サウナ&カプセルホテルレインボー本八幡店
カプセルホテル - 千葉県 市川市
カプセルホテル - 千葉県 市川市
1555着
高温 = 高温サウナ
瞑想 = 瞑想サウナ
洗体。入浴。
高温10分
食事休憩
瞑想8分(オートロウリュ)
高温7分
高温5分(最上段)
休憩
高温8分
瞑想8分
高温8分
いつもなら素通りしてしまう本八幡。
いつも総武線の窓から「あー、ここにもサウナあるんだー」くらいにしか思ってなかった。
そんな場所に
何故か衝動的に行きたくなったので
来てみました。初来店。
着いていきなり
パリーシュク君塚さんのヒーリングサウナが始まってしまい、予約してなかったので受けることができず。
またの機会にします。
予約もいっぱいだったようですし
さて、カプセルホテルの施設ではあるので
サウナはいかほどか。
サウナー仲間の方にも話を聞いていたので
よき施設であろうと楽しみにしてました。
サウナは20人は入れるであろうストロングサウナ(120℃)と
メディテーションサウナ「静寂と爆裂」(85℃)の2種。
前者は1段目こそじっくり味わえるサウナですが
2人しか座れない3段目は灼熱。
まさに肌を焼かれるような熱さ。
私の指先やビー地区など、体の末端の細いところから悲鳴を上げるほど。
今日は熱すぎるサウナは私の体調にあってなかったようで、1回だけ最上段を体験して後は1段目、2段目でととのえました。
瞑想サウナの方はというと、
間接照明等もなく、真っ暗。
10人くらい入れるスペースで
壁にはヴィヒタが匂いつけに吊るされています。
先程の高温サウナはテレビがついていて番組を流してましたが、
こちらの瞑想サウナのテレビは薪やストーブの炎を繰り返し流しているだけの静かな空間。
毎時00分にオートロウリュがされ、
高温サウナにも負けぬほどの熱さに。
私は最後まで耐えられなかったです。
レストランの食事も美味しく、
いい施設でした!
何より、マンガコーナーもあって居心地も最高。
明日からまた平日なのに夜遅くまで居てしまったけども、来てよかった。
ではでは、皆様、
お疲れサウナでした!
補足、スタッフさんへ。
瞑想サウナのテレビに流れているリピート動画、
見直した方がいいと思います。
途中、映像が乱れたり、
編集の都合で一瞬止まったりしてる映像があり、
じっくり炎を観て、ぼーっとするはずが
気になってしまって
結局、目を閉じてました。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら