ぺんちゃん

2023.04.08

1回目の訪問

本当に最悪でした…
部屋についている温泉(掛け流しではない)はお湯が循環しておらず、到着1番に入った際に髪の毛(陰毛のようなものも)、ちり、ごみ、虫の死骸だらけで衛生的に本当に無理でした。掃除をしていない・前の宿泊者からお湯を換えていないとしか思えません。

サウナはテントサウナでしたが、温まるまで大変長い時間が必要で、タイマーのサウナのため(最長は3時間)気がつくと冷たくなってしまいます。何度もサウナを楽しむには常に確認もしくは予約タイマーを回しておく必要(予約タイマーはタイマーが終わらないとつけられなかった)でした。2回ほどサウナに入りましたが温度が低過ぎて身体が温まらず、ロウリュウをしてもすぐに蒸気がテント上部から抜けてしまい足元は冷えたままでした。
またベンチが設置されていますが公園にあるようなベンチで床にはゴミがあったり虫の死骸があったりで衛生面も気になりました。
早朝に早起きして温め始めましたがチェックアウトまでに温まらず入れませんでした。
また、温まったとしてもすぐに室温が下がってしまったり、ロウリュウすると蒸気がこもりすぎて居心地が悪く、サウナが楽しみで行ったのに本当に残念でした。

また春先だったこともありまだ少し寒かったので寝室となるテントは暖房がかなり効いており(夜間は暖房かけないと寒くて眠れないほどになりました)めちゃくちゃに乾燥しているのに加湿器等の配慮はなく(小さなディフューザーがありましたが加湿用ではなく香り用でした)、温度調節が難しいことと乾燥で喉が乾き続けてしまい、寝心地は最悪。寝起きは肌が乾燥でかゆみや皮向けになってしまっていました。

ここに宿泊した翌日からお尻が赤くかぶれてしまい、なぜこんな場所が?と思いましたが、サウナ室で座っていたサウナマットに触れていた部分でした。恐らくこちらも洗浄等していなかったのだと思います。
宿泊してから身体中にアレルギー反応が出てしまい、2ヶ月経った今もアレルギー性の皮膚炎がぶり返しており大変怒っています。

金額も安いわけではなく、同じ値段で素晴らしいグランピング施設やサウナ付き旅館などに泊まれる程ですので本当におすすめしません。
スタッフと関わるのは受付時のみ、21時以降は追加の上着などの注文も不可能になります。

0
0

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!