ひでちゃん(漢)

2022.09.18

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

台風の夜に、はじめてのビッグネーム「タイムズスパレスタ」へ

11階までエレベーターで向かい、受付を済ましたらすぐに浴場へ向かう。
ロッカーの鍵はicチップでの認証タイプ。

浴室に入るすぐ手前には紙コップ付で水が常備されており、この時点で既にこの施設の素晴らしさを実感。

体を洗い、ジャグジーで2.3分温まった後、サウナ室へ、、

サウナ室に入った瞬間、圧倒的な熱気とその広さに感動。テレビ付だが音量は無く字幕での放映。さまざまな人への配慮が感じられる。
広さについては31人入るとなってはいるが、心地よく楽しめるのは20人前後までだと感じる。
熱さは、ロウリュウ後だったのかもしれないが、一番下の段ですら、並のサウナの最上段レベルの熱気を感じた。
たまたま最上段の端が空いていたので、そこで10分耐える。

体を流して水風呂へ。温度は15.6度。底のタイルが青くとても美しい。
名物の氷を片手に取り、水へ浸かる。
しっかりと冷たく癒される。

連休の中日ということもり整いスペースは混んでおり最初のセットは仕方なく、露天風呂の縁で休憩。それでもめちゃくちゃととのう。

続く2.3セット目は人も少なくなってきており、寝そべれるタイプのやつで休憩。
わけわからないくらい心地良い。

しっかりとととのえた。

他のコメントにもあったが、人気のサウナというだけあって若干混んでいたが、サウナの質はえげつないほど高く素晴らしい。
東京のサウナの力をまじまじと見せつけられました。

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 15.6℃
0
9

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!