2019.10.24 登録
[ 岐阜県 ]
オールナイト営業という情報を見たので、家族が寝静まった隙に初・新岐阜サウナ。
まずはタワーサウナ。
サウナが新しいのもあって、まず木の匂いがしてサ室が気持ち良い。
タワーサウナのストーブは何だかカッコいい!
天井が低いから、上段は良い感じに熱い。
個室のサウナもサ室自体が個室だから狭いので、ロウリュをするとすぐにサ室が良い感じの熱さになってくれる。
あと、セルフロウリュの装置、これは良い。
誰でもロウリュが上手く出来る!
(個室サウナはラドルと桶がサ室の外にあったほうが在室か空室かが部屋を覗かなくても見てわかるし、サ室に入った、水が無いから汲みに行かなきゃってのが無くなるから良いかなぁって思った。)
スチームサウナは温度は物足りないけど、メディテーションという目的なら全然有りかなって思った。
何より、養心薬湯を思わせる香りが良かった!
そして水風呂!
シングル、めちゃくちゃ気持ち良かった!
シングルからのノーマルからの寝水風呂で不感浴、これはハマる!
サ飯は0時過ぎてたので、おそらく本当は終わってる時間だったと思うけど、たまたま西山さんがみえて「牛丼なら出来るよ」と仰ってくれたので、お言葉に甘えて飛騨牛のユッケ丼とオロポを。
ユッケ丼、お肉は柔らかいし、味付けも絶妙でめちゃくちゃ美味しかった!
西山さんから「来てくれてありがとね」と何回も言ってもらい、少しサウナの話もさせてもらって、本当にお店を大切に考えてるんだなって感じたし、やっぱり実際に携わってる人を見ると応援したくなるなって思った。
本当はオールナイトで朝風呂もって思ってたけど、朝に予定が出来た為、オールナイトは次回以降に堪能しようと思います。
また来ます。
[ 岐阜県 ]
子供が滑り台のお風呂に行きたいと言うので。
この日は女湯がスベリンの日だったので子供は嫁さんに任せて、自分はサウナを堪能出来た。
ここ、サ室は狭めだけども意外と温度はあるし、水風呂も結構良い感じで冷たい、塩サウナもあるし、外気浴は自然に囲まれてるから言わずもがな。
結構、良いスペックな気がする。
道の駅も隣接してて、鮎の塩焼きも美味しかった!
家から下道でゆっくり走って2時間弱だけど、また来たいな。
[ 岐阜県 ]
今回は第252回ブルーインパルスを愛する会(我々クラス夏祭り)に参加のために垣サへ。
今回の料理は板長セレクトのコース料理。
馬肉ユッケあり、鮎の塩焼きあり、まぐろのお刺身ありのホタテの焼いたのもありの飲み放題ということで、普段お酒をあまり飲まない小生ですが、ビールをたくさん飲んで早々に酔っぱらわせて頂きました。
今回は第251回では会えなかったJPさんとヨネオさんとも初めましてで、JPさんワールドも堪能させて頂けました。
途中、5歳の息子がどうしても来たいというので嫁さんに連れてきてもらったけど、人見知りモード発動で2分で退場。
水風呂か!
そんな息子のためにと生ハニージュースを用意してくれる大垣サウナのママのホスピタリティはやはり素晴らしい。
飲んだあとはリクライニングで寝れる、起きたらすぐにサウナに入れる、本当に垣サは良いとこ。
お開きした後にはお迎えに来た嫁無双さんともお会い出来て、気さくに話しかけてくれるし、無双さんとのやりとりも面白いし、まぐろさんが「美熟女やなぁ」っていうのも納得な感じでした。
楽しかったし、サウナのコンディションも相変わらず素晴らしいし、やっぱり垣サはいいなぁ。
また行きま〜す!
[ 岐阜県 ]
大きいお風呂に入りたいという長男と2人で美人の湯へ。
露天のお風呂はヌルヌル。
こんなにヌルヌルやっけっていう感じで、壺湯に長男と入り、サウナにも入りたいというので、ダメ元で一緒に入る。
ここは80度設定のサ室なので、最下段なら子供でも耐えれるみたい。
・・・といっても3分もしないうちに、「熱くなってきちゃったから出よ」と言われる。
水風呂にも入れてみたけど、下半身だけがまだ限界みたい。
でも、長男的には楽しかったみたいだし、サウナデビューという意味では良いスペックなのかなって思った。
次は自慢のカレーかビリヤニが食べたいな。
[ 岐阜県 ]
6月25日〜26日にかけて宿泊。
初めての臥龍の郷。
水が良い、サウナが良い、外気浴が最高、山サウナの聖地、ご飯が美味しいという前情報があったので、期待に胸を膨らませて下道で3時間かけてゆっくりと向かう。
天気も良すぎるくらい良くて、暑い暑い。
高山に近づくにつれて、自然が段々と多くなってくる。
途中、山しかないとこはシシガミさまでもおりそうやと思ったし、すごく田舎なのどかな風景を見ると日本にはまだまだこんなとこもあるんやなとも思ったり。
そんなこんなで臥龍の郷に到着。
建物は古そうだけど、部屋も綺麗で良いところ。
サウナは前評判通りにいい感じの暑さ。
地元の岐阜市・岐南町あたりに熱さに特化したサウナがあるので、そこに比べると熱さはないけど、このくらいが気持ちいい。
そして水風呂。
これは確かに良い水!
水マイスターじゃないから、そんなに詳しくはわからないけど、良い水、気持ち良い水ってのはわかる。
そして外気浴。
本当に森の中って感じてこれは良い!
露天の男湯と女湯の間の壁が低くて、ボルダリングをしてる人なら覗けそうなとこ、ちょっとそそられた!
(覗きしたことないよ!トムボーイとか行ったことないから!)
料理も夜はすき焼きも食べれたし、朝も朝で飛騨のご飯を堪能出来た。
漬け物ステーキが自分的に、こんな美味しいんだっていう発見だった。
すごい良い体験が出来た!
おし、ボルダリングして来年も来るぞ!
[ 岐阜県 ]
今週末に初・臥龍の郷に行くので、その前にお肌のメンテナンスをということでみのりへ。
高温サウナに新たに白いマットが敷かれるようになったのはインスタで見てたので知ってはいたけども、入ってみたらびっくり。
足裏の熱さは緩和された気はするけど、それ以上にサ室の熱の圧が上がってる。
白いマットが熱を輻射するのか、ストーブの設定を変えたのかはわからないけど、とりあえず熱いわ、これは。
これだけサ室が熱いと水風呂の気持ち良さにもブーストがかかるところに、更に内湯にベンチまで増えとるやないの。
やるやないの!
今日は先日、お知り合いになったランボサウナーさんとも偶然できて、楽しかったです。
また来るたい!
[ 岐阜県 ]
熱波師monさんのゲリラ熱波イベントに参加する為に、めちゃくちゃ久し振りにふじの湯に。
事前情報だと19時、21時とのことだったので、21時の回しか無理かなと思ってたら、ゲリラ的に20時にも熱波イベントが。
20時の回は事前にストーブをアチアチに熱してたらしく、アロマ水をかけるとたちまちサ室の体感温度が上がる上がる。
そしてアウフグース。
この感覚、久し振りだなぁと熱波を受ける。
21時の回は、元々あるサウナストーブのストーンだけでなく、寸胴の中に入れた石を予め熱しておいたものにもアロマ水をかけてサ室の体感温度を上げる。
そして、またアウフグース。
あっつかった!
そして、サウナの後はサウナーの皆さんとオロポ。
色んな話が聞けて楽しかった!
日曜日はおそらく行けないけど、それでも久し振りのふじの湯は楽しかったなぁと思いました。
[ 岐阜県 ]
2週間振りくらいに蒸され(日に焼かれ)に行ってきました。
2週間空いた理由は・・・です。(カンヅメ生活、辛かったーっ!)
普段は平日の夜に行くので、土曜日の昼間は久し振り。
客層がドンキ化しとる。
サウナーが増えて、意識が高い黙浴系の人も増えとるんやけど、ドンキってるおっさんから若者まで増えとる。
みのらーとしてはお客が増えて施設面が充実するのは嬉しいんだけど、落ちつけなくなるのは嫌なので、悩ましいところ。
でも、客層は抜きにしても久し振りのみのりのサウナはやっぱり熱々だし、水風呂は温度違いで3つもあるのはやっぱり素晴らしい。
そして、日焼けマシンがあるとこがやっぱり良い。
願わくば、掃除のおばちゃんが脱衣所を清掃するタイミングで日焼けマシンの中のアクリル板もささっとでも拭いてくれると、日焼けマシン愛好家としては嬉しいかな。
また焼かれに行きます。
[ 岐阜県 ]
日焼けマシンには2種類ある。
サウナが付いた日焼けマシンか、サウナが付いてない日焼けマシンか。
先日、俺の行きつけの日焼けマシンがリニューアルしたということで、仕事をさっさと終わらせて帰りに寄るぞと決めていた。
ここの日焼けマシンは500円玉を入れるタイプだ。
なので、俺はコンビニなどに寄り、500円玉をお釣りでもらえるように計算してお金を支払う。
この時点からこんがり道、略してコ道は始まっているのだ。
決してみのりの受付で「日焼けマシンに入りたいので500円玉に両替お願いします」なんて事を言ってはいけない。
心の中は日焼けマシンに入りに来たぞとなっていても、あくまでも風呂に入りに来た客を装う。
そうして500円玉を携え、みのりに到着。
岩盤浴のほうが何だかリニューアルされてたが、今回はスルー。
サウナは混んでるようだが日焼けマシンは・・・空いてる!
良いじゃないか。
俺はここでは日焼けマシンに入る前に、オプションの風呂とサウナをまずは楽しむ。
サウナは扉が直ったりとしていて、さらには足湯のととのいスペースも出来ていた。
これが実に良かった。
サウナ後の外気浴の時に足が冷めないから、いつまでも座っていたくなる心地良さだった。
オプションにここまで力を入れるとは何とももはや頭が下がる。
よし、日焼けマシンに入ろう。
うん、ここはリニューアルされてなかった。
帰りにベアクロさんとカズキくん兄弟に会った。
今日も良きコ活が出来た。
めでたし、めでたし。
[ 岐阜県 ]
今年のサウナ初めはここ。
本当は大垣サウナのオールナイトに正月のどこかで行きたかったけど、我が家の外務大臣から渡垣制限が出てしまい残念無念!
まぁ、家から近い美濃里に行かせてくれるだけありがたいこっちゃ。
というわけで、高温サウナ中心でサ活。
安定のアチアチ具合でした。
今日はやはり正月休みの人も多いのか、水風呂は渋滞気味。
水風呂難民に何セットかなってしまったけど、水風呂無しの外気浴も気持ちが良いもんですね。
今年は県外にサ旅とかしてみたいなぁとぼんやり考えながら英気を養えました。
おし、今年も頑張ろ!
[ 岐阜県 ]
今年の締めも去年、一昨年と同じくこちらでした。
今年の大晦日の午後は過去イチで混んでた!
客層の比率はおじい5:おじさん2:若者3くらいか。
いつもはそんなにおじいはいないのに、大晦日はおじいは銭湯に行くものなんかな?
高温サウナなんて、座るところ無くて立ちサウナの人までいたもんな。
フィンランドサウナは比較的空いてたけど、露天風呂からの冷気が室温にモロに影響していてぬるいぬるい。
ぬー、今年は色々あってあまりサ活出来なかったけど、最後も不完全燃焼やったぁ。
来年はもう少しサウナに行ける機会が増えるといいな。