sauna&bath NiHITARU
温浴施設 - 東京都 東京都江東区
温浴施設 - 東京都 東京都江東区
1500着
洗体。入浴。
8分(オートロウリュ)
8分(オートロウリュ・最上段)
約20分(ゆぼさんスペシャルアウフグース)
9分(オートロウリュ・最上段)
NiHITARU1周年イベント3日目。
今日はサウナマスター、ゆぼさんによる
Special Ritual 。
いつも仕事帰りにEuro relax というジャンルばかり受けている私に
ついに訪れた、ゆぼさんの本格的なRitual の機会。
いつものSauna Ritualを受けたことがないので
どうSpecial なのかはお答えできないが、
とにかくすごかった。
出勤時のゆぼさんは大きな荷物を背負い、
笑顔で出勤。
事前に「今日はちょっとしたプレゼントがある」とは聞いていたがそれか!?と
期待に胸踊る。
今日はベスコン(ベストコンディション)で受けるべく、来店前に日課のウォーキングで2駅歩いてきた。
疲れも汗の出具合もバッチリで来店し、
いつものルーティンを終わらせ、その時を待つ。
するといつもと違った衣装のゆぼさんが登場。
登場するやいなや、参加者たちに
ゴツコーラとジュニパーのハーブティーを
振るまってくれました。
サウナで熱いハーブティーを飲ませてもらえるのは初めてのこと。
以前、クロウゼンのミッキー山下さんが
アウフグース中に自分で作ったハーブティーを
振る舞ってると聞いたことがあったが
まさか、山下さんより先にゆぼさんに振る舞ってもらえるとは…
発汗を促し、体の中を綺麗にしてくれる効果があるのだとか。
そして始まるスペシャルタイム。
まずはホワイトセージ、沙羅双樹のスモークを焚き、サ室を浄化。
民族的なBGMに、民族的な衣装のゆぼさんがウィスクを手に、舞う。
用意されたウィスク(植物の枝葉の束)は
ホワイトオーク、白樺、ミズナラ。
これを順にロウリュ後に振っていく。
今回はスペシャルということで
最上段は空席とし、
二段目までのお客さんで
執り行われたこの儀式(Ritual)は
セットみたいな区切りがなくシームレスで
連続して行われた。
かぎなれたホワイトオーク、
サウナーお馴染みの白樺。
香りの違いを味わえるまたとない機会。
今回、ミズナラはその中でも香り高く、
いつもと違った特別感が味わえました。
その至福はサウナ後も残り香、
余韻として体内に残り、
イベントが終わっても
ほわ~っと浮いた感覚になるほど。
この一年、たくさんの経験を積んだゆぼさんの、
まさしく集大成。
終わった後は
同じ時間を共有した仲間の印として
リストバンドをプレゼントしてくれました。
とても素晴らしい時間でした。
ゆぼさん、
お疲れサウナでした!
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら