2022.08.18 登録
[ 神奈川県 ]
今日はこちらに、外気温がこれだけ高いとサウナがきつい、そして外の露天風呂のテレビは大谷のニュースがしつこい、悪者なのはわかったからもうそっとしておいておけばと思う。 自民党からしたら最高のニュースだろう、50十億をスーパースターの親友から盗んだなんて二階堂さんなんて喜んでるかもね、もうボケててわかってないかもしれないけど。
炭酸泉メインで水風呂と外気浴でととのわせてもらいました。
[ 神奈川県 ]
2日連続でこちらに、炭酸風呂は2日に1度出来たら毎日入ると血管が良くなるって書いてあるのでここは素直に信じましょう、血流ががんと増して汗がかけるのは間違いが無いのですが、まだアラフィフなんでね運動したほうがより健康的だなとは思います。
温泉からジェットバス炭酸風呂サウナ水風呂外気浴✕3で。
[ 神奈川県 ]
今日は空いていた。 屋外の温泉から室内の炭酸泉からのサウナそして水風呂で外気浴を3セット。 腹が減ったのでチゲ鍋とビビンパ 鍋がかなり辛くてサウナ飯でした。
[ 神奈川県 ]
ととのうための椅子が屋外に2つ室内に2つしかない。 サウナを楽しむための施設ではないが、かと言って温泉がいいかというと泉質かパットしない、炭酸風呂にやたら人が集まるのには理由があるのでした。
[ 埼玉県 ]
戦車を観に行ったついでに立ち寄る、とてもラグジュアリーな空間、新しいのでしょう。
露天の作りが実に気持ちいい、スチームサウナの天窓が好みでした。
時間が無かったので二階のリラックススペースには入らなかったのですが良さげでした。
[ 千葉県 ]
千葉方面に私用があったので足を伸ばしてこちらに、2番目のホームがヨコスパなので休憩所とリラックススペースが広くて天井が高くなったって印象でした、オンドルでフィギュアスケート観ながらまったりできました、サウナは三種類、一番大きなドラゴンサウナがロウリュタイムに風が吹かなくておやってなりましたが、それはヨコスパに慣れてたせいで、きっと違うタイミングで風が吹くのでしょう。 外にあるめちゃ深い水風呂で一瞬溺れそうになるハプニングもありつつ、とても豪勢な施設でした。
[ 神奈川県 ]
数年ぶりにこちらに、サウナが三種類あるのがいい。スチームから普通そして高温にと上げてくのもありだし、好きな温度を見つけるのも良し。 だが頻繁に通えるわけでは無いので綺麗な青空を見上げながら外気浴を堪能、横浜美術館のリニューアルオープンに合わせての来訪だったのだけれども、展示内容がスーパーハードだったので人間とは世界とはって自問しながらの入浴になりました、外から見えるから際には寄らないでって書いてあると皆んなが余計に寄っていって公園から見えることを確認してるさまがとても人間らしい。 もっとおおらかで皆んなが争いで死なない世の中になればなんて思うのは横浜トリエンナーレの影響です、美術に興味のない人も1度観てもらいたい展示内容ですのでぜひ。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。