2019.10.26 登録
[ 福岡県 ]
今年度ラスト有給休暇!(無理矢理で月曜地獄😅)
夕方天神で個人的送別会があったので遠出せず、ランニング→「藁にもすがる獣たち」映画鑑賞→サ活→送別会!
ゆの華さんとKBCシネマさんが近くなので映画とサ活セット今後も有だな。
11時半〜15時
ドライ6セット、スチーム1セット。
突き当たりにあるジェットバスは手すりにつかまらないと吹っ飛びます。パワーは福岡では最高ランク。お陰でヒップが痛いw
外気浴は紫外線きになり屋根有の座湯リモナイトタイルに腰掛ける。
定員8名にどの回もうまく入れたけれど土日は厳しい気がする。
ヌシ様もそうおっしゃっていました😅
美味しそうな甘酒をお友達の分と自分の分と購入しました💕
女
女
[ 福岡県 ]
初訪問11時〜18時。
塩(30分)3セット、ドライ(15-20分)10セット。
塩サ室(TBS)は広すぎて発汗🥵はほどほど。15時半〜クロスカントリーレース見れてよかった!
ドライサ室(日テレ)は、アツアツカラカラ。ただ椅子が変形コの字型なので体の向きをTVにあわせるのが難しい。お尻の大きさのサウナマットが使えるのは有難い。
水風呂は狭いながらも15度台は神。
ととのいはデッキチェアが浴室内に1つあってほぼ使えた。ただ日中は陽が当たり紫外線☀️が気になる。夜であれば外のととのいデッキチェア2台は使えるな💕
洗い場は馬油シャンプー系があり、シャワーのカラン押しせず使えるのはgood👍
自分的にはコスパ、あまみの出方でふくの湯が圧勝かな❗️
女
女
女
女
[ 福岡県 ]
忙しくてもしっかり有休消化。九星気学によると西が吉なのでヒナタ。
大濠公園10kmRUN🏃♀️後、10時すぎIN。10時半、11時半、12時半、13時半のオートロウリュウ、屋根付の外気浴でととのいました✨
難点は外気浴スペースに行くまでに足に土がつく、かけ湯が冷たく露天風呂まで走ってかけ湯するところ。長居したかったけれどランチにいくため終了!コロナが明けたら施設内で食事してみたい🍽
女
女
女
女
女
女
[ 福岡県 ]
在宅勤務終了後17時半イン。
サウナ12〜15分、水風呂2分、外気浴5分を6セット。
今まで行ったなかで一番密。18時半オートロウリュウはあまりに多くてイズネス前で立ちサウナ❗️特等席😅座るより立つほうが楽。在宅もスタンディングだしサウナもスタンディングサウナ場所作って欲しい(まあ無理ですが)。
5セット目に耳、腕が痒い。そうだ16時半夕食後、ナイアシンを摂取していた為ナイアシンフラッシュ!しくじった。
女
女
女
女
[ 福岡県 ]
10時半〜15時半【6セット】
フルボ酸ミストサウナ30分、源泉水風呂10分
長期休暇最終日。久々の大川温泉♨️平日の午前中は、密でありました❗️途中おばちゃん差し入れのみかん🍊をみんなで食するという😅まあオレンジの香り漂い良しとします😭
サ飯は安定の富松うなぎ💕
女
女
女
[ 大分県 ]
日帰り別府温泉♨️へ。
目的は鉱泥温泉デトックス!
すると木曜日定休日ガーン😭
仕方なく塚原温泉へ。雪も残っていてほぼ貸切。
その後インターコンチでランチ。お客様多し‼️
その後、温泉に行くとガーーーン!いつものドライサウナじゃない。スチーム。それも1名限定。ということでなかなか入れない😿&おばちゃんが開けたり閉めたりでスチームが溜まらない。それでも2セットは何とか。水風呂ないしで残念。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。