秋田温泉プラザ
温浴施設 - 秋田県 秋田市
温浴施設 - 秋田県 秋田市
サウナ:9分強 × 3
水風呂:1分×2 1分半位
休憩:外気浴 約10分 × 3
合計:3セット
一言:2か月ぶりの準ホーム!!施設は最高、団体客マナー・・・
一人客は紳士ばかり
おしゃべり+悪マナー団体客数組
準ホームといいながら、仕事と家の都合でなかなか営業時間内に間に合わず、約2か月ぶりの秋田温泉プラザさんへ。19時半過ぎにin。結構な混みよう。洗髪洗体→温泉下茹でからのサ室へ。ちなみに熱い温泉が42℃温い温泉が37℃で交代浴が気持ちいい!
サ室は88℃~90℃のカラカラ系も湿度もそこそこあり、激熱ではないが、中温中湿でじっくりと汗が出る!2名~8名ほどで、運よくすべてストーブ側上段ゲットで発汗良好!!
水風呂は17℃位で注水口は15℃位?でサ室とのバランス良し!!一部団体客の水風呂マナーは悪め。2セット目のサ室in前に団体客が水風呂で駄弁っていて水風呂渋滞を起こしていたり、3セット目のサ室in前には団体客が潜ったり騒いだり・・・
外気浴スペースは混んでいたが、譲り合いながら3セットともととのい椅子とベッド確保!ただ、おしゃべり団体が常駐していて、他の一人客紳士2名+私で咳ばらいをして注意を促すも完全無視・・・なのでガンギマリまではいかず。
一人客はマナー良い方ばかりで、譲り合いもあって良きサ活!だったが、団体客が騒ぐ・浴槽マナー(温泉も水風呂も)悪く、民度は今一つ。
2種類の温度の温泉、サ室・水風呂・外気浴、スタッフのこまめな清掃など、秋田市内ではトップクラスのハイレベルな施設。それが故に混んでいてマナー悪い客が多数いるのは今一つ。準ホーム変更もあり得る??ピスタチオミックスソフトが美味かったので、準ホーム変更を思いとどまる(笑)
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら