tori-san

2021.05.27

1回目の訪問

#サウナ 96℃のドライサウナ。窓有で外の景色が見れる。1段で詰めても3名まで。TVなし。

#水風呂 16℃位も、蛇口をひねってみるとキンキンの10℃弱の水!!冷たい!

#休憩スペース ととのいイスがないので、脱衣所か露天風呂の片隅

※昨日のサ活です

後生掛温泉終了時間により、すぐ近くの初めましてのゆららさんへ。。温泉クーポン本で半額の250円でin。

施設に入るとサウナ利用時間11時から15時の掲示・・・やっちまったな!と思って浴室に入ると、サ室前の掲示は手書きで17時までに訂正されていて一安心。
サウナ利用者0人で露天風呂だけ数名。

サ室は96℃のドライサウナで、かなり年季の入ったタイプ。入口ドアは強く締めないと閉まらない。コンパクトな1段式3名くらいのサイズで、ずっと誰も入っていなかったためか、熱がこもって発汗良好!!窓から差し込む日光がまたよい!
TVなく、10分砂時計のみで落ち着いて蒸される。

水風呂は1人サイズでサ室すぐ横で導線最高!!16℃位で蛇口から水が出てなかったので、ひねってみると、キンキンの10℃弱の水が!!天然水??で冷たい!少しかけ流しにしたら、すぐさま体感13℃くらいまで冷えた!!

休憩スペースは特になく、露天風呂が混みあっていたので脱衣所で休憩。

サウナ12分→水風呂1分→休憩10分を2セット。

正直他の方のサ活もなく、まったく期待していなかったのだが、サ室独占→水風呂キンキン!!で大満足!!

もう1セットしたかったが、暗い山道の運転に不安有、2セットで終了。これまた隠れたいい施設だ!!

0
106

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!