sauna&bath NiHITARU
温浴施設 - 東京都 東京都江東区
温浴施設 - 東京都 東京都江東区
1900着
洗体。入浴。
7分(オートロウリュ)
8分(オートロウリュ)
前半約10分、後半約8分(ミッキー山下さんアウフグース)
9分
5分
今日は会社の健康診断帰り。
「最近、汗をかきすぎてませんか?」と
ギクリとすることを聞かれる。
ちゃんと水分を摂ってるけども
取り方に問題がありそう。
改善していきたい。
さて、今日はイベントアウフグース。
アウフグースチーム「クロウゼン」所属、
ミッキー山下さん。
ミッキーさんのアウフグースは
前後半に分かれた二部構成。
前半は香草やお香、ハーブを用いた
リラクゼーションアウフグース。
木や葉のもつ、個性豊かな香りを楽しんでほしい、というパート。
後半は熱い熱波が好きな方向けの
タオル技ほとばしるアウフグース。
ロウリュもガンガン行っていました。
前半
1セット目はオレンジミントの葉。
お持ちになった葉をサウナストーンの上に置きロウリュ。
葉のもつ香りをしっかり出して
気持ちを穏やかに、そして鼻を楽しませてくれます。
2セット目はサンダルウッドのお香。
煙と共にまた変わったリラクゼーションがもたらされます。
3セット目はイチジクの葉。
これもサウナストーンの上に置き、ロウリュ。
めったにかげない香りに心がどこかにいってるようです。
そして、最後にイベント前にサ室に置かれて抽出されていたオレンジフラワーの液をサウナストーンにまんべんなくかけて前半終了。
換気として
フレッシュエアーを取り込み、
後半戦へ。
後半
激しい音楽と共にタオル技がどんどん繰り出される。さすがは技巧派クロウゼン。
タオルが宙を舞っては手元に戻りまた回る。
くべられるロウリュと共に
マツ、コーヒーのキューゲルが次々に置かれ
香りと共にサ室の体感温度が上昇。
タオル技も激しさを増し、
そして、最後に器に残ったレモンの氷を一気にくべる。
アンコールロウリュもあり、
サ室は熱くなりまくりました。
今日は前説でゆぼさんが
サウナストーブの調子が悪く、
温度が低め(65度)の設定になっている、と
仰ってましたが
低くてよかったかもしれません。
前後半に分かれていたとはいえ、
とにかく長かったので…。
楽しかったので
体感時間はあっという間でしたがw
ミッキーさんのイベントアウフグースは
香りと熱さどちらも楽しめるので
自分がどちら向きかわからない方には
ミッキーさんのアウフグースが
とてもオススメです。
五感で楽しめますし、
説明も優しくて丁寧でしたし、
最上段の方を常に気にかけていらっしゃいました。色々気を配ってくれる配慮の人です。
充実感もそのままに
まだ週も半ば。
お疲れサウナです!
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら