サウナ&カプセルホテルレインボー本八幡店
カプセルホテル - 千葉県 市川市
カプセルホテル - 千葉県 市川市
歩いて数秒、目と鼻の先にあるのに初めましてのレインボー本八幡♨
知り合いに会いそうだと思うと日和ってなかなか足が向かなかったけどトライ。
『ジートピア』『Re:』『船橋グランドサウナ&カプセルホテル』の船橋3施設以外は最終日にして10月初💡
サウナ
↓
水風呂
↓
内気浴
×3セット
(高温8分→瞑想12分→瞑想10分)
まず1セット目は高温サウナ。
110℃のドライサウナで『昭和ストロングスタイル』と謳っているだけあって上段に陣取るとなかなかの熱さ🌡
時間が時間だったからか思っていたより空いていて良かった🙆
水風呂も17~18℃で理想的👏
2セット目は瞑想サウナ。
こちらは『静寂と爆裂』と書いてあって、すでに通っている知人たちからの情報で「オートロウリュが開始してからの10分間がヤバい」ということだけは聞かされていたのでまずはオートロウリュのタイミングを外して👍
入ってすぐ白樺の良い香りがする🌿
温度は82℃🌡
湿度は高めだが問題なく入っていられるくらいで中からじんわり汗がかけて個人的にはこっちの方が好みかも💡
ただ、まだウワサのオートロウリュ後の10分を体験していないのでそれは3セット目に…
ちなみに…1セット目と2セット目の内気浴は空いていたためフルフラットにできるリクライニングチェアも使うことができて個人的に一番ととのえる体勢がとれたので満足💯
そしてラストの3セット目に瞑想サウナで12分中最後の5分をオートロウリュに当たるように設定して挑戦。
最初の7分は2セット目と同じなので変わらず…問題はこの後。
唸りを上げてサウナストーンへ水がかかる🪨🚰
最初の2分はなんとか平気だったが、ここで自分とサウナストーンの間にいらした方が堪らず退室してしまうとブラインドが無くなったように一気に熱と湿度の暴力が襲いかかってきて予定の12分持たずに退室😇💨
噂に違わぬ蒸気の猛威を堪能させていただきました🙇
とても満足した3セットだったのですが少し気になったことが…
洗い場でわざわざ持っていったのに濡らしただけで使わなかったあかすりタオルを、また未使用で積み重なってるあかすりタオルの上に戻してびちゃびちゃにしてるのに平気で立ち去る方や、
先に水風呂に入っている人にリクライニングチェアを取られてしまうのが嫌なのか、サウナ後に水風呂に入る前から自分のタオルやマットを投げ置いて場所取りしている方などは今までどこでも見かけたことがなかったので、今回初来訪ということもあり『ここはこういうものなのかな?』と何とも言えないショックを受けました😵💥
歩いた距離 2.5km
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら