2019.10.26 登録

  • サウナ歴 6年 2ヶ月
  • ホーム 亀遊舘
  • 好きなサウナ
  • プロフィール 神奈川のサウナがホームです
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

hana

2025.03.29

9回目の訪問

海辺の湯 久里浜店

[ 神奈川県 ]

すこし寒い日は、久里浜の海風がきもちよいこちらへ。 海の見える露天風呂の風がつめたくて、整いましたわ。
もうすぐポイントたまります。
夜もいいんですよね。ここは。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
24

hana

2025.03.22

37回目の訪問

亀遊舘

[ 神奈川県 ]

お昼に訪問。ぎりぎりで熱風受けさせていただきました。今日はすいていて、お風呂にゆったり、サウナは熱く、水風呂はつめたいと最高の環境。外気浴も脚を伸ばして、くしゃみをしながら、うとうとできました。
先週は温浴できてなかったので、さっぱりしました。

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 11℃
22

hana

2025.03.08

36回目の訪問

亀遊舘

[ 神奈川県 ]

遅くまで寝て、昼イチに亀さんへ。
外気浴がちょうど晴れ間がでていて気持ちよかったあ。
こどもがずぶぬれでなんども歩いていたけど、なにもいわず、大人たちが拭いたり、タオルなおしたりとなんか温かい空気でした(お父さんきづきなさい)

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 5℃
17

hana

2025.02.24

2回目の訪問

朝ウナ。 昨日はいらなかった塩サウナ、マイルドサウナ。マイルドがここはセッティングがよいなあ。泊まりしかいないので、あさは当然すいててゆったり。
しかし石和健康といいここといい、温泉街にあるのに温泉ひきこませない陰湿な闇をかんじるのはわたしだけでしょうか

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,85℃,110℃
  • 水風呂温度 18℃
28

hana

2025.02.23

1回目の訪問

三連休どこもあいてなかった。ぎりぎりとれたこちらへ。
わたしはドライバーなんでいつもサウナ後に🍺がのめないのが、いらいらなんですが、とまりなんで今日はそれができる。
こちら、石和健康ランドをコンパクトにした感じ。
サウナは高温とマイルド、岩盤浴、塩サウナ。高温はカラカラ系でいきなりはいると汗がでない。
整い椅子は外にも中にもあって、ゆったりできました。

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 15℃
10

hana

2025.02.16

1回目の訪問

サウナ飯

アーバンスパ

[ 神奈川県 ]

相模湖周辺登山のあと、こちらへ。厚木サウナいきたかったけど、こちらは駐車場無料だし。
せまい。。おもってたよりも。
サウナは広く、まあまあ熱い。内気浴のみ。水風呂は程よい温度の地下水。
ここはスチームサウナが熱くて、水蒸気の近くがげきあつ。
こちらを多めにはいりました。

オギノパン 本社工場直売店

あんぱん

山でつかれた体にしみます

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,95℃
  • 水風呂温度 16℃
19

hana

2025.02.10

5回目の訪問

サウナ飯

平日やすみ、平日はカラオケがない?ということで厚木健康センター。
久々のこちらは、カラオケなくて食堂静かで最高!
ロッカーがかわってた?外のお湯と薬湯は大幅パワーダウン。。
サウナははじめて爆風うけました。
今日は温度低くしてのことでしたが、十分あつい。
よい休暇でした。

サンマーメン

味が濃くておいしい。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
24

hana

2025.02.01

1回目の訪問

のんあるサ飯

静岡駅で用事があり、しきじもいったし、用宗もいったので、こちらへ。
サウナはオートロウリュ式で湿度あり、大変こんでますが、椅子がたくさんあり、ゆったりできます。
難点はオートロウリュとアウフグースにあわせるので、サウナのなかがすし詰め状態になることですかね。
お風呂もきもちよいし、すいてたら最高の施設ですね。

すし・魚処 のへそ 静岡本店

ちらし寿司

日替わりセットと乗ってる内容おなじなんで、そっちのがよかった涙

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,85℃
  • 水風呂温度 17℃
20

hana

2025.01.25

3回目の訪問

サウナ飯

朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

今週はゆっくりしたいなーということで、ゆいる。
久々だけど落ち着いていながらも、サービスは熱くて、とてもリラックスできました。また近々きたいなあ。

とんかつ定食

優しい味でした

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,100℃
  • 水風呂温度 13℃
13

hana

2025.01.23

2回目の訪問

仕事おわりに会社のサウナ仲間と久々に連れサウナ。初訪問のこちら。
仲間はコンパクトだが、なるほどな導線でとてもよい。安いし。アウフグースうけないと90分のうち、サウナが一つなので20分以上もってかれるのでそれは注意

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 6℃,16℃
2

hana

2025.01.19

35回目の訪問

亀遊舘

[ 神奈川県 ]

寒い。亀さんへ。
ついにスタンプが30×2がたまりましたよ。
すごい混んでるYouTube映像でしたが、意外とすいていて快適。
外気浴中に雨がふってきて、なんかそれがよかったですね。
これからも通います。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 12℃
19

hana

2025.01.13

1回目の訪問

サウナ飯

山登りあとに訪問。相模湖の施設と併設なんで、劇混み予想してましたが、意外とすいてました。
サウナはオートロウリュは結構熱くていい感じ。水風呂も深い。
外気浴はさっきのぼってきた山並みがみれていい気分でした。

(株)せき製麺

うどん

ちかくのせき製麺でうどん。あっさりとおいしい!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
19

hana

2025.01.04

34回目の訪問

サウナ飯

亀遊舘

[ 神奈川県 ]

1300の爆風にあわせて、到着。劇混みかとおもってましたが、意外と普通くらい。なせが刺青割合が高い時間帯でした。しかし皆さん静かで非常に快適でした。
こういうところが亀さんのいいところですね。
新年一発目 しっかり温まりました。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 13℃
4

hana

2024.12.30

1回目の訪問

サウナ飯

里帰りの中間地点でゆっくりしようと宿泊。
温浴施設は、濃い温泉とあついサウナがあって盛況。 地元のおじいさんが多い。サウナで寝転がるから、スペースが。。。
2階に温熱施設があり、こちらの汗蒸幕がすばらしく、熱くてととのいました。
夜は焼肉街道へ。 安くて新鮮でうまかった!

養老焼肉 銀角

焼肉

新鮮でへんなタレにつけてないので、もたれない!

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 17℃
34

hana

2024.12.27

2回目の訪問

稲村ヶ崎温泉

[ 神奈川県 ]

仕事納めに、なにげに1番近いがめったにいかないこちらへ。
さすがに観光地、中国の方、フランス?、など国際色豊か。 窓から見える富士と黒湯の水風呂きもちよし。
サウナは4人が限界だけど静か。
風呂は学生ドラクエが途中からうるさく修学旅行状態でした。

続きを読む
13

hana

2024.12.20

8回目の訪問

海辺の湯 久里浜店

[ 神奈川県 ]

久々に仕事おわりに夜の海風にあたりに。
外気浴にチェアが二つ増えていて、よりゆったりできるようになってた。
夜の風はつめたいが、きもちよかったあ。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
19

hana

2024.12.15

1回目の訪問

初訪問。 お風呂が充実。食堂も清潔感あってよい。
サウナの外にアプリで空室状況がでてるがこれがまったくあてにならない。残り15人表記は劇混み、10人だと立ちですね。
間隔もせまいので、なにか苦しい。
不感浴はおじいさんがねてる?殆ど、占領状態、炭酸泉も。
そとは座るところや天然温泉、窯風呂、スチームサウナありでとてもよかった。
すいてるときにくればもっとよいだろうなと

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,48℃
  • 水風呂温度 18℃
20

hana

2024.12.07

1回目の訪問

OYUGIWA海老名

[ 神奈川県 ]

新規開拓でこちらへ。
意外と道が混んでて、遠かった。
ホームページの見た目より、だいぶコンパクト。入ったところでロウリュ券ゲット。
ホウジ茶のかおりであおいでもらって、早速あったまる。そとは壺湯と電気風呂、いすもいっぱいあって、学生はおおいけど静かでした。ロウリュのないときのサウナ温度がマイルドかな。。
アウフグースのお兄さんががんばってたおれていたけど、お風呂のスタッフで介抱されていてとても仲がよさげでした。その後も働かれていたので、なにもなくてよかったです。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
22

hana

2024.12.01

32回目の訪問

亀遊舘

[ 神奈川県 ]

2週づつけて🐢
ぎりぎりロウリュタイムはずれましたが、空いてて、外がすいててきもちよい。
とてもゆったりできました。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 12℃
23

hana

2024.11.24

33回目の訪問

亀遊舘

[ 神奈川県 ]

先週は久々に🐢
1300のブロウもうけれてとてもリラックスできました

続きを読む
2
4月
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2025
1950
1951
1952
1953
1954
1955
1956
1957
1958
1959
1960
1961
1962
1963
1964
1965
1966
1967
1968
1969
1970
1971
1972
1973
1974
1975
1976
1977
1978
1979
1980
1981
1982
1983
1984
1985
1986
1987
1988
1989
1990
1991
1992
1993
1994
1995
1996
1997
1998
1999
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024
2025
2026
2027
2028
2029
2030
2031
2032
2033
2034
2035
2036
2037
2038
2039
2040
2041
2042
2043
2044
2045
2046
2047
2048
2049
2050
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
00:00
01:00
02:00
03:00
04:00
05:00
06:00
07:00
08:00
09:00
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
17:00
18:00
19:00
20:00
21:00
22:00
23:00
4月
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2025
1950
1951
1952
1953
1954
1955
1956
1957
1958
1959
1960
1961
1962
1963
1964
1965
1966
1967
1968
1969
1970
1971
1972
1973
1974
1975
1976
1977
1978
1979
1980
1981
1982
1983
1984
1985
1986
1987
1988
1989
1990
1991
1992
1993
1994
1995
1996
1997
1998
1999
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024
2025
2026
2027
2028
2029
2030
2031
2032
2033
2034
2035
2036
2037
2038
2039
2040
2041
2042
2043
2044
2045
2046
2047
2048
2049
2050
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
00:00
01:00
02:00
03:00
04:00
05:00
06:00
07:00
08:00
09:00
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
17:00
18:00
19:00
20:00
21:00
22:00
23:00