おふろの王様 志木店
温浴施設 - 埼玉県 志木市
温浴施設 - 埼玉県 志木市
久しぶりの元ホームサウナ。
リニューアルオープンとのことで、混雑を予想しオープン前の9:50に到着。すでに15人程並んでいた。
エントランスは以前より広く、明るくなっていた。受付も3-4つ程あり、スムーズな受付が可能。床もクッション性のある床。肝心の浴室は基本構成や浴槽の位置はほとんど変更なし。露天スペースの深い寝湯と畳の横になれるスペースがなくなり、露天水風呂と自動送風機付ととのいスペースになっていた。(屋内の水風呂と露天の水風呂の計2つ)
サウナについては、オートロウリュウのサウナになっており、最上段が広く、入口の上のスペースが1人用の寝転びスペースになっていた。
30分に一回のオートロウリュウの際は真っ暗になり、終わると徐々に元の明るさに戻る。ライティングのセンスが素晴らしいと感じた。
温度は85-90℃くらい。(夏はいいかと思うが真冬だと少し物足りないかなーという感じ)
水風呂については、繰り返しになるが2つある。今回のリニューアルでの目玉の一つかと。露天水風呂は20℃くらいと少しぬるめ。(私個人的にはキンキン水風呂もいいが、真夏以外は20℃くらいのゆっくり入れる水風呂が好み。)
トルネードロウリュウサウナも体験。50-65℃くらい。セルフロウリュウ&セルフトルネード(ブロアーon) (悪くないが、真冬だとぬるい)
食事処については、メニューが結構変更になっている。(やはり王様志木のおすすめはそば!)
サウナは、もう少し温度をあげてほしいがコスパいい施設と思うので、また来たい。
まだそこまで混雑していないので、このくらいであればホームサウナにしたい。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら