2019.10.22 登録
大感動のサ活まとめ☺️予約はこちらから➡️https://www.rinne-nasu.com/
📍サウナ📍
製作者さんが約3年前にフィンランドを訪れた際、湖畔のサウナ付き別荘で一日中サウナを楽しむ体験にインスピレーションを受け、「フィンランド人のようにサウナを楽しめる空間を作りたい!」という思いの元、作られたこちらのサウナ。
唯一無二の滑らかな湾曲が可愛らしいですが、機能性もすごい!
建築技術に長けたチームで何度もシュミレーションを重ねて完成したこの形状は、セルフロウリュをしても、右サイドに熱が循環します。
そのため、左サイドは室温が安定し、サウナが初めての方や小さなお子さんでも安心してサウナが楽しめる!
また、右サイドで高温を楽しむ→左サイドで横になったり、本を読んで休憩→右サイドで再度高温サウナ…つまりず〜〜〜とサウナにいれちゃうので、玄人サウナーを掴んで離さない悪魔仕様w
HARVIAの電気式ストーブなので、誰かが火の番をする必要もなしです。
ほの暗いライティングが心落ち着くサウナ室は、夜は22時まで利用可能。勿論、翌朝もサウナを楽しめます。
📍水風呂📍
水風呂を求めて室内2階の浴場へ。お風呂でかい!深い!
おすすめは水シャワー→40度くらいのお湯張り湯船にドボン。これ、気持ちよかった〜〜〜😭😭
夜にかけてぐっと冷え込むので、シャワーで頭頂部を冷やした後のお湯張り湯船ドボンが、追い討ちかけるように身体をあっためてくれて、もう寝ちゃいそう……
📍外気浴 春夏秋冬🌸☀️🍁☃️📍
デッキに戻りインフィニティチェアに身を任せていると、赤と黄の紅葉と、葉の隙間から差し込む陽の光とが瞳孔に飛び込んでくる。あれ、ここが天国かな…?
そして、ここ、びっくりするくらい静か。情報量が少なくなる分、頭もクリアに。
つまり整い度、増し増し…
秋は紅葉、冬は積雪、春も夏も、それぞれ異なる彩りを見せるであろう外気浴に次回がすでに楽しみ…!
📍まとめ📍
この景色、この空気、そしてこのサウナーー。唯一無二の環境と、製作者さんの思いが重なり、出来上がったこの施設。
TOWA PURE COTTAGES rinne 2nd livingで、皆さんが思い思いの素敵な時間を過ごせますよう。
📍予約・施設の詳細はこちらから📍
https://www.rinne-nasu.com/
[ 東京都 ]
2回目のニュー椿で、ワタクシ、ここかなり好きだなぁ…と気づいてしまいました。
成分濃いめの薬湯(ロビーまで匂いが漏れてしまうくらいのものが大好き)で体を温め、臨むはドライサウナ&塩サウナ…
ドライは下段でもあつあつで6分もいれば身体が水風呂を欲します。ヒリヒリする痛さはない程よい湿度。
あと前回は敬遠してた塩サウナ、これが良かった!!今まで入った中で1番高温多湿な塩サウナかも。
塩も粒子が細かく、皮膚に塗るとあっという間に溶けて、肌がすべすべに。
ミントやハッカを彷彿とさせる清涼感のある匂いにもスッキリしました。
水風呂はまろやかな水質で、バイブラで踊る踊る!とても良い水風呂なので、いつもと身体の喜び方も違う気がします。
水風呂近くの整いスペースも好きですが、サウナコーナーを出て露天風呂の脇にあるベンチも◎
ボコボコと勢いの良い水音や、オケが床に置かれる音が優しい風と共に運ばれてきて、
心がとても落ち着きました。
次は奇数日に行ってロッキーサウナと洋風露天風呂を体験したい。
建物の壁画も含め、とても好きな施設です。
これはまた行ってしまうなぁ。
[ 東京都 ]
先頭の概念を覆す綺麗さ、クオリティの高さ…周りのサ友が異口同音に「松本湯はいい」と言っていたのも頷ける。
お風呂の種類が多く、浴場も広々していて清々しい。
サ友ちゃんから「浴場の所々に亀のマークがあるんだよ!」という前情報をもらっていたので、マーク探しも楽しめました(隠れミ◯キーを思い出す)。
教えてくれてありがとう。
サウナは3段、10人くらいは入れそうな広さ。BGMがジャズ!照明暗め!高々と積み上げられたサウナストーンは神々しくもありオートロウリュ時にライトアップされた時の無敵感もすごい…
室温もアチアチで下段6分で身体が水風呂を欲する。
水風呂は、
カーーーーーーーーーーーーーーーーーーン
と頭の中で鐘が鳴り響くくらい、くる。
メーターは16度を指しているが、いやいや体感14度。
立ちながら全身が浸かれる深水の素晴らしさよ、水風呂入りたさにサウナもう一セット行こうと思ったのは初めて。
浴場に、受付近くに、畳があって、私は
足をバーンと伸ばして、ぐびぐび麦茶を飲みほす。これぞ夏……
周りのサ友が異口同音に「松本湯のテントサウナはいい」と言っていたので、
次回参加してみたいとです。
[ 千葉県 ]
もはや、ユーラシアへはサウナ⇨水風呂⇨外気浴とからの整いのために行っているわけではないと知る。
大好きな人とユーラシアに行って、
それぞれが自由な時を過ごして、
一緒にご飯を食べる。
好きな話をして、たくさん笑う。
人と会えることが当たり前じゃないし、
お互いこれから忙しくなっていくのかなと思うと、このひと時が大切で、
この先もいい思い出になるのかなぁなんて思ってしまう。
サウナを知れて、サウナを好きになれた私は、幸せものです。
[ 埼玉県 ]
埼玉生まれ埼玉育ちのワタクシは、やれダサイ玉やら海なし県やら観光名所がないやらと言われることにはとんと慣れているし、怒りも抵抗もない。
何故なら納得していたからである。
だけどみんな、埼玉にはここがあったよ。
ニューシャトル鉄道博物館駅から徒歩10分、
おふろcafe utataneです。
サウナは2つ、イズネスサウナとサウナコタ。
イズネスは広々していて清潔感があり、いいなぁ。背中の部分が少し斜めになっていて、身体を自然な形であずけられる。
細かい配慮が嬉しい。
サウナコタは2回ともに貸切で、こんな幸せな状況続いていいものかと逆に不安になる。
ラドルが今まで使った中で1番大きかった(#給食のおばちゃんが汁物かき混ぜてる時のお玉くらい)。
これだけ大きなラドルを使い、2階→1階に目掛けてロウリュをするとなると、自分が神になったような神聖な気持ちになる。
「さぁ石たちよ、好きなだけお鳴きなさい……」と心の中で唱える(気分は神なので)
一気に上がった室温に反応するかのように天井に吊り下げられたヴィヒタの匂いが広がり、鼻腔をくすぐる。
このKOTAを自宅に設置できたら、人生もう満足だなと思う。
露天の外気浴では程よい日光に包まれながら、水の音、テレビ中継の音声に自動車の走行音が絶妙なバランスでハーモニーを奏でていて、それはもう奇跡…陳謝……
全体的にゆったりとした空気、清潔感、広々としたつくりの前ではutataneを超えてbakusuiだし、トータルではsaikouでした。
また遊びにいきます。
[ 東京都 ]
サウナーには普通の人よりちょっと、
鍛冶場の馬鹿力があると思う。
「このあと、サウナがあるから!」
そう思えると仕事も、スポーツも、もうちょっと、頑張れる。
本日早朝のワタクシは汗まみれ、砂まみれのキャンプ上がり。灼熱の太陽の中、だらだら流れる汗から一つのサウナが彷彿される。
「新大久保、ルビーパレス……」
今日はよもぎも入らず、
ガツンとかちこみたかった。
ロウリュサウナ7分2セット。
水風呂に入った途端、とろけてしまう。
身体のまわりに、均一な厚さの羽衣を感じる。ルビパの水風呂は本当にいいなぁ。
例の如く3Fのリフレッシュスペースでうとうとまどろみながら、
昨日のキャンプの夜を思い出す。
小さい子どもから大きい大人が、夜。
テントの覆いを取っ払ったら、同じように地面に横になって、空を見上げている。
虫の音色と、闇の中で存在感のある波の音と、じっとりとした蒸し暑さを、ここにいる皆が、同じように感じている。
なぜかホッとするその感覚に、わたしは自然と「整った」んだよなぁ。
[ 埼玉県 ]
「え、水風呂はいるの?」
普段サウナに入らない人にサウナ、水風呂、外気浴の一通りの流れを話すと、水風呂に最も抵抗感を示される。
が、きっとここのサウナに入ったら
「みず!みずぶろはいる!!!」
と思わずにはいられないんだろうなぁ、
と内心ほくそ笑む。
ラッコちゃんが守り神、
埼玉が誇る草加健康センターである。
草加健康センターのサウナはどでかく、
4段20名くらい入る広さ。
わたしは2段目に居座るのが限界。
とにかく熱くて座った途端に汗が噴き出してくる。
なぜこの広さでこの熱さが保てるのか、最早ファシリティが気になる。
以前訪問した時と比べ、私も多少の経験値を積んだと自負していた。
箸休めサトシさんやアミトさんのアウフも受けたし、モルジュのアチアチテントサウナなんかも経験してきたし。
だけど甘かった…
5分2セットでGo To HEAVEN.
灼熱サウナから飛び出して、なだれ込むように水風呂へダイブ。
う〜と低い唸り声を漏らしながら、全身にあまみを纏ったアラサー女子がいたら、
それが私です。
夏の外気浴ってもわぁっとあったかくて、いいなぁ。いつもクーラーがきいた部屋でテレワーク(最悪1日一歩も外に出ない)ので気がつかなかったが、世間はこんなにも夏が来ていたのか。
脳内ジュークボックスも気を利かして、RIP SLIMEが流れてくる。
かちこちに縮こまった頭も、
どんどん力が抜けていく…
夏、サウナからの川ダイブ、海ダイブ、
したいなぁ。
[ 千葉県 ]
この感覚、知ってるなぁ。
あ、「実家」と一緒だ。
都内から少し離れた感じと、
間違いない安心感と。
舞浜駅が、すっかり身近になった。
今日のケロサウナは7名くらいで黙欲。
同じサウナに何度か行くと、新しい発見があって楽しい。
入り口の上に「KELO SAUNA」の看板を見つけたり(KELOって書くんだ…)、天井の木のひび割れを見つけて、年季を感じたり。
ここは本当に絵になるサウナだよなぁ。
ユーラシアでは水風呂に入らない、というのも何回か来たからこそのルーティン。
わたしは外気の風で、心身ともに満たされることを知っている。
浴場や脱衣所を楽しそうに駆け回る子ども達。
私にとって1日は留まらない流れの一部になってしまったが、子どもにとっての「今日」は大きくて、瞬間で、鮮やかなんだろうなあ。
[ 東京都 ]
個人的な話ですが、私は大学生活をスカッシュに捧げ、当時スカッシュは自分にとっての仕事だと考えて、週5日の練習と毎日のトレーニングを重ねて、大会で勝つための日々を過ごしていました。
4年生の引退時にはスカッシュを好きではなくなってしまい、
コートを離れて早7年。
今日は久しぶりのスカッシュでした。
コートに立つと当時の苦々しい思い出も蘇ってきたけれど、大会や成績を気にしないスカッシュは、純粋にとてもとても、楽しかった。
スカッシュ後で火照った身体はサウナに耐えられる余裕もなく、1セットでおいとま。
水風呂の代わりにシャワーを浴び、サウナだけでは味わえない、気持ちの良い倦怠感に包まれました。
目を瞑りながら、練習後、同期や後輩とジムのお風呂に入った時を思い出しました。
後輩と同期がサウナと水風呂に入って、
「これ気持ちいいんですよ、
疲れも取れるんです!」
って楽しそうに話をしていたんだけど、私は水風呂とか絶対に無理!!!サウナも結構です!と一人頑なにお風呂にしか入らなかったっけ。
それから7年経った今、サウナも水風呂も大好きな自分がいて、スカッシュを楽しいと思えているなんて、当時は全く想像だにしていなかったろう。
歳を重ねて、過去の自分も肯定し、
好きなものも、増えていく。
嬉しいことですね。
[ 東京都 ]
随所にあふれるホスピタリティに、
まず惚れます。
たとえばチェックイン後、「お疲れ様でした」と言ってくれる接客スタンスや、夜泣きそばをテイクアウトしてお部屋でも食べられる心配りなど。
浴場も良かった…
シャワーヘッドは全てReFa!ファインバブルをここで試せるとは…大量の細かい粒子で洗われる感じ、気持ち良い。
サウナに至るまでにたくさん書いてしまったが、勿論サウナも良い。
サ室は横に長い2段構え。
テレビの大きさ・距離感が家っぽく、幸運にもテレビの内容も良くて、リラックス。
私はサ室でワイドショーや通販番組を観るのが苦手だが、サ友曰く、サウナと相性のいい番組は音楽番組とのこと。
そうかもしれない。
今度はMステ放映時にサウナにいたい。
7、8分でアチチになったので水風呂へ。
キンキン13度!チラーの稼働を考え、お金かけてくれてるなぁと有難い気持ちになる。
外気浴は椅子が2つで、私のおすすめは窓際の1つ。
この日は蒸し暑さ故、扇風機で循環された風はあたたかく、身体は涼しく、しかし露天風呂のヘリに置いた足は溢れた熱湯に浸されて、全身の温冷入り混じり具合は、泣きそうになるくらい気持ちが良い。
露天には自分で開閉できる小窓がついている。
15階からの見下ろした景色は高低差のある白やオレンジの光が連なり、綺麗だなぁ、と思う。
浴場にポカリがあったり、お風呂あがりに無料でアイスが食べられたりと、至れり尽くせりの環境が池袋駅徒歩10分以内にある幸せよ。
自分のパワーチャージスポットが増えたことを嬉しくありがたく思い、私は土曜日の朝を気持ちよく迎えた。
[ 神奈川県 ]
「サ道が、始まる。」
サウナー達の喝采が、
タイムラインを埋めた6月4日。
改めてあそこに行きたいなぁ、と思った方も多いのではないのでしょうか。
タナカカツキさんのホームサウナ、
スカイスパ横浜。
夜のサ室は、幻想的だった。
強い光に照らされたサウナストーンは威厳があって、脇を固めるトントゥはまさに守り神。
そしてその光はそのまま、静かに瞑想をする女性の影を、壁に映し出している。
ゆったりと高速を流れる車の一つ一つは、これからどこに行くんだろう。
タナカカツキさんがサウナの素晴らしさを書いてくれて、
それがドラマにならなかったら、
私はサウナに出会えなかったんだもんなぁ。
行きたいサウナが沢山あって、
また行きたいと思えるサウナがある喜びを、一人、サウナで噛み締めた。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。