2022.08.21 登録
[ 長野県 ]
内湯 石芝の湯 5分
サウナ:4分 × 2 セルフロウリュウ
8分×2 オートロウリュウ 中段
水風呂:1分 × 2 ひとり水
1分×2 備長炭
休憩: 5分 × 3 外気浴
15分×1 室内 ととのい椅子
外湯 酸素の湯 5分 1セット後
水素の湯 10分 2セット後
内湯 炭酸泉(低周波 肩) 10分 3セット後
合計:4セット
一言:週初め夜勤前に訪問。今日は近場で昼サウナ。空いてると思いきや、多分月曜日休みの人案外多いのか、館内混んでました。流石にサウナ待ちは無かったので、まだ快適に利用は出来ました。
男
[ 山梨県 ]
内湯 天然温泉熱湯 5分
サウナ:10分 × 3 中段 上段 上段
水風呂:1分 × 3 上段
休憩:5分 × 2 外気浴
10分×1 外気浴
内湯 天然温泉バイブラ 10分 1セット後
外湯 露天 天然温泉 10分 2セット後
合計:3セット
一言:寄り道の帰りに訪問。みたまの湯と迷って好きなサウナ、水風呂の方を選びました。景色、夜景はみたまの湯圧勝ですが、特に水風呂は湯殿館の方が冷たいです。
ボナサウナも、決して熱くは無いですが、しっかりと汗が出て気持ちよかったです。
本日2件目、寄り道から数えて6セット、気持ち良くととのいました。
男
[ 山梨県 ]
内湯 よりみちジェット 温泉 10分
サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
外湯 露天温泉(温め)10分 1セット後
内湯 炭酸泉 15分 2セット後
外湯 壺湯温泉 10分 3セット後
合計:3セット
一言:サウナイキタイの割引で入館と思いましたが、今日は雪が降ったので雪見風呂割引¥250で、そちらの方がお得でした☺
ここのオートロウリュウサウナ、一度に数回に分けてロウリュウされるので、熱波もその都度来る感じで、とても良かったです。
さて、これからどこのサウナ行くか考え中🤔
男
[ 長野県 ]
内湯 岩風呂 天然温泉 千曲源泉 10分
外湯 寝湯 10分
サウナ:12分 × 3 上段
水風呂:1分 × 3 壺水風呂
休憩:5分 × 3 外気浴 ととのい椅子
外湯 露天天然温泉 城山源泉 1.2セット後 各10分
内湯 岩風呂 天然温泉 千曲源泉 15分 3セット後 15分
合計:3セット
一言:夜勤明け、家の用事を済ませ仮眠、午後瑞祥さんへ。最初近所のおぶ~さんか瑞祥松本館さんにと思い行ったけど駐車場の混雑具合を見て早々に断念、温泉にもゆっくり浸かりたかったので、瑞祥上山田さんにしました。
ここの温泉、内湯は千曲源泉、外湯は城山源泉で泉質の違う温泉を楽しめます。
サウナは、ドライサウナで温度も低く、ゆっくり入っていられます。水風呂も正直温いですが、寝不足気味の週末入るには丁度良かったです。サウナ室は狭いので、常に混んでいる感じでした。
[ 長野県 ]
内湯 温泉 10分
サウナ:6分 × 3 上段
水風呂:1分 × 3 深水水風呂 水の足湯
休憩: 3分 × 2 外気浴
15分×1 室内ととのい椅子
外湯 10分 露天温泉 1セット後
10分 壺湯 2セット後
合計:3セット
一言:夜勤明け訪問。外気温−1℃。ちょっと寒いので、外気浴3分で切り上げ、温泉に浸かる。壺湯に入り見上げる青空が綺麗で気持ちよかった。
瑞祥前と隣の空き店舗の改装始まりました。何の店舗できるか、楽しみだな!
男
男
[ 長野県 ]
内湯 石芝の湯 5分
サウナ:5分 × 3 セルフロウリュウ
8分×1 オートロウリュウ 中段
水風呂:1分 × 3 ひとり水
1分×1 備長炭
休憩:5分 × 3 外気浴
15分×1 室内ととのい椅子
外湯 酸素の湯 5分 1セット後
水素の湯 5分 2セット後
室内 炭酸泉(低周波 腰 肩)各5分 3セット後
合計:4セット
一言:夜勤明け訪問。昨日の朝は+5℃位で気持ち良く外気浴出来ましたが、今日は−1℃。ちょっと寒いので5分が限界でした。でも、その後の入浴が気持ち良かった。
おぶ~のナノ水の湯が最高です。
雪が降りそうな空模様でした。
男
男
[ 長野県 ]
内湯 10分 上山田温泉(トラック配送)
サウナ:8分 × 3 メイン 上段
10分×1 低温サウナ
水風呂:1分 × 3 深水風呂 水の足湯
1分×1 壺水風呂
休憩:5分 × 3 外気浴
10分×1 室内ととのい椅子
外湯 壺湯温泉 10分 1セット後
露天温泉 5分 2セット後
内湯 低周波(肩弱)5分 3セット後
合計:4セット
一言:夜勤前の昼サウナ。1セット休憩後の壺湯が、思いのほか気持ちよかったです。
男
[ 長野県 ]
内湯 川中島の湯 天然温泉 10分
サウナ:6分 × 3 上段 中段 上段
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3 外気浴
内湯 炭酸泉 10分 1セット後
川中島の湯 天然温泉 10分 2セット後
合計:3セット
一言:信州健康ランドを11時にチェックアウトし自宅へ。午後、家の諸々の用事を済ませ、夜は川中島温泉テルメDOMEさんへ。連続通り魔事件があってから県北サウナは控えようと思ってたのですが、捕まったので安心して北上しました。(まだ容疑者でしょうが)
21時最終のスタッフアロマロウリュウに参加したかったですが、間に合わず残念でしたが、3セットしっかりととのいました。
岩盤浴、ミュージックロウリュウは、チェックインが遅かったので、今回は諦めました。
男
[ 長野県 ]
内湯 イベント湯 人工芒硝泉 10分
サウナ:8分 × 2 オートロウリュウ熱波 上段
水風呂:1分 × 2 流水の滝
休憩:5分 × 2 外気浴イス , 室内イス
外湯 露天 発汗ゲルマ風呂 10分 1セット後
合計:2セット
朝食バイキング 2時間程仮眠
内湯 薬湯エキス風呂 10分
サウナ 8分×1 オートロウリュウ熱波 上段
10分×1 ドライサウナ高温 上段
10分×1 クリスタル(スチーム)サウナ
水風呂 1分×3 流水の滝
休憩 5分×2 外気浴 ととのい椅子
10分×1 室内 ととのい椅子
外湯 露天 発汗ゲルマ風呂 10分 1セット後
内湯 イベント寝湯 ワイン 10分 2セット後
合計 3セット
一言:宿泊からの朝サウナ。朝食バイキングの前に軽く2セット。早朝は空いてました。露天風呂の発汗ゲルマ風呂、まだ日の出前で暗かったので正確な色は分かりませんが、青黒い独特な色でした。しかし、とても良い匂いでした。
朝食バイキング後再度入浴しましたが、発汗ゲルマ風呂は、紫色でした。
男
[ 長野県 ]
14時 入館(宿泊)
内湯 イベント湯 人工芒硝泉 5分
サウナ 10分 ドライサウナ 上段
水風呂 1分 流水の滝
休憩 5分 外気浴
合計 1セット
夕方所用にて外出、20時頃再入館。
23時頃まで爆睡
内湯 イベント湯 人工芒硝泉 10分
サウナ 8分×2 オートロウリュウ 熱波 上段
10分×1 ドライサウナ 高温
水風呂 1分×3 流水の滝
休憩 3分×2 外気浴 ととのい椅子
10分×1 室内 ととのい椅子
外湯 露天人工重曹泉 10分 1セット後
内湯 イベント寝湯 ブルーラベンダー 10分 2セット後
薬湯エキス風呂 10分 3セット後
合計 3セット
近くで飲み会がある為、電車移動出来る信州健康ランドに宿泊。土曜日なので、入館時の14時、再入館時の20時両方、お風呂は混雑してました。但しサウナは、そこまでの混雑はなかったので快適に利用出来ました。
男
男
男
男
男
[ 長野県 ]
内湯 天然温泉 10分
サウナ:6分 × 3 上段 下段 上段
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3 外気浴
外湯 天然温泉露天風呂 10分 1セット後
天然温泉寝湯 10分 2セット後
内湯 天然温泉 10分 3セット後
合計:3セット
一言:週初め夜勤前の昼間に訪問。温泉メインのサ活です。今日は景色がとても良い天空の湯。そして、この時期にしては暖かすぎる+5℃。松本平を一望出来る外気浴、視覚、感覚どちらも最高で気持ち良くととのいました。
男
[ 富山県 ]
内湯 アルプス天然水 10分
サウナ:10分 × 3 中段 中段 上段
水風呂:1分 × 3 アルプス天然水
休憩:10分 × 3 外気浴
内湯 アルプス天然水 1セット.2セット後 各5分
合計:3セット
昼食、個人ブース 2 時間位仮眠
内湯 アルプス天然水 10分
サウナ うちわロウリュウ 15分
水風呂 1分
休憩 10分 外気浴
一言:月曜日の出勤は夜勤スタートの為、今日は遅くなっても大丈夫!北へ行くか南に行くか迷いましたが、車を運転する気分ではなかったので、在来、新幹線乗り継ぎ富山県へ。
17時のそれは熱い!熱い!うちわロウリュウを受けて来ました。アロマは、アルプスの天然水でした(笑)
男
男
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。