2022.08.20 登録

  • サウナ歴
  • ホーム 新生湯
  • 好きなサウナ 空いてるサウナ 熱ければ尚良し マナーが良い施設が好き
  • プロフィール 猫とロックが好きという事で2269にしました。 猫系サウナハットは複数持っているので、ロックなカッコイイサウナハット探し中
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

AZu

2025.07.12

1回目の訪問

朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

気になっていたこちらに初訪問!
スパみたいなイメージだったけどめっちゃサウナ特化した施設だったw
アウフグースも毎時やってるし黙浴徹底してるし素晴らしい👍
炭酸泉は他にないくらいの強炭酸でピリピリして自分には合わなかった…
温泉は好きなタイプだったし不快な混雑もないのでまた来るかも!

続きを読む
23

AZu

2025.06.15

2回目の訪問

RAKU SPA 鶴見

[ 神奈川県 ]

マッサージ受けて飯も食ったら大人2人で25000円
なかなかの贅沢である…

カツカレー

腹が減ったら安定のカツカレー

続きを読む
15

AZu

2025.06.12

1回目の訪問

RAKU SPA 鶴見

[ 神奈川県 ]

初訪問!
諸事情により長時間滞在できなかったのでまたきます。
サウナは広いし上段は結構アチアチで良き!

続きを読む
7

AZu

2025.05.17

4回目の訪問

ビッグサイトに用事があったので帰りに超サクッと2セット
ここのセッティングは本当に好み
1時間だと忙しいけど800円はありがたい!

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 17℃
20

AZu

2025.05.10

2回目の訪問

RED° E-SAUNA UENO

[ 東京都 ]

久々のプライベートサウナ
久々に行って気づいた事は2名で行くならだいぶコスパいいんじゃないかと
90分7000円なので都内の一般的なサウナ施設に土日に行ったら2人で5000円はかかると考えると1人追加で1000円出せばお喋りし放題で動画等も観ながらサ活できるっていう自由度の高い楽しみ方ができる
改めてプライベートサウナのメリットに気づけて良かった

続きを読む
7

AZu

2025.04.19

1回目の訪問

初訪問
施設は全体的にかなり年季が入っている
サウナ室は3つ
ボナサウナはかなり良い!
と言うかボナサウナ以外はあまり必要性を感じない…
ボナサウナ以外ほぼ人が入ってないので皆さん同じ感覚なんだろう
必然的にボナサウナのみが混んでくるので他のサウナ(水風呂も同程度の水温の物が二つはいらないと思う)等のスペースを別の新しいサウナに改良したら良さそうと思った

続きを読む
13

AZu

2025.03.22

3回目の訪問

オープン当初はめちゃくちゃ混んでたここも久々に来たら空いてる!
どんどんいい施設が出てきてそっちに人が流れてるんだろうなーと思いながら楽しみました

続きを読む
17

AZu

2025.03.10

2回目の訪問

オートロウリュ故障中で残念!

続きを読む
26

AZu

2025.03.01

6回目の訪問

朝ウナ!(と言っても10時半頃)
午前中だとアウフグースのタイミング以外は混雑度多少控えめで良き!
ここは混雑以外はほんとにいいんだよなぁ
また回数券買うか悩み中

続きを読む
14

AZu

2025.02.15

1回目の訪問

初訪問!
少し料金高めだがケロサウナあって混んでもいないのでコスパは悪くないと思う
会員になると誕生日割引等もあるのでまた来ようと思う

続きを読む
7

AZu

2025.01.25

1回目の訪問

溝口温泉 喜楽里

[ 神奈川県 ]

初訪問
久々にこんな混んでる施設来たわ…
サウナがというより施設自体が混みすぎ
炭酸泉、露天風呂、サウナ、岩盤浴全て混んでいるwww
競合施設が少ない➕値段安いから仕方ないのかな…
サウナ自体は至って普通のカラカラ系サウナ
サウナの為に来るというよりは温泉楽しみたい時用かな

続きを読む
16

AZu

2025.01.12

1回目の訪問

ずっと気になっていたけど値段の高さで懸念していたが初回2000円という事で初訪問
予約制という事もあり同時間帯にいたのは5名程度で
サ室はほとんどの時間で貸切状態
これがまず素晴らしい!
そして噂通りの体感激熱サウナ
温度計65℃なのに100℃近く感じるのはなぜ?
水風呂も期待通りの軟水でいくらでも入っていられる気持ち良さ
整いスペースもちょうど良いリクライニングの椅子にちょうど良い温度と心地よい風量
これくらいのセミプライベートサウナみたいな快適さであればこの値段でもかなり満足度は高い
もう少し家から近ければ定期的に通うんだけどなぁ
でもきっと再訪すると思います

続きを読む

  • サウナ温度 65℃
  • 水風呂温度 18℃
14

AZu

2025.01.02

2回目の訪問

今年の蒸し初めは実家帰省からのふるさとの湯
結構混んでいて並ばないまでもほぼ満室状態
軽めにドライサウナと塩サウナ1セットずつで終了
混んではいたが思ったより騒がしくなくて良き!

続きを読む
11

AZu

2024.12.29

10回目の訪問

なんだかんだで3日連続サ活
とはいえ今日は岩盤浴のアウフグースをメインで堪能
みさきさんの熱波は初めて受けましたがタオル捌き半端ないですね
難易度の高そうな技を次々と披露してくれました
平和島も結構広いとは思うけどもっと広い場所で見てみたいと思える感じでした!
おそらく年内最後のサ活とても満足です

続きを読む
16

AZu

2024.12.28

5回目の訪問

2日続けて突撃
今日は14時入場だったのでやはり激混みでした…
しばらく体調不良やマンネリでサ活少なめだったけど2日連続でもサウナは楽しいと思えたので大満足
無事回数券も無駄にならず使い切れました
お店出たら15人ほど入場待ちで並んでました…
良い施設なんだけどそれ故に混雑を避けられないので次来る時は明らかに空いてそうなタイミングかなー

続きを読む
25

AZu

2024.12.27

4回目の訪問

仕事納めのサ活
金曜夜の為、激混みも覚悟していたがアウフグースの時間以外はそんなに集中する事もなく整いイス難民にもならなくて済んだ
ここの外気浴は近隣施設からの目隠しの為か壁に覆われているのでこの時期でも寒すぎる事はなかった
風がビュンビュン入ってくる外気浴好きなんだけど冬の夜は寒すぎて辛いんだよねw
回数券の期限がヤバいので今年中にもう一回行きます!

続きを読む
15

AZu

2024.12.14

1回目の訪問

ここの水は基本軟水
トロッとしていて気持ち良い
サウナは湿度しっかり系でロウリュ中はしっかり熱い
この時期の外気浴はもうかなり寒いw
岩盤浴のミュージックロウリュはなかなか面白かった
千葉のスパは初めてきたけど全体的に良かった

石焼麻婆豆腐丼

石焼だから熱すぎて食べるのに苦労したw

続きを読む
17

AZu

2024.11.04

3回目の訪問

ドシー恵比寿

[ 東京都 ]

かなり久々にこちらへ!
湿度がしっかりと保たれたサ室に意外と風が入ってくるプチ外気浴が素晴らしい!
ドラクエが来るような場所でもないし快適に過ごせるのも良い!

続きを読む
14

AZu

2024.10.28

3回目の訪問

初の平日昼に訪問!
土日は混み過ぎで施設の評価は難しかったが平日昼であればなんとか快適に利用できた。
狭さや照明の暗さ段差が多い点など安全面に若干不安があるがサ室水風呂整いスポット全てにおいてハイスペック
壺湯や白湯もありコスパは都内1かもしれない
黙浴推奨なのも嬉しい

続きを読む
13

AZu

2024.10.13

9回目の訪問

車買ったのでドライブがてらこちらへ
三連休中日だからかいつもより混んでる印象
岩盤浴アウフグースも大盛況
今日のアウフはチルホリさんととべたらさんでした!
最近デュオアウフグース増えたなぁって思うけど
二組共全く違う方向性の内容でとても楽しめました!

辛味噌タンメン

野菜たっぷり 大盛りにすると麺もそこそこ入ってる

続きを読む
16