バーデンプレイス
銭湯 - 神奈川県 川崎市
銭湯 - 神奈川県 川崎市
武蔵新城は千年温泉を訪ねようとしたが、駐車場が満員のため断念(11台もあるのに)し、近くのこちらを訪問。
私好みの古め銭湯、その風貌はなつかしや東中野アクアを思い出させる。
券売機でサウナ込みがサウナなしかのチケットを購入する。シャンプーは置いてない。
縦に長細いつくりになっていて、一番奥にサウナがある。
シャワーヘッドの首をくいっとまげて角度調整できる。
手前の湯船が日替わりの薬湯?だったが、水はオレンジ水面は黄緑がかった黄色に光ってラー油みたいだった。
天は見えないが外気に触れることができる半露天みたいな風呂があった。
素晴らしいことにすべての湯船が40度超え!あったかい!なつかしいこの感じ!思わず久しぶりに温冷交代浴もしてしまった。
サウナは昭和ストロングとはこのことかと納得する、湿度が少なくてかーっと熱くなるやつで、相性なのけそういうものなのか汗がなかなか出ない。サウナは顔ばっかり熱くなって足が温まらないから嫌いと言っていた過去の自分にとってのサウナはこれだった。しかし今の私にはサウナハットがある。セットを重ねた先の汗を知っている。
残念ながら今回は時間切れで2セットしかできなかったが、2セット目で8分ほど耐えるとフィンランドサウナとは違うじんわりした汗が出てきた。
水風呂は17度くらいの表示になっていたがバイブラのせいかかなり冷たく感じた。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら