SAUNA 霧宙
プライベートサウナ - 東京都 墨田区 事前予約制
プライベートサウナ - 東京都 墨田区 事前予約制
両国に凄いプライベートサウナができたとのことで、今年のサウナ初めはここに決めました。
ということで、SAUNA 霧宙へ IN!
今回は宙120分コース。お値段は張りますが、新年だから良しとしましょう。
前に場所を確認したので、すぐ分かりましたが、初見の方には分かりづらいかも。看板もほぼないに等しく、ただのビルなので通り過ぎないように注意。
入ってすぐに、レンタル品や飲み物が無人販売されてます。他の方のコメントで2分前の入場よりも早く行くと待つところがないとのことでしたが、入り口に椅子が並んでいるので一応座って待てます。
2分前になり、入場。QRコードはマイページを開いて出す必要があるので、事前に準備しておくのが吉。
まず部屋がかなり広い。水風呂も休憩スポットもシャワーブースも化粧スペースもしっかり完備。すんばらしい。
脱衣・洗体も済ませ、早速サ室へ。
これは熱い。温度計はないものの、体感90〜95℃くらい。4段目まであるので、最上段はなかなかの熱さ。
ロウリュウもし放題、ミストで更に体感温度も上げられます。熱さに耐えられなくても、水筒の水を被りリセット可能。
これは凄い。普通の温浴施設では体験できない、プライベートだからこその体験。
1セット目からバチバチのととのい。
2セット目は15分弱、ツレにアウフグースをしました。縦長の作りですので、コンパクトな形であればしっかり風を送れる仕様。熱波師検定で培った経験をもとに、しっかりアチアチに仕上げました。
結局4セット。すべてで昇天。
これはたまらん。このクオリティを体験してしまうと、もう他のプライベートサウナには行けないかも。何かのご褒美で絶対再訪したい。
以下、次回行く際の備忘メモ。
・Bluetoothの接続先に一瞬迷うもの、テーブルに置いてある説明にしっかり書いてある
・ミストボタンは最初熱いので、ハンドタオルとかで押すのがbetter
・(皆さんコメントしてますが)ミストから滴る雫が激アツなので注意
・サ室は蒸気がかなりこもるので、次のセット前に少し換気してリセットするのが個人的には良いかも。
・12分計はなく砂時計。あと温度計もない。
・水風呂は循環していないので、後半少し緩く感じる。氷持って行っても良いかも。
・ハンモックまでの道のり険し。水風呂後には辿り着けないので、その前でゴロゴロするので十分気持ちいい。
今年もいいサ活ができそうです。
2024年もよろしくお願いします!
るいすさん はじめまして😊 私は昨日霧の部屋を堪能しました! かなり良かったので次回は宙の部屋を予約しようかと思ってたのでるいすさんのコメントを参考にさせて頂きます👍
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら