり気に入った!
3セット(サウナ11分×3 水風呂1分半×3 外気浴10分×3)をこなす
外気浴スペースで足湯しながら木々を眺めつつ、鳥のさえずりを聞いて
いたら、自然とととのった・・・。
もっと早く来ればよかったなあ・・・
[ 秋田県 ]
サウナ:14分 12分 13分
水風呂:1分 1分 3セット目2分
休憩:外気浴10分 × 3
合計:3セット
一言:プチ残業後19時半過ぎにin。混んでいたが、20時半にはガラガラに。
サ室は92℃まで上がり、湿度もそこそこで発汗良好!!
水風呂もいつも通りのキンキン!!
外気浴はととのいイスが混んでいたが、ベッドは空いていた。
ほとんどのサウナ―さんはマナー良かったが、かけず小僧数名、
サ室にビート板もタオルも持たず入る「持たず小僧」、サ室で
太極拳のような謎の動きをする爺様など一部いかがなものか?
な人々も。
3セット目でととのった!!店員さんたちの接客や清掃が
良いので、客のこちら側もマナー良くしなければ!!
[ 秋田県 ]
サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 2 2分×1
休憩:外気浴10分 × 3
合計:3セット
一言:なんだかんだで昨日午後サウナ予定が夜になり、秋田温泉プラザ
さんへ。19時過ぎin。1セット目は結構な混み具合で水風呂に次々と
入る人がいたためか、水位が少し低めの温度も少し高め。
サ室はマットが濡れていてためか、湿度もそれなりで発汗まずまず。
2セット目以降はどんどん空いてきて、上段隅で自分の世界へ。
水風呂も通常のキンキン!!
急に強い雨が降ったためか、外気浴スペースは空いていて
3セット目にがっつりととのった!!
帰宅後爆睡。当面はここがホームかな!?
[ 秋田県 ]
#サウナ いつもよりドライ。出入りが多いためか、84℃~90℃と不安定。
#水風呂 キンキン!!でにおいも少なくてよい!
#休憩スペース 雨のためか外気浴スペースは空いていた
本日定時終了間際にトラブル発生!もなんとかちょい残業でこちらへ。
オロポを始めたり、こまめな清掃など個人的に評価上昇中!
サ室も水風呂も外気浴もすごく良かったが、サ室前に「do not talk」
の張り紙があるのに、3セット目に入ってきた若者軍団がとにかくうるさい。
常連さんと私で咳払いや足踏みをして注意を促すも、まったく意に介さず
ずっと合コン・カラオケ・下ネタなどのくだらないトークを延々と。
時間的にはまだまだいけたのだが、3セット目で終了。
3セット目の外気浴終わりで浴室から出ようとしたら、その軍団の一部が
周りを見ないで豪快にかけ湯して、清掃中の店員と他の客にかかっていた。
ととのった後だがなんだか嫌な感じ。他のお客さんはマナー良い方ばかり
だったので余計に目立っていた。
施設内の雰囲気もサ室・水風呂・外気浴もよいのにこれは残念・・・
サウナ 10分12分17分 水風呂1分1分2分 外気浴 8分×3
[ 秋田県 ]
#サウナ 80℃でカラカラのドライサウナ。発汗まずまず。
#水風呂 冷たくて最高!!だがマナーが・・・
#休憩スペース 気温が低かったためか、外気浴スペース空いてて最高!!
残業続きのなか、昨日は定時予定もトラブル発生で残業・・・
ラスト1時間まにあった。
サ室はソーシャルディスタンスを守る人が多く、混んでいたが良好。ラスト
30分はほぼ貸し切り。
水風呂は冷たくて最高!!なのだが、かけず小僧・潜り小僧多数。
注意書きの看板(見えにくいところにあるが)の真ん前で頭からダイブ
して、犬神家の一族ポーズのおっさんに閉口。
外気浴スペースは寒かったためか空いていた。
サウナ 15分18分 水風呂1分×2 外気浴10分×2
で時間との勝負だったためか、ととのいまではいかなかったが、
首の痛みと偏頭痛が和らぎ、
帰宅後爆睡!!
時短等でまだ遅くまで営業しているサウナがないので、残業終わりは
悩ましい・・・・ホームサウナがさらに恋しくなった。再開まだかな・・
[ 秋田県 ]
昨日の投稿です。仕事で色々あり、残業終わりでラスト1時間1セットのみ。
サウナ15分 水風呂1分半位 外気浴10分
仕事でストレスをためまくったせいか、冷たい水風呂のおかげか
1セットでととのった!!
水風呂の奥にかけ湯と潜り禁止の掲示あったが、わかりにくいためか
普通にかけず・潜り小僧数名あり。
[ 秋田県 ]
サウナ:12分12分15分
水風呂:1分 × 3
休憩:外気浴10分 × 3
合計:3セット
一言:午後休みで夕方行ったら混んでた・・・隣の秋田温泉プラザからの
お客さんが相当来ている模様。
広くて冷たい水風呂と好天の外気浴でととのった!!
サ室の状態とかけず小僧・潜り小僧が気にはなるが、サウナのある
日常に感謝!!
[ 秋田県 ]
サウナ:12分18分18分
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:午前中時間があったので9時過ぎにin。サ室は混雑していて
上段になかなか座れない・・・鼻と口をタオルで塞ぐスタイルで。
10時前から急に空いてきて3セット目は上段で結構な発汗!!
水風呂は露天風呂の横でキンキン!!手先と足先を出すスタイルなら
1分行けた!!
外気浴は雨のためか空いていて、3セット目でととのった!!
かけず小僧や汗クチャクチャ多めなのが玉に瑕だが、この水風呂と
外気浴は変わらず良い!!
ただサ室が82℃カラカラのため、ホームサウナの湿度が恋しくなる・・・・
#サウナ 小さい方のサウナで85℃のドライサウナ。ストーブ近くなら
発汗なかなか。
#水風呂 19℃を指していたが、すごく温く感じて体感は23℃位
#休憩スペース 露天風呂の外気浴スペースは安定の良さ!!
今日はGW出勤の代休で、約1週間ぶりのサウナ。他の施設と迷ったが
値段高めだし朝一なら空いているかと思い、開店と同時にin。
開店時はガラガラも11時くらいから続々増え始めて、3セット目は
サ室がほぼ満員。
久々のためか、サ室の状態がいいためか発汗はなかなかも
水風呂が温いためかととのいまではいかず。
それでも外気浴が気持ちよかったので、いいリラックスにはなった。
サウナ 12分12分15分 水風呂3分×3 外気浴10分×3
当面は空いている時間限定かな??そろそろホームサウナが恋しい・・・
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。