わたわた

2022.09.14

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

神楽坂駅に降り立ち...みたいなエッセイ風の部分は書かず、行く前に疑問に思っていた部分がどうだったか書きます笑

☆80分のコースにしました。

【集合時間】
予約時間の15分前くらいに着いちゃったんですが、先に説明してくれました。近くにトイレがある待機スペースもあります。5分前に部屋に入れました。

【音楽】
Bluetoothの調子が悪いようで、AirPlay(iPhone)の接続を促されましたが、上手くいきませんでした。有線で繋ぎ、つまみをAにする方が確実です。

【ロウリュ】
最初はあまり熱さがないので、入った段階で2、3回セルフロウリュをして大丈夫だと思います。

【冷水シャワー】
頭上のシャワーは冷たすぎて長時間浴びれずに、冷え切らなかったので、温度調節の出来る可動式のシャワーで温度を調節しながら、体の各部分をゆっくり冷やしていく形が良かったです。

【エアコン】
設定温度の調節は難しかったので、送風で運転するのがシンプルで、外気浴感があって良かったです。

【ととのいイス】
角度はほぼ100度くらいでしょうか?リクライニングは出来ませんが柔軟性のある素材でオットマンもあります。

【ドライヤー】
パウダールームにしかないのかと思ってましたが、部屋の中に設置されていました。

【次回予約】
リピーターは通常2週間後までの予約しか出来ないところ、退室時間から24時間以内にマイページから予約すれば1ヶ月後の予約まで出来るそうです。

龍朋 The Lahmen

チャーハン/メンマ

人生一位チャーハン。 チャーハン:¥800 メンマ:¥300

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
11

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!