2022.08.18 登録
[ 愛知県 ]
今月で終わりだと思って最後に行こうかと思い、夕方から訪問。
なんと、閉店が撤回され、4月以降、アンコール営業みたいです。ナニソレ?また直ぐ辞めるって言い出しそう。少し騙された気分です。
こう言う適当な所が、良いところでもあるけど、客入りが安定しない要因としてあると思います。
やめるというのをやめます宣言 ってのもなんだかなー 客バカにしてんのかな??
好きな施設なので、継続はとても嬉しいですが、であるならば、物乞いみたいな真似やめて、良い部分は残しつつ、改善できる所はする方向で、客足伸ばす努力をするべきかと思います。
檜風呂とか藻みたいのが発生してて、入浴中なんだか磯臭いので、毎日お湯抜いてデッキブラシで擦って綺麗にするとかさ。湧いてる天然温泉なんなんだし、別にそんなにお金かかる話じゃないよね??
チャントやってるってなら申し訳ないけど、旅館でバイトしてた時、檜風呂はそうしてたけどな。で、藻なんて発生してないし。
この施設最大の難点は清潔感かと。コレって一番重要だと思うんですけどね。
今までそれでも行くのは、空いてる施設が好き&他にない魅力が有る&経営が厳しそうなんで、そういう如何なものかな?って所、コッチが目をつぶってる部分あると思います。
あと、大衆演劇観劇料金は別にして、見る人から取って、風呂だけの人は、昼でも夕方5時以降の料金適用にすればサウナ好きな人来るんじゃないかな。
私も少し遠いケド、それならもう少し頻度上がると思います。
風呂、サウナだけ入りたい人にとってはトータルクォリティ考えると昼料金は勝手に観劇料金も含まれてて割高かと。
今日は謎の地下アイドルイベント?があり、いつに無い客層と、盛り上がり。
サ室も過去1に並ぶ位、人が居ました。私のように最後の週末だと思って来た人も居るとは思いますが、まぁ温浴施設としてはこのくらいは来て欲しい人の入りかとは思います。
寒かったので、露天が心地良かったのですが、露天檜風呂も人だらけ…まぁ苦言もありますが、コレで継続できるならいいか……
[ 愛知県 ]
午後は映画見に行くので、午前中チェックイン。
まあまあ混んでます。
40分程外で昼寝も。
5セットこなして、腰が痛いのでやや長めに電気風呂。
でもコレって効果あるのかな…
[ 愛知県 ]
午前中チェックイン。最初サ室がほぼ満席でビビりました。
昼前には空いてきたのでそこからは快適に過ごせました。かなり暖かく、外気浴で、計50分位寝てたと思います。
また身体の前面だけ日焼けして貧乏っちゃまくんみたいになりそうです。
バランス取るためにベンチでうつ伏せで寝るの面倒なんですよね……
[ 愛知県 ]
朝イチから映画鑑賞。
近場のヒラケンに昼過ぎチェックイン。
今月で閉店ということで、この貴重な施設を記憶出来るようにチャンスがあればできるだけ行こうかなと。
3セットこなして、仮眠室で昼寝。何だかここの仮眠室入るの少し勇気がいるのですが、気がついたら2時間程寝てました…イビキやら大衆演劇やら、バンド演奏やら、色々な音が響く魔空間です。
起床後数セットこなして人も増えてきたので適当にチェックアウトしました。
何だか前まであまり居なかった若者も増えてきた気がします。
渋い客層なのは相変わらずですが、閉店もあるからか、確実に前よりは混んでるので、何だがもったいないな、なんて思ったり。
まぁ閉店決める前から来とけよって事ですね。
[ 愛知県 ]
午前中にチェックイン。なんか混んでるなと思ったら、敬老割引デーだったようで、先輩方がいっぱい来ていたようです。
土曜日午前中にしては混んでましたが、何とか5セットこなして比較的アッサリチェックアウトしました。
[ 愛知県 ]
ジャック・ホワイトのLive参加の為午後半休。
とは言え、時間があるので、花しょうぶへ。
せっかくなので他の施設も考えましたが、結局は面倒になり、行き慣れたHOMEへ。
今日は調子が良く、久々に塩サウナも含め6セット。
平日は空いてますね。
[ 愛知県 ]
朝から散髪、映画2本連続鑑賞。しかも2本目は4時間の長尺と言うことで、昼間にサ活は出来無かったので、夜チェックイン。
夜のホームは混んでいるので、ならばとヒラケンへ。
何だかヒラケンも人が増えてる気が…閉店発表の影響でしょうか。とは言え、座れないとかはないので、相変わらずノンストレスではあります。
人が増えるのは良いことですが、結局閉店…私も月1.2回程度の利用なので力及ばすです。
万人受けする施設ではないことはわかってますが、閉店は残念。貴重な昭和遺産だと思いますけどね。
[ 愛知県 ]
午前中チェックイン。めちゃくちゃ天気が良かったので、外気浴で40分程寝落ち。
比較的空いていたので快適に過ごせました。
良く浮気はするのですが、何だかんだ安感の有る施設で、リラックスして過ごせます。
[ 愛知県 ]
自宅ではサウナに行けず、名古屋に戻り、ヒラケンへ。
え?また閉店??今度こそ再開は無さそう……
まぁリニューアル後も客足は変わってないからな…
残念です。
ヤッパリ露天の開放感は好みなので閉店までできる限り行くようにします。
[ 愛知県 ]
正月以来の自宅帰省前に朝風呂チェックイン。
5時台でもサ室がソコソコ混んでます。
何だか今日はサ室がヌルい感じがしてイマイチでしたが、4セットこなしてサクッとチェックアウト。
帰宅後は1回位萩の湯行けたら良いなと思ってます。
[ 愛知県 ]
病院2つハシゴ通院後チェックイン。
午前中でも混んでます。
4セット+塩サウナ。
日が照っており暖かく、20分程外気浴で寝落ち。
調子乗ると風邪引く可能性もあるので気をつけないと。
明日は朝から映画館の予定なので、違う所に行こうかなと思案中。
[ 愛知県 ]
買い物済ませて、そのままチェクイン。
結構混んでました。昨日雪で来無かった人なんかも来てるのかな?
やはり持病にはサウナは悪影響な気がしてきたため、軽めに周回して比較的サクッと終了。
外は寒すぎるので、外気浴は無しで浴室内の椅子で休憩。
とは言え、中々サウナ止める選択肢は難しい……調子見ながら緩めにサ活するしかないか。
[ 愛知県 ]
大寒波で雪見風呂出来そうだったので、早々にチェクイン。
チェクイン後直ぐに止みはじめたので、そこまで雪見風呂は堪能できず、ただ、気温差で、露天風呂は、気持ちよかったです。
サウナはソコソコの人の入り。5セット+久々に塩サウナも。
[ 愛知県 ]
久々にヒラケン。
昨日ジムサボってしまい、今週はもういいかな?とも思いつつ、何とか気持ちを奮い立たせジム後にチェックイン。
何だか過去イチサウナに人が居ました。
時間帯の問題も有りそうですが、何にせよ少しでも人が増えるのはこの施設には良いことです。
とは言え、今日位で落ち着くと良いななんてワガママな気持ちも……空いててストレスなく快適ってのもメリットだったので。
好きな施設なので引き続き、使わせてもらいたいと思います。
[ 愛知県 ]
昼前にチェックイン。5セット。
空いてました。
割安に回数券販売してたので補充。
何でカード使えないんだろ…
回数券特典でクジ引けましたが、全部参加賞でした。まぁそんなもんです。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。