絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ざわち

2023.01.14

5回目の訪問

サウナ飯

久々のサウナを求めて観月苑へ
駐車場が激混みだったので、ゆっくりするということは考えずに入ると浴室もサウナ室も全部貸切状態。

すぐに身体を綺麗にして3セット入ってきました。

今月サ活サボり気味なので、月末にかけて飛ばしてサ活予定です。

らーめん専家羅妃焚帯広店

味噌ラーメン チャーハン

うみゃみゃ。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 9.2℃
26

ざわち

2023.01.05

3回目の訪問

サウナ飯

マジ部の特典を使い、入浴無料で入らせていただきました!
数回来たことがあり、いつか友達を連れてきたい!と思っていたので、たまたま年始休みが重なったタイミングで、5人でサ活ドライブ🚗

芦別に向かうにつれて雪が降り始め、到着した頃には真っ白な雪景色⛄️

平日だったこともあり、サウナ室は空いていて、ゆっくり自分のペースで入ることができました。

楽しみにしていた泥パックもすることができて、塩サウナもゆっくり入ることができて、最高な1日でした♨️

とんかつのみしな

ロースカツ定食

うまま

続きを読む

  • サウナ温度 52℃,95℃
  • 水風呂温度 14℃
9

ざわち

2023.01.03

17回目の訪問

サウナ飯

ひまわり温泉

[ 北海道 ]

2023年初サウナはやっぱりここ。
とても落ち着く…。

22時回の吉田さんの熱波を受けて、アツアツになり、2セットで終了。

久々のサ活最高でした。

十勝地サイダー 広尾しおサイダー

うまま。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14.8℃
39

ざわち

2022.12.25

3回目の訪問

サウナ飯

予定外のサウナに入ることができた弾丸釧路旅
最高でした。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
15

ざわち

2022.12.21

1回目の訪問

アサヒ湯

[ 北海道 ]

久々のアサヒ湯最高でした
お風呂上がりのフルーツ牛乳🐄 美味しかった

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 13℃
1

ざわち

2022.12.07

4回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

久々にゆっくりサ活ができて幸せな1日

ここ最近バタバタしていて、サウナに入るにも1セットくらいしか入れず、なかなかゆっくり入ることができなかったので、たまには息抜きということで観月苑にきました。

体を綺麗にしてから3セット
サウナ室5~8分
水風呂30秒~1分
外気浴&内気浴 をゆっくり楽しみながら入りました。

サウナもゆっくり入って、温泉にもゆっくり入って贅沢な1日の終わりでした。

サウナから上がると、今年こそは行きたい…!と思っているAVANTO37のフライヤーが‼︎
1月~3月ごろまでの期間限定!
早めに予定合わせないと、予約でいっぱいになっちゃいそうなので、日程調整しないと。

麺処 田楽

つけ麺

うまし

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 13℃
25

ざわち

2022.12.04

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 17℃

ざわち

2022.12.03

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃

ざわち

2022.12.02

1回目の訪問

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 18℃

ざわち

2022.11.26

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 13℃

ざわち

2022.11.23

16回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃

ざわち

2022.11.22

15回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 12℃

ざわち

2022.11.20

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 12℃,12℃

ざわち

2022.11.19

2回目の訪問

Ambitious Day In Obihiro Live & Sauna

初の帯広でのAmbitious Live 開催

サウナイベントはHARVIAさん全館貸切対応で、とても贅沢な時間でした。

中でもとても気になっていた、個室サウナ1人用とガラス張りのサウナにも入ることが出来たことがとても嬉しかったです。
個室1人用のサウナはロウリュするとすぐに熱々になりやすく、常にサ室を高温に保つことが出来て最高でした。
ガラス張りのサウナは一言で言うとオシャレすぎでした。

仮設テントサウナでのアンビシャス熱波
熱波師への道の企画が始まってからレベルアップしたアンビシャスメンバーの熱波を受けることが出来て、ガトキンのイベントの時よりも熱波が上手になってる気がしました✨
仮設プールの水風呂はキンキンに冷えててサイコーって感じでした

LIVE&SAUNAイベントを計画してくださった、後藤さん🏮マッソーくん💪
ハルビアを貸切対応してくださったハルビアの方々本当にありがとうございました。

Ambitious最高!HARVIA最高!後藤さんマッソーくん最高!

続きを読む
25

ざわち

2022.11.18

16回目の訪問

ひまわり温泉

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃

ざわち

2022.11.14

14回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 12℃

ざわち

2022.11.13

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 14℃
2

ざわち

2022.11.12

1回目の訪問

知床まで走ったものの、定休日だったので急遽旭川へルート変更して行ってきました🚗

旭川でのサ活は初めてだったので、まずは銀座サウナさんに行こうということですぐに予約📞

担当はプレジャー田中さんで、熱波を受けるのも実は初でした。

体を綺麗にしてから2セット🧖
アンビのライブなどで数回お会いしてたナメさんと同じ枠だったのでアンビトークをしながら入っているとあっという間に20時回の熱波の時間に。

プレジャー田中さんの必殺技「クレッシェンド」
熱々のサウナストーンにロウリュするとサウナ室は一気に熱々に。
蒸気を攪拌してから、5×5 だんだん強くなって行く熱波
その次に「未知との遭遇」というブロワーを使った熱波
追加のロウリュでサウナ室の上段は焦げるんじゃないか…と思うほどの熱さになって下段に移動。

サウナ室をでてから体を流して樽水風呂へイン
旭川の水はとても綺麗でキンキンに冷えてて最高でした。

銀座プリンも無事いただくことができて最高のサ活になりました。
ありがとうございました🙏

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 10℃
13

ざわち

2022.11.11

3回目の訪問

初の夜観月苑

11月11日 ととのえの日ということで、観月苑へ。

最近実はサウナ好きだったと言うことを知った同級生を誘ってサ活へ行ってきました。

やっぱり観月苑はゆっくり出来るし、落ち着くサウナで、自分のペースで3セット入ってきました。ひんやりとした外気浴。最高でした。

体を綺麗にしてから、湯通しして、サ室へ。

サウナ室5~8分
水風呂30秒~1分
外気浴1~3分
×3セット

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
26

ざわち

2022.11.10

15回目の訪問

ひまわり温泉

[ 北海道 ]

仕事終わり熱波を求めてひまわりへ。
残業がなければ後藤さんの熱波に間に合う!と思いながらワクワクしながら仕事をしていると案の定残業😓

宮くんの熱波があるということで20時回を求め出発。
ニューアロマのハルビアのアロマとてもいい香りでした🥰

久々にゆっくり出来たサ活でした。
ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
21