雪上のうるふ

2024.04.23

1回目の訪問

サウナ飯

今日は職場の同僚くんと遠くの温泉行きたいねって言う話をしてまして決めあぐねた結果まさかの旭川まで足を伸ばすという愚行に及びまして。
ーーーーー
まず東神楽というと旭川の近郊にあるよく分からない町という印象ですがその解釈でいました。
訪れた結果あんまり何があったのかはよくわかってないです(爆

ですがお風呂に入った瞬間、ここに来てよかったなと思えたのでした。
【浴室】
かなり綺麗に整えられており、高温湯だけでなく40度ほどの低温湯と炭酸泉が内湯にありなかなかお風呂に力が入っているなと言う印象
【露天風呂】
これがまたすごく景色のいい所で晴れてたら多分晴れてたら大雪山系でも見えたのかしらとか思いながらお湯につかってた訳です(結果見えてた方角は北東だったので大雪山がギリ見えるかなぐらいの角度だったのはご愛嬌)
ですが露天風呂自体もかなり広く満足度高めです
【サウナ】
ここはタオルマットが使い放題らしく大量に山積みされたものから取ってひくのだそう
サウナ室自体も綺麗に整えられており、敷いたの劣化などはありませんでした。サウナストーブ自体はガス式で、上に滝のように水が流れるオートロウリュウの装置が付いているタイプ。気持ち、水が少なめかなって。
【水風呂】
釜風呂タイプの水風呂が二つ。水はかなり冷たいです。慣れると多分まじでハマるやつ
【ととのイス】
内湯に4脚、露天に5脚。かなり多いのと露天の椅子は背もたれの角度が深めのやつでかなりいい
【湯上り処】
ちょっとしたおしゃれカフェの本棚みたいなのがあってその脇にはハンモックまであるのマジでアドです。

ここハマったかも。という感じ
どうやらクラッセホテルの系列らしい。

花神楽ラーメン

ホロホロのチャーシューが美味しかった。 次回は舞茸天そばにしようと後悔 ここの舞茸天まじでおいしかっ

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 14℃
0
27

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!