海小僧

2022.08.30

1回目の訪問

サウナ飯

いってきましたよ、美健SPA湯櫻🌸
控えめに言って、安心して身を委ねられる丁寧なセッティングでした。

平日お昼にお邪魔しましたが、広くて綺麗な施設でした。フィットネスやスタジオも施設内にあって、近くの人は楽しく通えるんでしょうね😄
お値段は岩盤浴なしで850円。

お風呂場には20人くらい。ここも広くて綺麗です✨
内風呂は炭酸泉とジェットバス。露天には壺湯と夏でぬる湯仕様の炭酸泉、あとはドイツ式?のお湯がありました。ここの炭酸泉は今まで行ったどこよりも濃度が高い感じがして、まずはゆっくりカラダを浸して、だんだん身体の末端までポカポカに♨️
さていよいよ水通しをしてからサウナに入ります。

ロウリュサウナは88℃で湿気もあって息苦しさゼロ、奥にロウリュ用のサウナストーンと手前にもサウナストーブがある二台仕様。
四段あって各段5、6人座れるスペース。毎時0分にオートローリュがあると書いてますが、五分遅れで始まるのはご愛嬌。
0分に合わせてオートローリュで仕上げようと計算して入ってたらしんどそうですね(笑)
テレビあり、入り口側の壁に音楽が流れるスピーカーがあって真横に座るとあまりテレビの音が気になりません。入り口正面だから人の出入りで温度が下がるかと懸念するも入り口真横のサウナストーブのおかげか全く温度変化を感じませんでした🌡
4分くらいしてからじんわり汗が出始める好みのセッティング✨

水風呂は14℃で水深1メートル、膝立ちで首までドップリつかれます。低めの温度がたまりません😆

外気浴スペースはデッキチェアとベンチがあって、数は十分。取り合いを気にせず過ごせます。
男性側は個室整い部屋がありますが、女性側はその代わりにスチームサウナがあるようです。
内風呂スペースにもベンチが二つ置いていました。

セッティングが丁寧で、休憩中に教科書通りにジーンとした感覚からポカポカになり優しく整う
安定、安心の超優良サウナでした👍

サ飯は少し離れたお蕎麦屋さんに。天麩羅のボリュームがスゴくて、お蕎麦も美味しい🥢
しかしここの最大の特徴はお粥のような濃厚蕎麦湯とご主人の接客術。蕎麦湯の概念が変わりました💦
ご主人の接客術は戸惑う方も多いかも🤗
なんか見たことあるぞこの風景と思ったら、過ぎるTVの関西接客-1グランプリで取り上げられてたお店でした。ご興味があればぜひ。
我が家はリピート確定です。

海小僧さんの美健SPA湯櫻 オアシスタウンキセラ川西店のサ活写真
海小僧さんの美健SPA湯櫻 オアシスタウンキセラ川西店のサ活写真
海小僧さんの美健SPA湯櫻 オアシスタウンキセラ川西店のサ活写真
海小僧さんの美健SPA湯櫻 オアシスタウンキセラ川西店のサ活写真
海小僧さんの美健SPA湯櫻 オアシスタウンキセラ川西店のサ活写真

小花庵

天ぷらざる蕎麦

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 14℃
0
11

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!