木の花の湯(HOTEL CLAD)
温浴施設 - 静岡県 御殿場市
温浴施設 - 静岡県 御殿場市
サウナ初心者、本日2回目。
整うとはなんぞや、と問答中。
こちらの温泉は何度も利用していたが、サウナは初体験。
#サウナ
#水風呂
富士山を望める窓があり明るいサウナ室。
テレビはど真ん中で正面以外は画面がほとんど見えない。
窓際にサウナストーンがあるので、こちら側が特等席かな。
本日は晴れてはいるものの富士山の姿は望めず残念。
水風呂はサウナのすぐ横で、ぬるま湯のかけ湯もあり、水深が深くて○。
女性サウナ利用者は少なく、1人〜3人ほどで快適。
サウナ:12分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット
主人に借りた時計で心拍数を確認しつつ、サウナへ。
1セット目。
150目安と言われたがMAX120。
手先が痺れてきた。
12分経ち、水風呂へ。
まだ、手先が痺れ、硬直している。
大丈夫かな?と思いつつ、少しずつ指をグーパーグーパーして動かしてみる。
2セット目。
今回の心拍数はMAX130。
なかなか150まで上がらない。
今回も12分で切り上げる。
1回目と同様に指先がびりびりと痺れる感覚。
水風呂でも痺れは治らず、硬直したまま。
3セット目。
今回は深呼吸を意識してみる。
出産時の様に、心拍数が上がりはじめたところで、スーハースーハーとやってみる。
MAX心拍数は105。
指先の痺れがこない。
なんだか物足りない気がして、4セット目にGO!
同じく深呼吸を意識して入ると、MAX心拍数105。痺れなし。
たまたまなのか、そういうものなのか、引き続き検証したいところ。
#休憩スペース
リクライニングチェアはなし。
椅子とベンチが屋内、屋外にある。
2セット目までは屋内の椅子でクールダウン。
3セット目に屋外の椅子に座ったところ
段違いの心地よさにびっくり。
子供の頃、プールから上がってタオルに包まれながらダラーっとした心地よさと、瞼越しに感じる光や風の涼しさ、鳥の声に一気に緩む。
外気浴って大事なんだな、と基本事項に立ち戻る瞬間。
#サウナ飯
サウナ後はホテルのレストランに行く予定だったが、もう終わってしまって、と言われ時計を見ると14時半。
ランチは14時までなのでご注意を。
仕方なく、2階のカフェでビールとキーマカレーを。
本日のビールは木の花ビール。
ご馳走さまでした。
至福☺︎
男
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら