松本湯
銭湯 - 東京都 中野区
銭湯 - 東京都 中野区
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:松本湯のサ活を書くのは初めてですが、実は一度訪れておりました。サ活サボってた時期に行ってきたので…。
そんな松本湯に改めて本日やってきました。相変わらず綺麗で落ち着くモダンな店内。
入り口にいらっしゃるかめきちくんにご挨拶してから、受付でバンドを巻いてもらい、特典の無料フェイスタオルをレンタルしいざ浴室へ。
やっぱり再訪しても奥に鎮座する大きなテレビモニタが目に留まる。洗い場のシャワーヘッドもファインバブル系で細かく種類が変えられて気持ちよかったし、お風呂の種類もなかなか多めで良き。バドガシュタイン風呂は一部深めのスペースがあるのがうれしい。
さて、女湯はサウナが2種あるのですが、一つはスタンダードなドライサウナ。これまた立派なストーブが室内に鎮座し、そこへ20分ごとに結構な量の水が注がれるオートロウリュが実施される。サ室は結構暗めでジャズが流れているので、とてもリラックスした気持ちで蒸されることが出来ました。
松本湯で一番最高なのは水風呂!!深くてキンと冷たくて最高に気持ちいい!!潜水可なので頭まで浸かればもうパキパキにととのっちゃうんですよ。隣のぬるめの美泡水風呂へと冷冷交代浴に移ればとろけるくらいの気持ちよさ。まさしく関東でトップクラスの銭湯サウナに相応しいポテンシャルですね。
欲を言えば休憩出来るスペースがもっと充実していれば…と思いますが、それは贅沢な希望かな…とも。これだけで充分最高な施設ですからね…。
(受付前の休憩スペースに吊り下げられている忘れ物のサウナハットを見上げながら飲む、伊良コーラの味よ…)
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら