JFA夢フィールド 幕張温泉 湯楽の里
温浴施設 - 千葉県 千葉市
温浴施設 - 千葉県 千葉市
1315着
サウナ下段70℃、上段88℃
(1時間おきにオートロウリュウアトラクション)
水風呂14℃
洗体。入浴。
7分
9分(オートロウリュ・最上段)
食事休憩
岩盤浴
約15分(ナノミストアトラクション)
その後、岩盤浴15分×3
ラストはオートロウリュアトラクション
男湯に戻って
7分(オートロウリュ・最上段)
8分
8分(オートロウリュ)
以前から幕張にはよく来ていたが
湯楽の里があるのは知らなかったので
今日はメッセのイベントではなく
こちらの施設に訪れるために幕張までやってきました。
海浜幕張から無料のマイクロバスに乗り、
約10分。
意外とメッセの近くにあったのに
これまで気づかなかった自分を恥じたい。
ただ、湯楽の里への道は車で訪れた方々の列。
こりゃ着くまで時間かかりそう、と思いましたが
どうやらバスは優先レーンがあるらしく
少し早く着きました。
車で来る方は
覚悟した方がいいですぞ。
さて、初めて訪れたとはいえ
いつも通り、着いて洗体、入浴。
海岸線が一望できる展望露天風呂は
素晴らしく、入浴してる人のほとんどが
海岸線を見られる場所を陣取ってました。
それぐらい露天風呂はよかった。
次にサウナですが
1時間おきにサウナ内にロウリュされた後
天井一面の送風機が起動。
一斉にロウリュ後のサ室内を撹拌してきます。
この時間を狙ってか、結構混みます。
あとサウナだけでなく、
浴室、受付、休み処、食事処、全て満員。
食事処なんて1時間以上待ちました。
三連休中日だからなのか、
何をするにも人混みを気にしないといけないのは
正直、がっかりでした。
すごくいい施設なのに、各所、人がいすぎて楽しめないのは残念。それぐらい人気の施設なのかもですが。
館内着を着たかったので探しましたが
岩盤浴をする方のみ、館内着を着ることになってたので、岩盤浴も受けることに。
タイミングよく、
ナノミストアトラクション「幻夢」を受けることができました。
このアトラクは岩盤浴内の専用の一室をナノミストで満たし、まるで雲の中にいるような感覚を味わえる、というもの。
たった15分間でしたが
夢心地ですごくよかった。
隣のおっさんの放屁だけが許せなかったですが。
通常の岩盤浴の方も
1時間おきにオートロウリュがあり
とてもよかったです。
汗かき後はクールルーム「涼冷洞」もあり。
今度は混んでないときに来たいですね。
そんなタイミングがあるのかは
分かりませんが。
あとマイクロバスは17時が最終便なので
ゆっくりしたい人は気を付けないと
帰りは歩きになります。
私ははなっからその気なので
のんびりしましたが。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら